※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】財務省、年金支給開始68歳に引き上げ検討へ…

1: 2018/05/21(月) 08:28:05.28 ID:CAP_USER

Business Journal 2018.05.19
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23387.html

年金支給開始年齢が68歳に?

4月11日に行われた財務省の財政制度等審議会の分科会において、社会保障の改革案が提示されました。
そのなかで医療費の抑制と併せて、年金支給開始年齢の繰り下げということが提起されています。
具体的なシミュレーションの案のなかで68歳にした場合、というのがあるため、報道では68歳への
引き上げが検討されているという書き方がされています。

まず事実関係から考えてみますと、財政制度等審議会というのは、財務省に付属して設けられている
財務大臣の諮問機関で、基本的な財政制度や各年度の予算のあり方などについて重要な勧告や提言を行う
という役割を持っています。6月に策定される予定の財政健全化計画のなかにおいて、社会保障費の増大を
いかに抑制するかという提言を盛り込むために議論されたもののまとめといって良いでしょう。

ただ、これはあくまでも財務省が財政上の懸念から作成したもので、実際に年金制度を管掌しているのは
厚生労働省ですから、この提言でもってただちに支給開始年齢が繰り下げられるというわけではありません。
ただ、厚生労働省が5年に一度行っている年金の財政検証、直近では平成26年に実施された検証のなかで
年金支給開始年齢を繰り下げた場合のシミュレーションが出ていますので、それらの数字も踏まえた上での
財務省の資料ということになるでしょう。

別に両者が対立しているというわけではありませんが、年金の原資は厚労省が管轄の社会保険料と
財務省が管轄する税金の両方から出ていますから、財務省としても口を出すのはある意味当然だといえます。
ただ、年金支給開始年齢は60歳から65歳までの引き上げがようやく完了しようとしているところですから、
ここからただちに68歳とか70歳まで繰り下げられる可能性は少ないでしょう。マスコミはややもすれば
国民的に関心の高い年金問題をセンセーショナルに取り上げる傾向がありますが、あまり短絡的に
心配する必要はないと思います。

(中略)

起こり得る年金の繰り下げに備えて考えておくべきこと

したがって、すぐに68歳や70歳への繰り下げはないといえるものの、将来を見据えれば可能性はあるし、
その対策は考えておくべきと言えるでしょう。対策としては大きく2つあります。

まず、ひとつ目は働けるうちはできるだけ長く働くことです。現在でももし70歳まで働いて年金の支給開始を
自主的に65歳から70歳へ繰り下げると、その後の給付額が生涯にわたって42%増えます。どんな資産運用よりも
高い利回りを実現できる可能性があるわけですから、70歳まで働くことを目標に考えるべきでしょう。
仮に70歳でリタイアしたとしても、平均寿命まではあと11年あります。そう考えれば支給開始年齢が上がっても
心配することはありません。

2つ目は自分自身での老後の備えを手厚くしておくことです。最近では老後の資産形成に向けて税制が
優遇されているiDeCo(個人型確定拠出年金)のような制度もありますし、会社員と違って厚生年金のない
自営業者は、その分多めに積み立てて将来に備えることのできる「国民年金基金」や「小規模企業共済」といった
制度もあります。こうした制度はいずれも自助努力の部分です。現在の年金制度を否定したり悲観したりするのでは
なく、あくまでもベースに置きながら、プラス個人の自助努力の部分を積み上げていくことが大切と
いえるのではないでしょうか。
(文=大江英樹/経済コラムニスト)

(全文は記事元参照。全3ページ)

名無しさんのおすすめ
39: 2018/05/21(月) 09:18:11.88 ID:8fs8NsQK

>>1

まあそりゃ今はいいけどオリンピックが済んだらいきなり日本経済がドカ貧になる可能性は相当高いしね。
そうなったときどうするかといえばあとはわかるな。

94: 2018/05/21(月) 10:51:18.65 ID:nA6d26fo
>>1
罪務省は、もちろん責任を取るよな?
役に立たないのだから、俸給や職員削減で責任を取るべきだ。

115: 2018/05/21(月) 11:58:02.07 ID:LiNAibkV
>>1
こういう御用記者が一番嫌い
何がイデコがあるからいいじゃんだよ!

