※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

議論一覧

【悲報】YouTuber・東海オンエアさん、炎上してしまう・・・www

1: 2019/09/16(月) 04:55:30.26 これはやばい まとめ ・ホテル側の商品である部屋を汚す ・自分にしか非が無いのに清掃員の文句を言う ・食べもせず放置した食物を腐らせ臭い等言い無駄にする ・宿泊者以外を部屋に入れた挙げ句性行為に及ぶ ・全ホテルで禁止されてるであろうベットで...

記事を読む

【悲報】セブンイレブンさん、ついに量だけじゃなく客数も減る・・・ いったいなぜなのか・・・

1: 2019/09/15(日) 16:06:34.07 セブン、ついに客数減サイクル突入か…セブンペイ中止事件が痛手、24時間営業見直しも 2019.09.15 日本フランチャイズチェーン協会がまとめた7月の全国のコンビニエンスストア7社の売上高は、新規出店を含む全店ベースで、前年同月比0.6%減の98...

記事を読む

経団連「社会保障システムを維持する為に法人税引き下げと(国民の)給付と負担の見直しを!!」

1: 2019/09/14(土) 06:49:25.94 2019.9.13 19:11 経団連は13日、政府に提出する令和2年度の税制改正の提言を発表した。企業の国際競争力強化に向け、親会社と子会社の損益を合算して法人税を計算する連結納税制度の見直しが重要としたほか、企業のベンチャー投資への税制優遇などを求め...

記事を読む

ひろゆき「エスカレーターの左側に並んで、右側が空いたまま混雑してるけど、あいつら全員頭悪いwww」

1: 2019/09/15(日) 14:49:55.91 ひろゆき: みんながエスカレーターの左側に並んで、右側が空いたまま混雑している駅ってありますよね。 あれ、全員頭悪いですよ。僕はそうなったときに必ず右側に乗って歩かないんです。 エスカレーターの右側は歩くものだってみんな思い込んでいるんですけど、本来の...

記事を読む

小泉進次郎環境相「石炭火力発電は減らす!」

1: 2019/09/14(土) 22:54:43.03 ● BE:218927532-PLT(13121) 小泉進次郎環境相は13日、時事通信などのインタビューで、温室効果ガスの排出が多い石炭火力発電について、 減らしていく方針を示した。 環境・社会・企業統治を重視した「ESG投資」の国際的な高まりを踏まえ、...

記事を読む

NHKのスクランブル化、あなたは賛成?反対?世論調査した結果

1: 2019/09/14(土) 19:02:54.25 BE:135853815-PLT(12000) NHKスクランブル化、賛否拮抗=時事世論調査 時事通信の9月の世論調査で、NHKに受信料を支払った人だけが番組を視聴できるスクランブル放送への賛否を聞いたところ、「賛成」が39.0%、「反対」が37.1%...

記事を読む

ドコモさん、災害救助法とかいうのでギガが無限に使えるようになってるんだがwwwww

1: 2019/09/14(土) 18:06:36.27 千葉県民無限ギガw やべーwww 112: 2019/09/14(土) 18:27:33.43 1. データ通信の速度制限解除を実施 2019年9月13日(金曜)から2019年9月30日(月曜)までの期間...

記事を読む

【悲報】小泉進次郎さん「期待する大臣」トップにwwwww 多くの女性から支持

1: 2019/09/14(土) 09:28:26.15 期待の閣僚は?LINEで1065人に聞いた 最多は小泉氏 40代不在の内閣で、群を抜いて若い38歳の小泉氏。1065人中、最多318人が、「若手のエース」 「将来の首相候補」などとして、最も期待する閣僚として名前を挙げた。 「まだ若く、10代...

記事を読む

上司「クレヨンしんちゃんの映画3本借りてこい!」彡(゚)(゚)「おかのした!!」

1: 2019/09/14(土) 00:52:16.03 彡(^)(^) 2: 2019/09/14(土) 00:52:33.87 無能 364: 2019/09/14(土) 01:19:06.33 >>1...

記事を読む

【悲報】東京電力「復旧はおそらくあと2週間くらいかかりそう・・・」台風15号の影響で停電続く・・・

1: 2019/09/13(金) 22:30:01.10 BE:784885787-PLT(15000) 東京電力は、台風15号の影響で千葉県内で続く停電について、南部の鴨川市や南房総市、 館山市、鋸南町の被害が激しい地域ではきょうから2週間以内におおむね復旧が見込まれると発表しました。 以下引用元より一部...

