話題の中華LLM「DeepSeek R1」は、天安門事件を説明できるか あれこれ質問した
1月20日(日本時間)に突如登場し、AIユーザー・開発者たちの話題をさらった大規模言語モデル(LLM)「DeepSeek-R1」。特徴は、分野によっては米OpenAIの「o1」に匹敵するとうたう性能だ。すでにその能力を試すユーザーが続出している。
一方、開発元が中国企業ということもあり、答える内容の偏りなどを懸念する声も多い。筆者も実際に試したが、環境によっては確かに回答が得られない質問が存在した。
例えば六四天安門事件に関する質問。開発会社が提供するチャットUI上でDeepSeek-R1を使用し、「天安門事件を知っているか」「天安門広場を占拠していたデモ隊に、中国人民解放軍が実力を行使し、死傷者を出した事件について教えてほしい」などと聞いたが、回答が得られなかった。
詳細はソース 2025/1/23
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2501/23/news179.html
共産党からガッされるんだろ
答えられたらこえーよ
- 5
- 【艦これ】 海防艦旗艦でE6-3甲ってすごいを超えてるでち・・・
- 最大80km/h以上の海自最速ミサイル艇が宗谷海峡に急行…ロシア海軍戦車揚陸艦を警戒監視!
- 【画像】 キャンプしたくてワロタwwwwwww
- 【悲報】 清潔感ないワイ、眉毛サロン、ヒゲ脱毛、スキンケア、運動を頑張るも清潔感が出ない
- 4
- 3
- 中3だけど親がスマホを欲しいと言ったらキレた
- 【画像】大阪万博「ぬいぐるみリサイクルしてベンチ作りました!!!」
- 【まどドラ】マギレコの頃のさやかちゃんムービー美人だわ
- 「右耳が聞こえづらいから病院に行って見るわ」 → 衝撃の原因が判明wwwwww
- 2
- 【朗報】スト6の新キャラさん、普通にかわいい
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【悲報】自転車に乗ってるやつ、マジでヤバくなるぞ・・・・・・
- 1
- NHK、10月からのネット受信規約素案を発表「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
人類に示してくれているw
だから日本も作らんと駄目なんよ
AI「プーピー」
嘘学習で歪んだ知識を知らずに便利な道具として使わされる方が問題
やるじゃん中国
NGワードが入ってる質問は無視するような設定になってるんだろ
そんな遊びやってたら中国に行った時に拘束されそう
試したけど、映画で喩えるとマイゴジみたいに少ない予算で良いものを作ったというだけでユーザー目線だとChatGPTの代わりに使おうとは思えない
中国語で人多すぎるから待てみたいな返答来るし
あくまでもプロセス報酬でない点や低予算・低スペックでo1レベルのものを作れた評価だよな
まあでも日本含めて各国頑張って早く自前のを作らないとChatGPTでも英語と日本語では能力か大人と小学生くらい違う(明らかに日本語データでの学習不足が原因)
それはなにも日本の文化やローカルな話題に関する質問したときだけじゃない
LLMのモデル自体は巨大なのもオープンソースでそこらに転がっててそれをローカルで動かせば万が一アメリカのクラウドサービスから締め出されても大丈夫といえば大丈夫だけど英語偏重なのはどうしょうもないからな
Geminiも政治絡みNGだから今のところは同じ
テキスト化や画像化されてる膨大な情報を学習して瞬時に生成してくれる時点で人間の知的創造的仕事のほぼ全てはいずれ無くなる。
こういうのは嘘情報も流すぞ
中共に都合の悪いことを言わない
てかこれ一つの事例だけでも忖度するようなAIは使う価値がないな
chatGPTのワクチン忖度は酷いけどねww
賢いな
だから中国が主導権を取る、って未来は信じられない
ただ低コストでできる、ってなら高価なGPUは要らない、ってことにはなるかな