166: 2018/05/21(月) 13:00:30.43 ID:ugs2URJU
>>1 60歳支給開始で契約したんだぞ
支給繰り下げならその分金額を増やせ

2: 2018/05/21(月) 08:29:36.99 ID:LgFCo5ub
国の詐欺行為だろ
今まで払ってきた年金を全部返してほしいわ

3: 2018/05/21(月) 08:30:02.25 ID:Ii4vtG3X
財務省職員は無能なんだからリストラしろよ

4: 2018/05/21(月) 08:31:56.90 ID:Zz2ksmsj
こりゃ国家的詐欺だな・・・宝くじもそうだろう、身内がみんな当選者

5: 2018/05/21(月) 08:33:42.20 ID:DGjvdgii
繰り下げれば 自民公明炎上します

6: 2018/05/21(月) 08:34:53.70 ID:o6xobnuJ
西城秀樹ですら63歳で死んだというのに...

27: 2018/05/21(月) 08:55:59.58 ID:P4jtiEl+
>>6
それな

7: 2018/05/21(月) 08:36:30.94 ID:bSbg5aYl
BJというとすぐにはブラックジャックしか思いつかない
どっちが先に思い浮かべるか言ったら、この板ですらそっちの方が多いのでは無いか

8: 2018/05/21(月) 08:36:31.27 ID:02TV1hGD

国民の半数以上が死んで年金受け取れなくなると願う財務省

でいいですか。


9: 2018/05/21(月) 08:38:12.75 ID:l04Oq2ry
改竄捏造セクハラの財務省が何だって?

11: 2018/05/21(月) 08:41:10.13 ID:rcpu9KeE0
年金は破綻しないよ
(支給開始年齢引き上げ、支給額減少するので)

12: 2018/05/21(月) 08:41:32.47 ID:wxnn55Rn
65歳まで勤務期間延長の勧告したんだから、これは当然だな。
もっとも、日本銀行が紙幣刷れば問題ないとか言ってるバカ層は認めないだろうが。

13: 2018/05/21(月) 08:43:34.60 ID:JGqNZaAK
平均寿命は今年生まれた奴の…だろ?

92: 2018/05/21(月) 10:50:15.42 ID:MaJohcgZ
>>13
今死んでるやつの年齢の平均

14: 2018/05/21(月) 08:43:45.57 ID:S3VtrEkv
安倍なら、『支給開始年齢引き上げ』は議論だけさせて、
代わりに、年金保険料を引き上げる法案を通す。

15: 2018/05/21(月) 08:44:50.40 ID:ieMaodHj
これじゃ詐欺だろ

16: 2018/05/21(月) 08:45:00.46 ID:5g0rcoEq
もういらんから返せよ

17: 2018/05/21(月) 08:45:19.72 ID:QeLMxgsR
55歳から受け取れるようにしろ

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526858885/

18: 2018/05/21(月) 08:45:53.50 ID:mT1FVmoa
ならイデコで1日でも損出したら財務官僚クビにしてけ

19: 2018/05/21(月) 08:46:35.41 ID:MO44bKSP
欧米ではー68歳でーでー
都合のいいことだけ、

20: 2018/05/21(月) 08:46:46.51 ID:5VpmKt26
相当やばい状態ですね
なぜかというと、もっと巧妙にやる方法があるからだ
60歳支給開始でいいからな 少なくすればいいだけだ
それをしないということは、それでは不十分だという分析があるのだろう

22: 2018/05/21(月) 08:49:22.42 ID:UWeV8kAi
もう80でも100でもいいから全額返してくれ

23: 2018/05/21(月) 08:51:19.84 ID:9yBsiMZa
年金泥棒厚労省に天罰が下りますように

25: 2018/05/21(月) 08:55:34.12 ID:VCig2oEE
国家歳出予算削減は、認知症の年金を狙え

26: 2018/05/21(月) 08:55:48.91 ID:JAMxIB/4
年金支給年齢までに死亡したらまるまる掛け損の保険とか、民間だったら誰も入らないだろ
欧米だったらこんな詐欺行為は訴訟もの

30: 2018/05/21(月) 09:03:17.46 ID:zbTiExE9
年金貰える年齢まで生きていられるだろうか。

31: 2018/05/21(月) 09:04:03.30 ID:uDF1rN1q
最初の約束を守れよ

33: 2018/05/21(月) 09:08:43.32 ID:h8CA+2bk

はやく人口問題をなんとかしろよ

首都移転、出生率対策、移民受け入れ
新三本の矢がない限り、高齢者負担は増え続けますと、きちんと国民に伝えろよ


35: 2018/05/21(月) 09:14:54.62 ID:4F/gvWrt
詐欺であり先進国として恥ずかしい。

36: 2018/05/21(月) 09:15:09.07 ID:636AKk8E
日本の年金は他国と比較して支給開始年齢が早いって記事があったけど
そういうのは盛り上がらないのなw

