合法先生(@barbeejill3)さんがツイートしました:
マスクを買いに開店直前のドラッグストアに行くと高齢者の列ができていました。
「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」「昨日は三軒回った」などと高齢者達の会話。
彼らの過剰なドラッグストアパトロールのせいでマスクが必要な人が入手できません…
- 5
- 【日向坂46】 佐々木久美が卒業を伝えた時期、そんなに前だったのか…
- 海外「これはすごい!」日本が開発した世界を変える最新技術に海外が大騒ぎ
- 【悲報】 秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマって奥さんに逃げられる
- 大好きな嫁が高校時代バイト先の店長のおもちゃだった
- 4
- 3
- 【動画】アメリカのレストランの洪水対策が想像の斜め上
- 【悲報】スーパーのセルフレジってややこしすぎへんか?wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】39歳のビキニ姿wwwwwwwww
- 【悲報】ダンダダンの人の野球漫画野球知識なさすぎてくっそつまらない
- 2
- 【画像】米価格5キロで6000円越えの限界突破wwwww
- 【画像】今週のはじめの一歩、一歩が岩になるwww
- 【ラザロ】第2話 感想 刑期888年、その罪状は…【LAZARUS】
- 橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
>>1
だから高齢者を外出禁止にしろ!もはや迷惑を超えて害悪なんだよ
医療崩壊さえしないなら積極的に感染してもらいたいところだよ
それを減らすためのコロナです。
まじこれ
こういうニュースが出るってことは
政府の連中が優先的にマスク差し押さえて
老人のせいにしてるってこと
田舎は入荷の予定すら無いし
千葉の食品加工場でパートしてる友人もマスクヤバいと言ってるのにある所にはあるもんだなと驚いた
マスク買いに余生かけてるのか
マスク長者きた
マスク長者w
そんなん一部だろ
仕事してる子供家庭のために並んでる年寄りいるよ
それより身寄りのないとか持病ある年寄りがトイレットペーパーとか買えてたか心配だよ
ホントに毎日レベルで並んでるの?
本人も家族も異常って思わないの?
毎朝開店前のドラッグストアの前通るけど10人~20人は並んでるの見かける
同じメンツなのか買えてるのか買えてないのかも知らんけど
>>1
今朝も並んでたわ~、ジジババはマジで迷惑。
そこで集団感染したらどーすんの?
オマエら人工呼吸器まで行ったら半分以上死ぬんだぞ、イタリアの死者の平均年齢とか情報入らないの?
助からないとわかっても医療関係者は必死にオマエらを治療するんだぞ。
マジで高齢者の外出禁止令出してくれ、トルコはやってるぞ。
マスクコレクターかな?
本当なら認知症を疑った方がいい
マスクってコロナに効かないんじゃねえの?
マスクは拡散予防として大事。
予防としても優秀。マスク外す前に手洗いすればの話だが。
>>285
拡散予防だよな?
しててうつされたら同じじゃん
マスクでもn95マスクとかだとまた話は変わるが
基本的にマスクで100%防げるわけではないのは事実。
ただし、マスク無しで満員電車マスク有りで満員電車に各1週間以上。
これなら目に見える差は出る
これはお前らも朝のドラッグストア行ってみればわかる
まじで並んでんの老人ばっかだから
ボケかけ老人は理性がはたらかなくなる
老人の人権を制限しないと老害による社会的損害が今後莫大になっていく
こいつらを焼き払いたいわ
お前ら高齢者に感染しないように50代以下は日常生活を制限してるのに
自己中心的なクズは処分場に送れ
戦後生まれの老人たち
ガンダムの富野世代か
コロナさん、こいつらです。
オンライン予約するようにしろよ
買いに行ってる高齢者全員がさもそうであるかのように決めるけるのは愚かだね
本当にこいつらころせ
ほー
それだれなん
ほんで買い占めまくって何十万とか言う在庫持ってた中国人は犯人ちゃうんやな
で、そいつらの国籍は?
だから朝一にマスク並べるのやめろよ
老人が一番寝てそうな昼下がりと主婦が家事をする19時以降にしろ
台湾で成功例あるのにすればいいんだよ
老害がー言ってないで早く国産マスクでいいから作れよw
だから台湾の様にマイナンバーとの称号でいけよ。
この際、意地でも作らなかった奴だけ損をするんだから。
暇人の勝ち 暇人が日本を滅ぼす
酷いねこれは
まさに老害。モラルも何もない
病院も同じだよ
現役が駆け込むと老人が占拠してる
な、若者の自粛なんかアホらしいだろ
この国はジジババにはほんとなにも言わんよな
狂ってるわ
高齢者は政治家とマスコミのお得意様だもの
>>12
確かに高齢者が出歩くのはバカなんだが、
早稲田大学で自主卒業式だ!なんてスゲェ大勢が集まってどんちゃん騒ぎしてたらしいんだわ。
さすがに年寄りはそう言うのはないから、若者にも自粛してもらわないと困る。
まあ年寄りも寄り合いだとかいって集まってるのはダメなんだけど、大騒ぎはしない…だろ?
一番大騒ぎしてるぞ
年寄りどもは
マイナンバー管理するとか引換券ないと買えないとかやりようはあるだろ
IT先進国の台湾は三日でそういうシステム作れたけど
日本はIT後進国なので
NTTデータとか富士通とかが入札で請け負って数十億の予算を消費し
そして2年たっても完成させられない
あれはシステム的には全く難しくない
だからIT先進国だろうがIT後進国だろうが関係なく作れる
問題は行政が機動的に流通の情報を吸い上げて開発を委託できる体制がないこと
日本人のレベル落ち過ぎだろ・・・
レベル云々というかやる気云々な気がする
そういう人間的質が落ちたという意味では、
レベルが落ちたのは間違いではないかもしれんが
今やITに関して言えば、日本は土人国家並み。日本の企業トップは、ITは人減らしツールのレベルで知識が止まってるジジイばかり。
購入に年齢区分とか設けないと、いつまでたっても現役世代に回ってこない
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585366891/