1 2021/01/14(木) 19:06:14.34 _USER9 BE:787671693-2BP(0)
1月23日に公開が予定されていた人気アニメシリーズの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(総監督庵野秀明)の公開が延期されることが14日、分かった。
- 5
- トランプ大統領「ゼレンスキーは鉱物資源の取引から手を引こうとしている。彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」
- 横浜家系ラーメンってお前ら的にどうなんだ?
- 日本一ソフトの新川元社長、新会社を設立!マール王国、ディスガイアなどの名物プロデューサー
- 【悲報】 フジテレビB氏、中居とのやり取り1950件消去するも社用スマホだったため破壊できず全部復元される
- 4
- 3
- 井上和ちゃんのピンクランジェリー姿公開!!!【乃木坂46】
- 【実況中】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった!!」
- 齋藤飛鳥のナマ腋を堪能できるブルーレイがこちらwwwwwwww
- 【ミリシタ】MTG衣装 プラチナスターピース「15個」から「10個」割引セールは 4/1(火)23:59まで!!
- 2
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- 漫画の『1日外出録ハンチョウ』人気すぎてこんなに出る
- 「電気のブレーカー交換を自分でやるため、独学で頑張って合格しました」→よくある話かと思いきや、この人物の正体がヤバすぎたんだけどwwww
- 退職代行モームリ、本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼が来る…
- 1
- 【悲報】イスラエル軍、ジブリ風の画像をAIで作成…「私たちもジブリ風のトレンドに乗ろうと思います」
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
113 2021/01/14(木) 19:17:25.01
>>1
逃げちゃダメだ。
118 2021/01/14(木) 19:17:52.85
>>1
やっぱり!!!w
313 2021/01/14(木) 19:35:48.84
>>1
また手直ししたいところが出てきちゃうじゃんwww
445 2021/01/14(木) 19:52:46.03
>>1
いい加減にしろよこの野郎
701 2021/01/14(木) 20:28:47.73
>>1
Huluかネットフリックスで公開にしとけ
エヴァクラスターで人類補完計画とか洒落にならんぞ
911 2021/01/14(木) 21:10:24.06
>>1
庵野くん、見損なったぞ
4 2021/01/14(木) 19:06:35.68
コロナが憎い
5 2021/01/14(木) 19:06:35.97
庵野「助かった!」
6 2021/01/14(木) 19:06:54.06
延期している間に手直しし始めてまた公開延期
7 2021/01/14(木) 19:07:14.28
できてなかった?
8 2021/01/14(木) 19:07:29.55
知ってた
9 2021/01/14(木) 19:07:29.87
シンって何?
96 2021/01/14(木) 19:16:31.97
>>9
thin
薄いって意味だと思う
105 2021/01/14(木) 19:17:03.92
>>96
www
172 2021/01/14(木) 19:21:59.28
>>9
シンジのこと
184 2021/01/14(木) 19:23:06.41
>>9
シン型コロナウイルスのこと
905 2021/01/14(木) 21:09:34.86
>>9
ジェクトさん
922 2021/01/14(木) 21:12:42.96
>>9
罪
10 2021/01/14(木) 19:07:31.23
もう動画配信にしたら?w
11 2021/01/14(木) 19:07:31.15
普通にネット配信じゃダメなの?
5000円とかでもいいからさ
42 2021/01/14(木) 19:11:04.23
>>11
アナログ的なコピー以上のコピーがありそう
888 2021/01/14(木) 21:06:08.16
>>11
配給会社が映画館設けさせんとあかんで
(^。^)y-.。o○
既得権益やな
931 2021/01/14(木) 21:14:01.99
>>11
だめ
劇場に半分
配給経費20%がなくなる
12 2021/01/14(木) 19:07:32.21
何が原因?
15 2021/01/14(木) 19:08:03.45
>>12
分からないの?
20 2021/01/14(木) 19:08:39.68
>>12
全集中特訓シーン追加
13 2021/01/14(木) 19:07:50.55
延期してどうすんの?
ネット同時配信に切り替えればいいのに
590 2021/01/14(木) 20:12:03.29
>>13
1人分の料金で複数人で見れたりするからなあ
596 2021/01/14(木) 20:12:59.89
>>590
Netflix が買い取ってくれるから大丈夫
しかも超高額で
14 2021/01/14(木) 19:07:53.46
鬼滅はラッキーだったな
16 2021/01/14(木) 19:08:06.77
何回延期してんのよアホかい
17 2021/01/14(木) 19:08:17.16
鬼滅との差を見せられると、、、
来年にしよう
757 2021/01/14(木) 20:36:49.81
>>17
鬼滅の次回作と被りそう(´・ω・`)
771 2021/01/14(木) 20:38:21.55
>>757
次は実写版で爆死とかw
18 2021/01/14(木) 19:08:27.63
3年くらい寝かせてもいいよもう誤差だし
19 2021/01/14(木) 19:08:30.47
映画館の枠って相当前から組まれてるから
次の枠確保とかかなり先になるんじゃねーの
37 2021/01/14(木) 19:10:22.41
>>19
他もずれまくってるからな
23 2021/01/14(木) 19:08:52.63
Netflix「ウチが100億円で放映権買いましょか?」
786 2021/01/14(木) 20:40:57.55
>>23
興行100億円行ったことないゴミに100億円出す訳ねーだろアホ
24 2021/01/14(木) 19:08:57.61
やっぱり来たな
25 2021/01/14(木) 19:09:11.75
映画館とネット配信でやればいいのに
26 2021/01/14(木) 19:09:13.03
I know
27 2021/01/14(木) 19:09:29.63
配信でしろよ
28 2021/01/14(木) 19:09:33.42
知ってた
本スレ(引用元)https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610618774/