The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France’s seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.
富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
いいぞどんどんやれ
金持ちなんだから貧しいものに与えろよ
7000万で90%でも700万は残るんだから十分だしな
マジでフランスは覚醒してるわ
読んでないから知らんけど
マジレスすると7000万超えた部分だけだろ90%て
普通はそう考えるよな
日本もバブルの頃は最高税率似たようなもん
- 5
- 「ユミアのアトリエ」攻略感想(2)探索開始!MAPメッチャ広いなー。そして宝箱をヤクザキックで開けるユミアちゃんワラタww
- レッドブルの角田裕毅「フェルスタッペンのセットアップに満足している」
- 【全米が泣いた】 全米の大学の留学生、相次いでビザ取り消し 説明や警告なく 学生パニック!
- 【朗報】 NIKEの春SALEが近いンゴwwwww
- 4
- 3
- 【悲報】宮迫の牛宮城の現在wwwwwwwwwww
- 【画像】任天堂「マリオカート、新キャラどうしよ…🥺」
- 【朗報】万博の頭上の岩、仕上がってくる
- GB『スーパーマリオランド』モアイが全力疾走してたりキョンシーがいたり世界観が濃い!
- 2
- 「アメ車が壊れる前提でみんな話すけどドイツ車のほうが酷い」と体験者が主張、郊外の砂漠で止まったらそのまま遭難だから……
- フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」
- フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」
- 【大阪万博】千葉県の中学校、『とんでもない決断』をしてしまう!!
- 1
- イオン、米国産8割・国産2割のブレンド米を販売開始 5kgで約3750円
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
フランスどころか日本でも生活するのは困難だろ
確かに、パリ中心部だと生活出来ねぇわ
全階層に似た感じで税金かけたら全体的に下方修正喰らうからそこまでは行かないんでは?
一番笑える展開は移民が相対的に補助金で富裕層になる事かな。
EU圏でめちゃくちゃ繋がってんのにフランスだけ税金上げた分だけ物価が下がるとかない、フランス人がクソミソに貧しくなるだけ
マクロンのせいで平民が苦しんでる訳で、その逆をやろうとしてるだけでしょ?
アホなのか?
こんなことを実行したら福祉や経済が崩壊するって書いてた
何故か庶民がぶち切れるほど貴族の保護が手厚い国だからな
アメリカのそれとも日本のそれとも違う資本主義の国
価格統制、年金支給繰り下げ、グリーン政策やるカネは誰が出してくれるのかねミシェル君?
アホみたいなYouTuberから毟り取れ
外国企業にもガンガン課税しろ
黒人やアラブ人の貧しい移民が増える
有色人種によるスラム化が更に加速する
社会主義の国がほぼなくなったのを見ればわかること
EUなんて移動がクソ楽な地域でこんなことやってなんで国が片付かないと思うんだよ
完全に極左なんだから左派連合っていう名称使うのやめたら?w
1400あれば暮らせるな
日本もやれ
いた時期ってどこもこんな感じじゃなかった。
ただ現代で一国でやると金持ちはすぐ逃げるだろうけどね。
税金逃れで外国に逃げようとする企業や金持ちに
法律と国家暴力を突きつけてやめさせるのが本来の正しい政治のあり方だよ
うちの国にきたら法人税下げますなんていう国には核と空母で脅す
これが正しいありかた
WWⅡ以前なら、シンガポールみたいなタックスヘイブン国は列強に潰されたからそんな抜け駆けはできなかった
つい最近まではタックスヘイブン国がデカい顔できたが、宇露戦争以降状況が変わって軍事力の重要性が増してタックスヘイブン国の立場が弱くなった
スイスの銀行が潰されたりガーシーがUAEから移送されたり
といっても戦前はどこの国も二次大戦後と違って対して金持ちへの税金高くなかったけどね。
そのかわり格差が大きかったわけで。
直接税率89%だった
王貞治が10年連続本塁打王でも3冠王をとっても、
読売は王の給与を1億で固定されてたが本人も納得してた
「手取りを1億増やすには10億稼がないとですから」
読売側は「あの王が1億だから」と他選手を押さえつけるのに利用してた
そういうのに無縁で年収700万て理不尽な格差結構あるんじゃない?
企業のCEOが国外に逃げられるとでも思っているのか(^^)
何で逃げられないと思うんだよ
本社移転するでしょうね
>>51
>企業経営者や富裕層の多くが脱出先に選ぶのが隣国ベルギー。12年中にベルギー国籍を申請したフランス人は126人と、前年から倍増した。
>ヒトやモノの自由な移動が認められる欧州では、日本に比べて外国籍取得に抵抗が少ない。ベルギーは税制で富裕層が優遇されており、「資産家の逃避が本格化している」(仏紙ルモンド)。
実際に前回所得税を75%に上げた時にベルギーに逃げた企業経営者がいた。
楽器ケースとプライベートジェットでレバノンすりゃええ
だから累進課税や最低賃金引き上げが必要
持ちすぎだよ
今日も対円で最高値を更新するのでしたとさwww
現在1ユーロ175.02円
必要以上の義務と責任と追うのが当然
富裕層に税金かけすぎたら国外逃亡するし、電気ガス水道の価格統制したら維持が出来なくなるんでは?
富の一人占め生意気すぎる
それで差がつくほうがおかしかったんだよ
民主主義的に考えて
【PR】
社長の賢い節税 対策しないと大損します! 法人税・所得税・相続税・M&A〈会社と社長の双方にお金を残す法〉 単行本 – 2020/11/24