37: 2018/05/21(月) 09:16:30.47 ID:xqLdBEJ6
じゃあ定年遅らせろよ
公務員だけじゃなくて

40: 2018/05/21(月) 09:19:31.62 ID:thS74G9p
財務省は国民からの信頼を失ってるよね。
安倍のせいで。

42: 2018/05/21(月) 09:29:37.25 ID:ei8YQxbj
年金支払って無い奴らの勝ちだな

43: 2018/05/21(月) 09:29:42.34 ID:0T3joKB2

税金って物価調整の手段でしかないから
インフレ加熱のときは増税、デフレのときは減税ってのが常識
でも財務省は増税する人しか出世できない
そんなことやってる間に中国は7%成長で毎年70兆円以上の差をつけてく

いつ中国の支配下になるか、もうカウントダウンの段階です

44: 2018/05/21(月) 09:30:29.67 ID:F4xc9miw
世界191カ国成長率ランキング
日本は150位
無能だわ 日本政府

46: 2018/05/21(月) 09:32:45.51 ID:0T3joKB2

>>44
そういうのは報道されません
何てったって緊縮全体主義だから

積極財政派はいつも変な目で見られる
アホな国が滅ぶのは必然だと思うわ

49: 2018/05/21(月) 09:36:06.96 ID:636AKk8E
>>44
政府だけが悪いんですかねえ
子供作らない国民だって責任あるだろう

107: 2018/05/21(月) 11:27:23.93 ID:4bcVX1cC
>>49
子供が作れない環境をそのままにしてきた政府こそが諸悪の根源なんだが

45: 2018/05/21(月) 09:31:21.55 ID:Iq47x3Ap
働くぞ働くぞ85歳まで現役で働くぞ

48: 2018/05/21(月) 09:35:45.34 ID:6jPyHH+Y
公務員の年金だけ支給年齢上げろよ
なんでただでさえ少ない国民年金も
一緒に上げるんだよ

50: 2018/05/21(月) 09:40:42.29 ID:F4xc9miw
増税と規制緩和をセットにする不愉快な賃下げを狙う奴より、石破の方がまだマシなんじゃねえ 何が残業規制だよ ふざけんなよ 子供の学費払えねえよ

51: 2018/05/21(月) 09:42:56.24 ID:hLyA/tKq
ねずみ講の断末魔

52: 2018/05/21(月) 09:43:28.22 ID:O3OOKaTb
計画では65歳→68歳→70歳
金額は最終2割減

53: 2018/05/21(月) 09:43:41.81 ID:aPMLaLEl
年金とかほんとに払いたくねぇわ
知らねえジジババに金やるぐらいならその分両親に渡したい
子供産めば産むだけ損する今の制度は破綻してる

54: 2018/05/21(月) 09:46:10.19 ID:QK+RB8kG
そりゃ払わなくなるわ
現役世代なんて氷河期もゆとりも
4.50代で心筋梗塞で死んじゃうだろ

56: 2018/05/21(月) 09:48:08.38 ID:O3OOKaTb
70歳になるのは、10年後

57: 2018/05/21(月) 09:48:33.81 ID:QK+RB8kG
きょうびガンになるまでヤニ吸える奴は幸せだよ
その前に卒中で死ぬやつの方が多いから

58: 2018/05/21(月) 09:52:17.58 ID:zoMkA3fd
年金を実際どうすべきかはともかく、こう言う政治的に敏感な問題を
財務省が勝手にやっていいのか?
自民党のゴーサインは出ていると言うこと?

60: 2018/05/21(月) 09:53:32.37 ID:P4jtiEl+
日本まじで終わってるな

61: 2018/05/21(月) 09:54:09.28 ID:eFD5FMrR
昔は55才定年ですぐ年金もらえたんだっけ
その頃の人は年金制度始まったばかりの加入でかけた金の何十倍ももらってたんだろ

64: 2018/05/21(月) 09:56:51.34 ID:QK+RB8kG
>>61
55で年金退職金ウマウマ
人生の楽園とか見てると勝ち逃げ公務員ばっかでムカついてくるわ

65: 2018/05/21(月) 10:00:16.58 ID:Cg2RFZs+
もう全国民に一時金支給して廃止しろよ

67: 2018/05/21(月) 10:06:24.47 ID:jY7Xao78
もちろん今まで貰ってた人は返還するよね?

63: 2018/05/21(月) 09:56:14.13 ID:aPMLaLEl
これ当時考えたやつら天才だよな
自分たちがいかに楽をして不労所得を得るか頭をひねって国民騙したんだよな