2020年05月04日 21時30分
http://npn.co.jp/article/detail/200003767
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、全国各地で売り切れが相次ぎ、常に入荷待ちだったのが使い捨てマスクだが、
どうやら、その状況もそろそろ解消されそうだ。
「もともとの相場は1箱50枚入りのもので税込み600円台から700円前後だったのがコロナの感染拡大で急騰。なんと、
安くても1枚65円ほどで、1箱50枚入りが3300円ぐらい。おまけに、ネットで注文しても届くのは2~3週間後。そうなったのも、
中国がマスクの輸出を制限していたからなんです」(大手ドラッグストアチェーン関係者)
しかし、先月に入って中国が輸出を解禁すると、大量のマスクが連日輸入され始めたちまち価格も大暴落。
事態が一変したという。
「価格が1箱50枚入りで3000円を切るようになり、注文から数日で手元に届くようになりました。徐々に店頭にも並ぶようになりました」(同)
マスクの通販価格比較サイト「在庫速報.com」によると、4日夕方時点で最安値の単価は1枚32円からでGWにも出荷予定の
販売サイトが続々と登場している。
全国各地のドラッグストアなどで巻き起こった“マスク争奪戦”では、客が店員の殴る傷害事件が多発。
さらに、大手企業・シャープが生産・販売する決して安くはないマスクの通販サイトにアクセスが殺到しパンクしたほど。
- 5
- ふざけるな!俺の稼いだ金だぞ…「月収45万円」温厚なサラリーマン夫(47歳)、結婚18年目の妻(43歳)に初めて声を荒らげた理由
- 【ホロライブ】 ラミィ、ミルタンクにわからされてて草
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【画像】 ちかくにある居酒屋に一人飲みにきた
- 4
- 3
- スタバで配信していたライバーが退店をお願いされ揉め事に!→店員さんの対応に称賛が集まりまくる!
- 【悲報】石破首相、壊れてしまう
- 井川意高さん「米国から見たら…米国こそが被害者で日本はじめ米国に輸出し貿易立国してる国の方が加害者なんだよ!」wwwwwwwwwwwwwwwww…
- 【ミリシタ】『プレミアムピックアップSRガシャ』開催!! 島原エレナ・萩原雪歩・永吉昴・桜守歌織
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- ネコイチさん、日向坂46のCM撮影現場に突撃!
- 【櫻坂46】四期生の発表、まもなくか!?
- 1
- 石破首相、トランプ大統領と電話「来週のうちに」 関税対応
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
羅臼コンブも安くなって欲しいな
あとウニも食べたい 長らく食べてない
>>1
大地震起こる前にビタミンDサプリを買っておけよ
コロナだけじゃなくあらゆる感染症を予防するからな
転売ヤーに買い占められる前にな
そんなものより今が養生テープの買い時
透明タイプがおすすめ
チャイナでだぶついてるチャイニーズも買わないマスクを日本で売ってるw
チャイナには世界各国から返品されたマスクが沢山あるもんなwww
ダイソーの100円で30枚がまだある(笑)
同じ不織布マスクでも鼻セレブとかは内側が給水メッシュになっていて汗をすいとり蒸れにくい
今の中国マスクは両面つるつるで汗をかくと皮膚炎起こす
50枚入り3000円のどこが大暴落だよクソ記者
いや安倍がまともに対策してたらそもそも日本は物資不足になってない
手元にも来ない布マスク大敗北してんだろ
アベノマスクのおかげで安くなってきているので勝利とも言える。
アベノマスクのおかげだというエビデンスはありません
>>363
>アベノマスクのおかげで安くなってきているので
そんなの言ってんのはアベサポだけ
それ、信者が勝手に言ってるだけで
どっちかってと世間が布マスクを作るようになったの
百合子マスクの後だと思うが
百合子のマスクはイメージ効果あったね
上品だし手作りでも生地しだいで嫌味が無いんだなって思った
百合子のマスクは良かったな。安倍のはセンスなさすぎ。だが安倍のマスクで日本をカモにしてたマスク転売屋が諦めた感あるよなぁ。
それはお前の感覚がおかしい
朝日問答のあとゲスゴミが布マスクの批判をしなくなった
安倍「国民の悲鳴がジューシーw」
転売屋なんてとっくに売り捌いてるよ。
今一番必死なのはその転売屋からマスク買った普段マスク販売してない業種。
だから今駐車場でマスク売ってたりタクシー屋とかオートバックスとか変なとこでマスク売ってる。
転売できないから個人相手でなく、他業種相手に必死で売ってると聞いたけど?
