
【悲報】自民党・杉田水脈氏、アイヌ事業を揶揄… 関係者を「公金チューチュー」
1 : 2023/11/11(土) 17:13:27.03 自民党の杉田水脈衆院議員は11日までに、保守系月刊誌のユーチューブ番組に出演し、アイヌ文化振興事業に公金不正流用疑惑があるとの見方を示した上で、関係者を「公金チューチュー」とやゆした。昨年12月の総務政務官辞任について、アイヌ関係団体に直接謝罪するのが嫌で...
1 : 2023/11/11(土) 17:13:27.03 自民党の杉田水脈衆院議員は11日までに、保守系月刊誌のユーチューブ番組に出演し、アイヌ文化振興事業に公金不正流用疑惑があるとの見方を示した上で、関係者を「公金チューチュー」とやゆした。昨年12月の総務政務官辞任について、アイヌ関係団体に直接謝罪するのが嫌で...
1 : 2023/11/11(土) 06:36:36.91 ● BE:837857943-PLT(17930) ChatGPTをはじめとする生成AIの躍進で、私たちの仕事や生活は大きく変わると予想されます。ホワイトカラーの仕事はAIに 代替されてしまうのでしょうか。堀江貴文氏の新刊『ChatGPT vs. 未来の...
1 : 2023/11/09(木) 23:47:04.69 終わりだよ 2 : 2023/11/09(木) 23:47:50.79 介入しろよ 3 : 2023/11/09(木) 23:47:55.33 160円目指すぞ💪🤓 4 : 2023/11/09(...
1 : 2023/11/10(金) 22:00:34.06 BE:121394521-2BP(2112) 政府、与党内で、賃上げ率が3%台の大企業に対する法人税減税を縮小、または廃止する案が浮上していることが10日、分かった。 一方で、賃上げ率が5%や6%を上回るなどした大企業には減税措置を大幅に拡充することを検...
1 : 2023/11/10(金) 21:01:24.31 ID:??? T 日米の金利差に伴い、もっかドル円で円安が進行している。10日時点で1ドル=151円台で推移している。 ひろゆき氏は10日までにX(旧ツイッター)を更新。「円安になると日本人の給料が外国と比較して割安になります。円安で同じ商品を輸出...
1 : 2023/11/10(金) 12:53:49.87 2025年開催の大阪・関西万博をめぐり、経済産業省は20日に臨時国会に提出する23年度補正予算案に万博事業費750億円を計上する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。 万博の会場建設費をめぐっては、主催する日本国際博覧会協会(万博協会)が当初想定...
1 : 2023/11/09(木) 21:43:46.18 2023年度補正予算案の国土交通省分が9日判明した。省エネ性能や耐久性が高い住宅を購入する子育て世帯などに、最大100万円を補助する事業に2100億円を計上。物流の「24年問題」への対応として再配達削減に向けたポイント付与事業も盛り込み、総額は2兆円規模...
1 : 2023/11/10(金) 01:38:26.61 【ワシントン共同】米国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は9日、イスラエル軍が地上侵攻を強めるパレスチナ自治区ガザ北部で、住民避難のため1日4時間の戦闘休止時間を設けると記者団に明らかにした。人道状況が改善されるかが焦点。 カービー氏によると、...
1 : 2023/11/10(金) 00:43:09.93 2025年大阪・関西万博にパビリオンを出展して参加することを公式表明していた中南米のメキシコが、撤退の意向を関係者に伝えたことが9日、分かった。万博からの撤退意向が分かった国は初めて。メキシコは自前で設計・建設する「タイプA」を出展する予定だったが、来年6...
1 : 2023/11/09(木) 17:13:31.89 楽天グループが9日発表した2023年1~9月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が2084億円の赤字となった。 1~9月期の赤字は5年連続。契約者数が伸び悩んでいる携帯電話事業で基地局整備の負担が重く、赤字となったことが響いた。 携帯電話事業...
1 : 2023/11/09(木) 07:20:09.83 政府は、岸田文雄首相や閣僚の年収が増える国家公務員特別職の給与法改正案を巡り、成立後に増額分を自主的に返納する方向で検討に入った。野党が批判を強め、与党内でも引き上げ凍結論が浮上した現状を踏まえた。返納の対象を副大臣・政務官にも広げるかどうか調整する。政権...
1 : 2023/11/09(木) 07:03:29.01 「六代目山口組は、11月1日からLINEの使用をいっさい禁止したようです。『今後はLINEを送らないでほしいという』LINEが来たのを最後に、その文言も消えてしまいました」 困惑した様子でそう語るのは、東京在住の暴力団関係者だ。 LINEは11...
1 : 2023/11/08(水) 19:14:02.71 中古車販売大手ビッグモーター(東京)の保険金不正請求問題で、金融庁が同社の保険代理店登録の取り消しを検討していることが8日、分かった。顧客の車両に故意に傷を付けて保険金を水増し請求するといった悪質な行為が同社で広がっていたことを踏まえ、厳しい処分が必要と...
1 : 2023/11/08(水) 12:32:27.17 [東京 8日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は8日午前の衆議院財務金融委員会で、政府が検討している所得減税などを行えば、行わない場合に比べ国債の発行がその分必要になると語った。 階猛委員(立憲)の質問に答えた。 政府が所得減税などを税収増の還元...
1 : 2023/11/08(水) 10:58:58.39 NTTの島田明社長は7日の記者会見で、傘下のNTT西日本の子会社から約900万件の顧客情報が不正流出した問題について「ご迷惑をおかけしたお客さまには誠に申し訳ない」と謝罪した。顧客情報は元派遣社員がUSBメモリーに記録して持ち出したとみられ、グループ全体で...
1 : 2023/11/08(水) 10:42:00.72 米国の年間利払い額、推定1兆ドル突破-国債への売り圧力強まる恐れ ブルームバーグの分析によると、米国債の年間利払い額は先月末に推定で1兆ドル(150兆5200億円)を超えた。 利払い額は過去1年7カ月で倍増しており、2022会計年度の連邦予算全体の15...
1 : 2023/11/08(水) 01:27:36.27 BE:455830913-2BP(2000) 総務省は、中古端末の安心安全な流通の促進のため、民間事業者団体による自主ガイドライン改正を促進すると発表しました。 全文はリンク先でご確認ください 2 : 2...
1 : 2023/11/07(火) 20:22:08.69 政府は7日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が表明した被害者救済のための最大100億円の国への供託に応じない方向で調整に入った。 供託金の算定根拠を疑問視する声も出ており、与党は独自の救済策の策定に向けた実務者協議を進める。 ...
1 : 2023/11/07(火) 16:03:43.39 大型店を展開する外資系企業の「好待遇」が話題になっている。時給は優に1000円を超え、10月5日から時給で40円引き上げられた群馬県の最低賃金(935円)など、どこ吹く風だ。だが、原材料が高騰し、県内企業の従業員の賃上げにつながるかは不透明だ。県内の個人...
1 : 2023/11/07(火) 12:50:30.40 ソフトバンクに300億円 経産省、データ地方分散化へ助成 | 共同通信 2023/11/07 Published 2023/11/07 12:03 (JST) Updated 2023/11/07 12:21 (JST) 西村康稔経済産業相...