総務省のキャリア官僚に対する度重なる接待が問題視された「東北新社」は2月26日、二宮清隆社長が辞任し、接待を行っていた菅首相の長男を含む幹部3人の役職を解く処分を行ったことを発表した。長男は退社を申し出ているという。東北新社の創業者は菅首相のスポンサーで、その一族がトップを務めてきたが、それも終わることになる。
(略)
菅首相の長男は、メディア事業部の趣味・エンタメコミュニティ統括部長の役職を解かれ、人事部付に。兼務していた子会社「囲碁将棋チャンネル」の取締役も辞任した。
政治部デスクに聞くと、
「本人は、総務省の最高幹部らのキャリアに泥をぬってしまったことに申し訳ないということ、世間を騒がせてしまったことについて反省しているようで、退社を申し出ていると聞いています。菅さんが総務大臣時代の大臣秘書官とはいえ、1年足らずですし、ミュージシャンをやってきた時間の方が長く、クリエイティブ部門で活躍する道もあったと思いますが、菅さんが創業者に“カバンもち”として預けた手前、そっちの方向に進むのも難しかったのかもしれません。その意味で、長男は気の毒だという声も聞こえてきますね」
首相の子息であり、その首相が影響力を保持する省庁の官僚としては会わない理由はないというのが一般的な対応ではある。
「ただ、長男本人はそれをひけらかして免許の更新に繋げたとか、行政を歪めるようなことがあったとか、そういうこともなく、実際そのような事実はないと社内調査には答えているようです。長男がいてくれるだけで、会社もありがたかったのは事実でしょうから、むげに扱うということはなく、慰留を続けると思われますが……」
何の罪で?
まさかメディアのイメージで悪くなったからと感情論でいっとるのかな。
- 5
- 【キン肉マン 完璧超人始祖編 最終回】 第22話 感想 よみがえれウォーズマン!
- 外国人「日本代表の..」日本サッカーについて外国人が気になることとは!?【海外の反応】
- Switch2に使える「microSD Expressカード」、高すぎる 256GBで2万3980円????
- 退職代行「はーい、2025年度新入社員の退職理由発表するよ~」 →
- 4
- 3
- 【まどドラ】マミ600連で完凸して星5コンプした人の課金額
- 鉄拳8シーズン2のバランス調整にプレイヤーの不満が爆発、Steamレビューも急落。一部プロはゲームをやめると脅し、スト6に乗り換える”難民”も発…
- 【悲報】開発者「ゲーマーなのにゲームのレビュー書かない人おるでしょ。あれ何?」
- 【画像】Switch2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーがブチギレWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 2
- 【画像】任天堂さん、多様性に配慮出来てないと一部のユーザーがブチ切れwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 「2020年頃まで当然の権利のように還流行為してた研究室を見たことがある」とアカデミア関係者が告発、まともな先生が文字通り血を吐く努力をして……
- 【戦慄】フジテレビのアナウンサー達、ついに『暴露』をしてしまう・・・・・
- 1
- 日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ 地震被害で
- 吉本興業所属タレント6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
海外ドラマ見てるとよく見る気がする😀
放送事業分野で翻訳とかやってる
衛星放送なんかも
俺はルパン三世でお馴染みだった
元々は外国映画の吹き替えなんかが主な仕事で
この会社が力が強かったから
声優の給料がものすごく安く抑えられてきたという歴史まである
スターチャンネルとかwowowとかの株主
東北新社のサイト、項目がびよんびよん動いて操作しづらい。。
普通にした方が良いのでは
https://www.tfc.co.jp/news/2021/02/1659.html
【処分の内容】
(1) 木田執行役員 弊社執行役員を解任。
また、株式会社スター・チャンネルの監査役、株式会社ファミリー劇場の取締役および株式会社東北新社メディアサービスの代表取締役社長・取締役を辞任。
(2) 三上取締役執行役員 弊社執行役員を解任(弊社取締役は辞任)。
また、株式会社スター・チャンネルの取締役、株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役、株式会社スーパーネットワークの取締役および株式会社ザ・シネマの代表取締役社長・取締役を辞任。
(3) 菅統括部長 就業規則に基づき懲戒処分を行い、メディア事業部趣味・エンタメ
コミュニティ統括部長の任を解き、人事部付とする。
また、株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役を辞任。
>>6
リンク先の文中にこれもあった
なお、弊社前社長二宮清隆は、自ら上記会食に同席する機会があり、また、木田執行役員等に対する監督責任等を果たせなかった点を深く反省し、自ら代表取締役社長を辞任致しました。
どこら辺が追い込まれてんの?
この人いないと困る人?
仕事を失うって大変なことだろ
そう大して悪いことしたわけじゃないのに、マスコミがよってたかって1人の人生を潰したと言っても過言じゃないだろ
大臣秘書官やれば良いじゃん
家も贈与税関係無さそうだし
何が大変なのかわからん
>>37
とりあえずいったん世間から遠ざける必要があるなこのヤンキー坊やは
まぁ管の人脈で誰かの秘書でもやらせてゆくゆくは政界デビューさせるのが妥当でしょ
倫理規程違反ばっかり
倫理ない宣言
おまえらの手のひら返しが笑えたな
混合何ひとつ不自由無い生活が保証されてるんだもんなwwww
帰っただけかーい
慰留された
創業家の妻・創業者の娘で前社長の妻・フジ勤務の娘の3人が
それぞれ東北新社の株式の20%ずつ保有してるしね
これに懲りずに政界デビューとかしてみて欲しいってのが本音w
ガースーも長男切ったってこと?
今日も一日お疲れ様でしたー
既得権益の象徴。
本スレ(引用元)https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614809706/