◆Tesla株売却
・パナソニックが2021/3までに保有していたTesla株を全て売却
・売却額は数千億円規模の可能性
・2010年に1株21.15ドルで24億円分取得
・株価は今年初めに一時900ドル台に
・EV用電池の取引は維持— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) June 24, 2021
パナは虎の子の車載電池でも2位転落したし 何をメインに据えるのか?
美容家電ぐらいしか強い物ないのでは
ナイス判断
賢いな
これテスラがヤバい奴じゃん
パナにしては良い判断な気がするw
バッテリー周りで商売する気ならテスラとの提携は邪魔にしかならんし
もっともパナが後何年持つかの方がwww
うおおお、投資会社になれる
- 5
- 『真・女神転生-20XX』『真・女神転生 東京鎮魂歌』Steam/スイッチで復刻!
- 外国人「ワールドクラスだ」前田大然、圧巻2ゴールで今季33得点に!旗手怜央は3アシスト!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 【悲報】 ファミマから雑誌類、消えてたんだが
- 【洒落怖】 洒落にならない怖い話『仙台坂』
- 4
- 3
- 建築物が腐ることで物議を醸した某建築家、「ポルトガルパビリオン」の設計を請け負った結果……
- 【日向坂46】松尾桜、ひなあいで鹿島サポ公言
- 自衛隊トラックの低性能を猛批判した人、「自衛隊トラックは超タフで高性能だ」と総ツッコミを食らう
- エキスパート「Switch2、従来の任天堂のゲーム機と比較すると高価。買い替えが進むかは微妙」
- 2
- すき家で所持金221円なんだがwwwwwwwwwww
- 【画像】「遊戯王」新作アニメ、女主人公で百合アニメになるwwwwwwww
- 【画像】財務省、13京円の資産を隠し持っていたw w w w w w w w w w
- 【超悲報】ビッグダディ、ガチでびっくりしてしまう!
- 1
- 石破首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置
- 石破首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置
でも企業規模からしたら大したこと無いだろ。
いやキャピタルゲインは丸っと儲けだから事業と違って当たれば無コストみたいなもん
ぼろ儲けや
4000億円の純利益は製造業だと10兆円くらいの売上相当で、パナにとって1年分以上
サラリーマン個人で例えるなら1000万円儲かったくらいのイメージ
>>3
パナソニックは以前からテスラにバッテリーを供給してて、
去年供給量を増やす記事も出てたそうです。
しかし、前にパナソニックの社長さんは、
「テスラへのバッテリーはあまり儲かっていない。
中国市場で活路を見いだせないと、10年後パナソニックはどうなっているか分からない。」
と危機感を持って言われてました。
別の記事では、「パナソニックはアジアでのバッテリー事業から撤退し、今後は再生可能エネルギーなどに注力していく」
と書かれてました。
パナソニックはトヨタと車載用のバッテリー開発してますが、
トヨタ自身がEVに何かと否定的なので、製造予定の量も少ないんですよね。
そういうこともコミコミでしょうが、一番先頭にあげた記事ではパナソニックの車載事業は赤字でした。
と言う訳で、パナソニックは前途多難ですね。
太陽光から撤退したのに再生可能エネルギーに注力って…
切られたってことじゃないかな?
ただの取引なら良いんだな別に
天災地変だな
おい、黒田銀行にGPIF も見習えやポンコツ
含み益は利益じゃないんだよ
利益確定させて初めて利益なんだよ
でも含み益に税金かけます
テスラは将来ダメっぽいの?
将来って言うかもう始まってるよ
今後の話でさ
>>14
中国で落ち目。
異常なクレームの多発。
お役御免で、中国企業が中心へ。
大損前に売ったのは大正解。
中立になれば他の自動車メーカーと取引もしやすくなる
全固体電池のフル充電10分とかだからなぁー。
スロット分離でパラレル充電にすればいいのだろうけど、コストがその分かさむしねー。
充電側の設備投資も必要になるし。
水素はもう燃やす方も、燃料電池のほうもできちゃってるから。
まあ、燃やす方は燃焼効率とかまだまだだけど。
企業として先がない
排出権が本業で車屋としては赤字
売り逃げれたよ
パナソニックの財布はもう…
今後考えたら最高のタイミングじゃねぇかな
普通にこれからシェア落とす可能性とかあるしいいタイミングかも
つまり仕事仲間を見限ったってこと(笑)
テスラはどうなるのかって?言わせんな
あれだけは納得できなかった
マイケルバリーが580億暴落に賭けてるし
ウハウハやなw