劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開17日間で観客動員 1189万1254人(興行収入 157億9936万5450円)と連日大変多くの方に映画館へ足を運んでいただいており本当にありがとうございます。お一人おひとりのご観劇への感謝と共にこれからも興行を続けて参ります。何卒よろしくお願い致します。#鬼滅の刃
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 2, 2020
>>1
千と千尋は10ヶ月で300億
鬼滅は三週目で157億
鬼滅が10ヶ月公開したらと考えると・・・
どれだけやべー映画か伝わってくるな
日本だけで1000億か
海外含めると2000億はいくな
コロナ禍なのに圧倒的だな
最初の土日はカンストしてるように見えるw
草生えとるなW
コロナ鍋の中凄いな
コ、コロナなべ
これでも
千と千尋は抜けないのか
(´・_・`)
おい、一緒に酒飲もうぜ
すてきやん
このままなら1位になるでろ
1 千と千尋の神隠し 宮崎駿 308億円
2 君の名は。250.3億円
3 ハウルの動く城 196億円
4 もののけ姫 193億円
5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 173.5億円
6 崖の上のポニョ 155億円
うーんいくかな
無理だろな
日本映画のトップクラスはほぼアニメーションっていう素晴らしい産業だな
邦画の糞さがわかる
でもアニメはオタクが見るものです
ってのが日本人の言い分だでお
昔スタビ使って千と千尋で爆釣だったけどそれと同じか
Twitterですぐに釣れるよw
傾きが殆ど変わってねーのか
>>96
シネコンでの鬼滅の上映開始時間が、時刻表レベルだもん
日本中のシネコンが、こんな↓状態だからな
大都市岡山のTOHOシネマズ岡南での鬼滅上映開始時間
https://pbs.twimg.com/media/EkOD55IVkAEIhmB.png
つか、この時刻表に便数で負ける地方の方が、多いかもしらん
>>123
新宿エリア3館の上映時刻表
https://j-town.net/images/2020/town/town20201019172928.jpg
うちの最寄り駅も、これぐらいの本数が走ってたら
便利で人口も増えただろうに
実際、最寄り駅かバスの時刻表に合わせて
上映開始時刻を決めてるかも
これはすぐ1位だなw
他と同じ様なグラフになるなら400億コースやんけ
異次元過ぎる
4D版導入でガルパン曲線再び・・は無いな
すごすぎる!千と千尋抜いたれー!
一人だけ投げる方向間違ってる感
そのアニメたちに数字で負けてるとか情けない監督たちだよな
アニメのクソ実写化ばかりやってる邦画が随分と上から目線だな
千と千尋の神隠し超えも見えてきたな
本スレ(引用元)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604288973/