※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

議論一覧

GoToトラベル、東京都の追加は10月1日からになるもようか 9月の連休には間に合わず

1 名無しのニュー即 2020/09/10(木) 13:27:53.32 ID:t4ezdsaV0● BE:135853815-PLT(13000) 「GoTo」東京追加を検討 政府、10月にも 政府は10日、国内旅行の需要喚起策「Go To トラベル」の補助対象について、現在は除外している東京都を10月1日にも加える検討...

記事を読む

【速報】NTTドコモ、今日の夕方記者会見を開くもよう【ドコモ口座事件】

1 名無しのニュー即 2020/09/10(木) 12:55:33.63 ID:YP7yQVaH9 電子決済サービスの「ドコモ口座」を通じて銀行口座の預金が不正に引き出された問題で、NTTドコモは10日夕方、記者会見を開き、被害の状況や補償、再発防止策などを説明することになりました。 2020年9月10日 12時26分 ...

記事を読む

エコバッグ万引きが各地で相次いでいるもよう… マスクの着用で犯人の特定困難

1 名無しのニュー即 2020/09/10(木) 12:03:44.44 ID:F04CnPtT9 7月1日からのレジ袋有料化で、急速に普及している「エコバッグ」を悪用した万引きが相次いでいる。 新型コロナウイルスの感染防止で着用が増えたマスクも犯人の特定を難しくしており、 スーパーなど小売店が頭を悩ませている。 エコバ...

記事を読む

うつ病を克服した人きてくれ!!!

うつ病を克服した人きてくれ!!! 1: ニュー即@名無し 2019/02/11(月) 18:37:52.81 何がきっかけだった? 3: ニュー即@名無し 2019/02/11(月) 18:38:15.24 尊敬する人とと話したこと 4: ニュー即@名無し 2019/02/11(月) 18:3...

記事を読む

少年法改正で18~19歳、起訴後に実名報道が解禁されるもよう 法制審部会が厳罰化の答申案承認

1 名無しのニュー即 2020/09/10(木) 09:06:27.64 ID:kcBui2vc0● BE:439992976-PLT(16000) 18~19歳、起訴後に実名解禁へ 少年法改正、法制審部会が厳罰化の答申案承認 少年法の適用年齢引き下げの是非を議論する法制審議会(法相の諮問機関)の部会は9日、 少年の中で1...

記事を読む

【速報】ドコモ口座、全額補償へ 銀行と協議

1 名無しのニュー即 2020/09/10(木) 09:40:21.04 ID:1lH0cT869 ドコモ、全額補償へ銀行と協議 2020/9/10 09:35 (JST) ©一般社団法人共同通信社 NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」の不正預金引き出し問題で、ドコモは10日、被害者に全額補償する方向で銀行と...

記事を読む

ドコモ口座の不正出金でユーザー混乱… 「7payから何も学んでない」「総裁選よりも重大」などの声も

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 13:26:33.64 ID:hXaGtkC99  NTTドコモが8日、電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出しが見つかったと発表。被害に遭う可能性が分かりにくいこともあり、ネットでは、混乱し不安を訴えるユーザーが続出している。 ※略 同社は9日、...

記事を読む

ワイ「SSD買うか!」なんJ「サムスンがいいぞ!」「サムスンはやめとけ!」

ワイ「SSD買うか!」なんJ「サムスンがいいぞ!」「サムスンはやめとけ!」 1: ニュー即@名無し 2019/02/11(月) 15:56:55.22 どうすればええんや…? 2: ニュー即@名無し 2019/02/11(月) 15:57:14.42 インテルにしとけ 3: ニュー即@名無し ...

記事を読む

【悲報】ドコモ口座、去年も同様の不正被害が起きていたことが判明する…

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 21:04:52.90 ID:NiJ+vY/10● BE:323057825-PLT(13000) NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」で提携する銀行口座から不正に預金が引き出された問題で、2019年5月にも同様の不正被害があったことが9日、明らかになった。 ド...

記事を読む

ドコモ口座不正出金事件、被害総額は約1000万円・34件だと判明か…

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 23:58:20.10 ID:T3y+SeVC9  NTTドコモのウォレットサービス「ドコモ口座」で発生している不正な預金引き出し。現時点で同社が把握している被害総額は約1000万円になることがわかった。 聞き取り被害は34件。銀行からの聞き取りで確認したもの。平均すれば1...