しかも安値で買い叩かれてるとか
笑うわ
それがさぁ
個人的に東京で一番悪質な薬局だと思う店は未だにマスクを50枚で5000円で売ってるw
消毒液も5000円位だったかな
ペーパータオルが500円の時は震えたよw
これを見越して元々発注しなかったんだったら逆にGJじゃね?
え?売ってたやろ?
もう入荷してるよ。品薄傾向にはあるけど。
最近はちょこちょこある
一応ドラッグストアのはメーカーや店の品質保証あるから
それ以外で売ってる今の状況がおかしい
ゴミ売ってますよと自白してるようなもん
百均にも出回ってるような
東急ストアにアイリスのマスク大量に売ってた
しかも人混みもない
あんた真面目だからステイホームしてるからだよねー
家から何年も出たことないとかじゃないよねー
中国製は避けているんだろ。
>>7
それな
夏まで待つしかない
>>7
先週末新橋駅周辺の薬局じゃ店員が外に出て売ってたぞ
あれ見て在庫隠匿してる店か否かが丸わかりだった
終業後行ったらまだ売ってたしな
5枚入りマスクだけど在庫めちゃくちゃあるよ
でも頑なに1家族1点の指示だから
売れ残りそうだし何回も来る人いるから
お一人様3点か5点にした方が
レジ打ちとしてはありがたい
枚数はともかくだけど割と見かけるようになった
連休前に年老いた親に100枚で6000円のを送ったけど失敗したなーって思ってるけど
使わなかった残りは防災袋に入れておくからと言われて複雑な気持ち
雑貨屋やスーパーから在庫が戻ってきてる感じ
ドラッグストアはこれ以上客が来てもウザイだけだから相場が戻るまで仕入れないんだと思う
普通に打ってる
ユニチャームの国産マスク6枚入りドラッグストアで買えたよ
先週辺りからちらほら見るようになった
そんな考えのヤツはマスク無しで咳をして殴り殺されろ
多摩川BBQの奴がマスクつけない自慢してたな
あんなやつは死刑でよい
今から暑くなるのに、使い捨てマスクとかやってられないしな。
布マスクのほうが快適だし。
中国人はまさか多くの日本人が裁縫できると想わなかっただろう。
日本人は家庭科の授業があっているからな。
話題のアベノマスクも、裁縫できない人はそのまま使えばいいし、裁縫できる人はリメイクしたらいいし。
元祖給食マスクだから今からの季節にはいいぞ。
>>790
布マスクの方が暑い
ガーゼ2枚重ねとかが多い
でも冬場はこれからも重宝するし、使い捨てマスクはあまりいらない
なんかマスク配布宣言が出されてから急に布マスクをつけてる客を多く見るようになったんだが。
だったら最初から使い捨てに群がるんじゃなくそれにしておけよと。
ぼったくりマスクへの反抗って人も多いんじゃね
火事場泥棒のようなマスク売りから意地でも買わないって人も結構いるだろ
あれは小池がお洒落に布マスクつけ始めたからだよ
女子の琴線に触れたようだ
その前から自作の流れあったけど私もあれで後押しされたw
サイズなんかも自由でいいんだなって
あれまでは自作マスクは家用かいっても近所のスーパーまで
って感じだったんだけど
小池が手作りマスクで会見してから
仕事に自作マスクで行ってもいいんだなっていう感じ
今さら配られてもいらんがな
汚い海外制のマスクはネットで無限に売ってるからね
シャープのは清潔な日本製だからみんな欲しいだけ
税務署「ちょっとお話を」
大した額じゃねーだろ。こんな転売の収入なんて知れてるって。
250万稼いだ奴もいるから、結構いけるんじゃね?
税収としてはそれなりに取れる
250万がたいしたことないと!?
大したことないよ。
税金大変だね。
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588600336/