一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
「週刊文春」編集部 3時間前 コメント
菅義偉首相の長男・正剛氏が部長職を務める東北新社から接待され、減給の懲戒処分を受けた谷脇康彦・総務省総務審議官と、給与の自主返納と内閣広報官辞職に至った山田真貴子氏。2人が、NTTからも高額な接待を受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。NTTは総務大臣から事業計画などの認可を受けて経営されており、総務省幹部がNTT側から供応接待を受けることは、国家公務員倫理法に抵触する疑いがある。
2人を接待していたのはNTTの澤田純社長や、子会社・NTTデータの岩本敏男前社長(現相談役)ら、NTTグループの幹部。
山田氏が接待を受けたのは、昨年6月4日。当時山田氏は総務審議官(国際担当)の任にあり、総務省国際戦略局長の巻口英司氏とともにNTTグループの関連会社が運営するレストランを訪れていた。接待したのはNTTの澤田純社長と北村亮太執行役員。4人の飲食代は総額で約33万円(割引前)だった。NTTら会員企業は100万円単位の年会費を店側に支払っており、会員企業の場合、代金が4割引きになる。
NTT側からの接待は58万円を超える
また谷脇氏は2018年9月4日と9月20日にも同店で接待を受けていた。
9月4日はNTT社長を退任したばかりの鵜浦博夫相談役ら3人で会食し、総額30万2千円と一人10万円を超える接待を受けた。
NTT側からの接待は58万円を超える
また谷脇氏は2018年9月4日と9月20日にも同店で接待を受けていた。
9月4日はNTT社長を退任したばかりの鵜浦博夫相談役ら3人で会食し、総額30万2千円と一人10万円を超える接待を受けた。
山田氏には内閣広報室を、谷脇氏には総務省を通じて質問したが、回答は得られなかった。NTT広報室は「回答を差し控えさせて頂きます」とした。
谷脇氏はこれまで「東北新社以外の衛星放送各社、民放やNHK、あるいは通信会社の社長から接待を受けたことはありますか」(3月1日・衆院予算委、森山浩行議員の質問)と問われ、「公務員倫理法に違反する接待を受けたということはございません」などと答えてきた。過去の国会答弁との整合性も問われそうだ。
NHKやテレ朝、TBSも暴けよ
いや、TBSやテレ朝はどうなん?w
>>1
こんなに露骨な贈収賄事件なのに
農水省の時と違って動かない東京地検特捜部
検察の闇だな
>>89
まじそれ
総務省辞退も調査渋ってるし
菅に至っても幕引き考えとる
関係者全員糞
自民黨直轄なんだろ
- 5
- 開幕3戦目までの離脱者、多すぎる
- トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改名!」米国「空母マスク誕生!」トランプ「爆撃警告!」米国「イランに核合意求める」→
- 「今日はニンダイのために頑張る!」「ニンダイのために今日は休んだ」がトレンドに
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 4
- 3
- 【車】「ミャクミャク」がウケないのか「赤い水玉」がダメなのか……「万博記念」ナンバープレートがぶっちゃけ不人気だった
- トランプ「シンゾーはすぐ理解した」トランプ政権「相互関税!」石破茂「遺憾」マスコミ「日米会談!」謎の勢力「大成功!(大嘘」玉木雄一郎「直接交渉を…
- 【怒報】スーパーの社員俺、責任の有無で納得がいかないwwwww
- スーパー社員のワイが受けたイカれたジジババからのクレーム打線wwwwwwww
- 2
- 【速報】中居正広さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてたと判明する・・・・
- X民「SONYが生きてくために匿ってたタイトル、任天堂に全部持っていかれてる」「スイッチ2はプレステと戦うゲーム機だと思ってたけど、CS代表としてPCと戦うんだ!」
- 【悲報】世界中各地で大きめの地震が起きまくってる模様
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- 1
- 日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ 地震被害で
- 吉本興業所属タレント6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
文春どんどん来るなwwwwww
なるほどNTTの膿を出すために長男を呼び水として使ったのか策士だな菅総理は
ほら見てみろよ、調子にのせるとこれだから女は・・と思ってそうだな森元とか
( ^∀^)「上級官僚ってもうホントに何でもありなんだな」
文春GJ!!!
芋づる芋づる~
逮捕逮捕~
公営ヤクザは何やってんの?
なんで週刊誌負けてんの?
はよ捕まえろよ
クズ女過ぎる
菅と関わると全員おかしくなるな
菅政権の終焉
贈収賄祭り
NTTの次(来週号)はテレビ局のネタかなあ
50万だと起訴できそうだな
ポッキーゲームを断らない女だからな
スゲーわ
股を広げた回数は数知れず
この年代の女じゃまた開くしかないでしょ
ネタが順番待ちなんじゃないかな
それだけ怨みを買ってるんだろう
>>5
国家公務員があらゆる条件下で禁止されてる訳じゃない
「利害関係者」に含まれるかどうか
まあNTTと総務省じゃ確定でアウトだが
総務省とじゃ絶対ダメだよ
マスコミを統括するとこだし
>>6
NTT内に、社長の事を嫌ってたり、
一泡吹かせてやろうと思ってる奴がいる。
仮に接待があったとして、
そんなの陰口で社内に広まってる。
鬱憤ばらしに文春にリークするだけ。
・
重職についたやつなら必ず反対派がいることはわかるはずなそうでないやつらにはわからないだろな
>>754
自分に逆らったやつはことごとく切ったからな
内閣人事局の干からびたテルテル坊主なんか
一番敵が多そうだけど
あいつは公安出身だから誰も手が出せないW
テレビ局などもやってるだろ
接待なんて政治家の中じゃ常識なんやろな
ジェンダーフリーの精神に反するであります!
ポリコレの世の中、差別いくない!
もう文春砲を自衛隊の装備に搭載すべきだな
ステルス性、命中率、破壊力
すべて完璧
クソすぎるわこの国
飲み会で出世しました!
と公言する大馬鹿やろうな女
官僚を左遷して政策を実行してる事を公言して、出世した総理がいたらしいよ
ガースー終わったな
個人的な付き合いなら割り勘な
本スレ(引用元)https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614770054/