記事を読む

【悲報】貧困学生さん、奨学金843万円を月35000円240回払いで完済しなければならない・・・

【悲報】貧困学生さん、奨学金843万円を月35000円240回払いで完済しなければならない・・・ 1: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 08:37:41.84 奨学金8436847円 毎月35000円を240回払いで鬱 pic.twitter.com/LwoNqv7WYo — 三葉 (@rounin_mi...

記事を読む

【悲報】日本の中学「ツーブロックダメ!パーマダメ!前髪ダメ!染めるのダメ!」←あのさぁ・・・

【悲報】日本の中学「ツーブロックダメ!パーマダメ!前髪ダメ!染めるのダメ!」←あのさぁ・・・ 1: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 11:32:00.00 人権後進国すぎて笑えませんよ 日本の中学校は軍事学校ですか? ってヨーロッパ人に言われたわw 3: ニュー即@名無し 2019/02/...

記事を読む

ローソンの悪魔のおにぎり、ガチでうますぎる・・・w

ローソンの悪魔のおにぎり、ガチでうますぎる・・・w 1: ニュー即@名無し 2019/02/08(金) 05:02:21.54 あまりのうまさに店にあるの全部買ってきたわ 2: ニュー即@名無し 2019/02/08(金) 05:02:32.01 あれほんま神 3: ニュー即@名無し 2019...

記事を読む

「ドコモ口座」で不正出金が相次いでいるもよう… 特に何故地銀だけが狙われたのか…?

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 14:10:34.73 ID:CAP_USER 「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は NTTドコモが提供する電子決済サービス「ドコモ口座」を利用して、銀行から不正に現金を引き出す被害が相次いでいる。 七十七銀行(宮城県仙台市)は9月7日、...

記事を読む

PayPay、銀行チャージの不正利用あったもようか… 件数は非公開

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 16:51:02.92 ID:bn2HPBMz9  NTTドコモの「ドコモ口座」を使い、金融機関の口座から預金を不正に引き出す事件が起きた。 同様の不正利用は、ほかのサービスで起きていないのか。ドコモ口座での不正利用の原因や手口はまだ調査中とのことだが、本誌ではひとまず、a...

記事を読む

【悲報】某市議会議員さん、議会の一般質問で「コロナ禍」を「コロナなべ」と発言してしまう…w(動画あり)

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 12:14:57.79 ID:cjjq6+0u0● BE:538181134-PLT(16931) 立川市役所前で。一般質問終わりましたー。見た方は感想をコメントでお願いします。 pic.twitter.com/bYXR3XrhQf— NHKから国民を守る党 くぼ...

記事を読む

西村博之氏「大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見れなくなるのは理不尽。海外は大麻販売会社が上場して経済を回してるのにね」

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 08:56:55.84 ID:CAP_USER9 「法律違反だから良くない」という前提は当然として、大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見られなくなるは、本人以外への理不尽なダメージが大きすぎると思うおいらです。アメリカやカナダは大麻を販売してる会社が上場して経済を回してるのに...

記事を読む

新型コロナのワクチンで深刻な副作用の疑いが… 米治験中断へ 英アストラゼネカ開発

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 08:56:41.12 ID:uGhqFz5o9 英製薬大手アストラゼネカが英オックスフォード大と共同開発している新型コロナウイルスのワクチンを巡り、 臨床試験(治験)に参加したボランティアに深刻な副作用が疑われる事例が発生し、米国での治験が中断していると米メディアが8日、報...

記事を読む

アップル、iPhone12を発表か… スペシャルイベント、日本時間9月16日午前2時から

1 名無しのニュー即 2020/09/09(水) 06:53:23.75 ID:hXaGtkC99 新しいApple WatchとiPadに関する噂はこれまでのところ大部分が外れている。当たったのはアップルの次の大きなイベントへの招待が始まるという点だ。事実、同社はは恒例の秋の(バーチャル)イベントが9月15日午前10時(日...

記事を読む

厚労省、接触確認アプリ「COCOA」のバグ修正版を公開へ 濃厚接触しても通知されない不具合を修正

1 名無しのニュー即 2020/09/08(火) 21:42:49.76 ID:p6OEiiPF0● BE:601381941-PLT(13121) 新型コロナ「接触確認アプリ」 修正版を公開 厚労省 新型コロナウイルスの「接触確認アプリ」について厚生労働省は、感染者に濃厚接触した可能性が高いのに通知されないケースなどがあ...

記事を読む