石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、国民民主党が求める「年収103万円の壁」の178万円への引き上げをめぐり、同党が引き上げの理由にしている「大幅な税収増」分の国民への還元に、否定的な認識を示した。
「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」と述べた。 国民民主党の浅野哲衆院議員の質問に答えた。
石破首相は「国民のみなさまに還元したいと、我々も思っている」とした上で「法人税収は企業の業績が絶好調でございますので、伸びる。じゃあ、所得税はどうなのかというと、高額所得者の方の所得税は確かに増えているが、税金を納められない方もたくさんおられる。消費税は、物価の上昇とだいたい平行するので、あまり伸びていない。そうすると、我々として国民のみなさま方にお返しするような財政状況かと言えば、全然そうではない」と釈明した。
日刊スポーツ
2025年2月3日 16:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/173f38c6eea153d827fb5a90e7f83c377bcc01b9
で
金ないのに税金で外国人を飼うのか?
それを判断するのは議員役人じゃなくて有権者だろ
なら税収増収分、クソ公務員殴って良い法律作ってよ
政治は何か努力したのか?
お前たちは何を改善したんだ?
政府の仕事は透明性も効率性も生産性もガバナンスも意思決定も最悪だ
自分たちは何の改善もせず
ただ、他人に負担を求める
クズのする事じゃないか
コイツを今討ち取ると、総理大臣順位2位の奴が総理になるから意味がない。
アメリカには単身で行くそうなので、トランプさんが恫喝して辞任させてくれないかな。
マジで日本に不要な政治家なのよコイツ。🇰🇵のハニトラかかった見苦しい政治家
>>1
不公平極めりない
子育て利権庁をまず解体しろよ
政治家・公務員天国政策の撤廃をしろよ
所得制限撤廃も辞めろ
むしろ所得制限を強めろ
(950万円とか舐めすぎ)
税収減分が出た年に、更なる負担を求められても困るし、これは仕方が無い。
税収減分が出た年に、嬉しそうに更なる負担を求めて来ただろ
自民公明財務は徹底的に
潰さないとロクなことにならんな
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
💢😠🤬😡
日本は自国通貨の発行権を有する国だ
財源論から速やかに脱却せよ
>>1
企業や金持ちは儲かってます
庶民は生活が苦しいですけど富の再分配は行いません
ってことだな、政府が責任放棄してるな
「私はバカです」って言ってるようなものだなw
何なの?まわりっくどい言い方だけど、内容は冷淡
石破クビじゃねw
こいつわかってねぇなw
もともと返す気ないじゃん
俺のものは俺のもの
要するに利権は手放さないと
鳥取に痴呆創成でばらまく金はあっても
減税する金はねえと言う訳だ
利権も何も徴税権を国から取り上げたら無政府状態になるだろ
それに何の意味が?
微々であっても意味あるだろ
民間の経営者の給与は業績に連動するから、業績を良くしようとする
議員は報酬が国の経営と無関係だから人の金と思って公金チューチューする
税金の項目をなくすが
返せる状態なのか?
関税上がりまくって
その影響で物価上昇
かなりヤバそう
そもそもこの人の場合は、おにぎりの食べ方から学習してもらいたい。
返せないなら国民から取るなよ
なお選挙では負けない模様
じゃあ日本にもう能力あるところはないな。どうするかねw
仕訳する省庁が出来るだけで更に出費が増えるよ。
年寄りのせいで現役がしんどいってのはミスリード、地方公務員が国家を食い潰してる
いい加減に国民は目覚めろよ
社民と自民しか候補者出ないからなぁ、まぁ社民に入れたけど惨敗w
>>42
自民党は、どこにそんな金あるかわからんけど
全選挙区に候補者出せるくらい人材豊富だからな・・・・・・
選挙活動の手伝いも何処からか大勢動員してますし
地獄だけどそれだとそうするしかないな
とにかく比例で国政で議席ない党に入れるわ
既存政党には何の期待も出来ない
麻生と高市はもう国民民主に接触してるらしいが
形式債務なんでそんな運用になってないが
まだまだ足りない