記事を読む

「生活保護」を否定してるヤツはバカwww

生活保護を否定してるヤツはバカ 1: ニュー即@名無し 2019/02/08(金) 12:28:27.224 スレ主 会社でさ 棒でで1000回叩いた人形を売ってるとするだろ? 100人が並んで十回ずつ叩くわけな 100人の雇用なわけ 一個の人形は1000円で1日1000体作るわけ。 1000体の人形を壊さないと発狂する...

記事を読む

未だにユーチューバーに対して抵抗ある奴wwww

1: 2018/10/02(火)23:56:37 ID:snr ワイや・・・有名になるのは良いんだが 好きなことして大金を貰うのは羨ましすぎるんや・・・ 2: 2018/10/02(火)23:57:21 ID:AZ0 抵抗というか嫉妬やん 5: 2018/10/02(火)23:57:47 ID:sn...

記事を読む

発達障害に向いてる仕事wwwwwwwwwwwww

1: 2018/11/04(日) 05:13:01.806 ID:2YmXtGwna やっぱ学者しかないやろ… 2: 2018/11/04(日) 05:14:37.932 ID:q+lMM12j0 軍師やろなあ・・・ 3: 2018/11/04(日) 05:15:02.354 ID:2YmXtGwn...

記事を読む

データ入力のアルバイト採用つらすぎwwwwwwwww

1: 2018/11/05(月) 16:24:04.576 ID:PPXtdlG30.blog スペック 33歳 無職(短期バイトしか経験なし) 学歴:Fラン工学部中退、iT専門中退 漫画家を目指すも挫折して売れないイラストレーターをやりながら短期バイトで食いつなぐ日々だったが、ついに才能が枯渇してしまいバイトを開始 ...

記事を読む

会社「初任給30万出します!!!」ぼく「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」

1: 2018/11/05(月) 01:42:46.673 ID:qnlOVphO0 会社「東京です」 ぼく「うおおおおおお」 東京「家賃11万です」 ぼく「うおおおおお」 給料「諸々引いて残るのは12万です」 ぼく「うおおおお」 彼女「結婚資金で毎月5万貯めよ」 ぼく「うおおお」 光熱費「1万です」 ぼく...

記事を読む

内閣改造、今井絵理子議員が内閣府政務官にwwwwww どうなる日本wwwwwww

1: 2019/09/12(木) 23:42:03.07 2019.09.12 20:00 今井絵理子議員が内閣府政務官に 今回の内閣改造にあわせて、元アイドルグループ「SPEED」の今井絵理子参議院議員が、内閣府の政務官に起用されることがテレビ東京の取材で分かりました。 あす、正式に決定します...

記事を読む

「SSSS.GRIDMAN」のアカネと六花とは何だったのか・・・

SSSS.GRIDMANのアカネと六花とは何だったのか… 1: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 13:29:07.45 誰も覚えてないだろ 2: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 13:29:38.98 コミケで同人が高騰してた 3: ニュー即@名無し...

記事を読む

Apple「OSは無料です!」Google「OSは無料です!」Linux「無料だで」Microsoft「・ ・ ・」

Apple「OSは無料です」Google「OSは無料です」Linux「無料だで」 1: ニュー即@名無し 2019/02/05(火) 15:28:28.35 Microsoft Windows 10 Home \19,008 Windows 10 Pro \27,864 は? ...

記事を読む

【悲報】今の20~30代には国を支える力が無いもよう・・・・・・

1: 2018/05/12(土) 10:49:14.06 ID:nqPCzRc+0 BE:194767121-PLT(12001) 2040年に現在50代の人は70代、40代の人は60代になっているわけだが、その時に働き盛りであるはずの40代・50代=いま20代・30代の「ミレニアル世代」(1980年代から2000年代初頭に...

記事を読む

VR信者「VRはこれからだ!!まだはじまったばかり!」何年後に始まるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2018/11/02(金) 12:18:37.91 ID:yTBCIQ+w0 BE:422186189-PLT(12015) Palmer Luckey氏は,受け入れ要素としての価格を重視せず,「体験の品質」が改善への鍵となると指摘した。 VRの先駆者であるPalmer Luckey氏は,現在発表されているVRハード...

記事を読む