コラム一覧

「頭にアルミホイルを巻くと悪い電波から守れる」というウワサは本当なのか?… プロに聞いてみた

1 2022/05/25(水) 07:48:24.44 ● BE:837857943-PLT(17930) インターネット上で、「頭にアルミホイルを巻くと悪い電波から脳を守れる」といった内容の投稿をたまに見かけることがある。 悪い電波というものがなんなのかは不明だが、意味のわからない書き込みに対してそういったレスを...

記事を読む

【悲報】日本さん、iPhoneに野良アプリのインストールを許容させる法的義務を検討か…

1 2022/05/24(火) 18:54:41.61 「iPhoneにサイドローディングさせろ」を国が言うのは妥当か 内閣官房デジタル市場競争本部事務局は4月26日、「モバイル・エコシステムに関する競争評価 中間報告」に対するパブリックコメントを開始した。資料はここからダウンロードできる。 280ページにも...

記事を読む

【悲報】野菜ジュースさん、やっぱり栄養なかった…

1 2022/05/24(火) 14:16:40.27 「濃縮還元の野菜ジュースは百害あって一利なしです。濃縮還元とは、野菜や果物のジュースの製法で、加熱したり水分を飛ばしたりして濃縮した野菜ペーストを保存し、後から水を加えてジュースの状態にしたもの。栄養はほぼないですね」 と語るのは食習慣に関する著書も多い、ハタ...

記事を読む

2023年登場予定の「iPhone 15」はUSB Type-C採用か… アナリストが予測

1 2022/05/13(金) 11:50:13.64 _USER  ここ数年、Appleが「iPhone」のLightningポートを廃止してUSB Type-C(USB-C)を採用する可能性があるとのうわさが飛び交っている。同社が多くの製品で段階的にUSB-Cへの移行を進めているからだ。そうした中、Appleの情...

記事を読む

【悲報】日本さん、ついに5000万人が独身…!

1 2022/05/24(火) 08:49:22.95 ■独身、日本史上最高記録だってよ 「日本は独身の多いソロ社会になる」 これは、ある意味、私の代名詞的な定番台詞ではあるのだが、それは決して「オオカミが来るぞ」というデマを流しているものではない。事実、そうなるからだ。 書籍においても、当連載でも、最...

記事を読む

政治家「政治家やっても貰えるのひと月100万…民間企業の経営者は1億貰ってる」

1 2022/05/12(木) 09:12:12.52 ● BE:194767121-PLT(13001) 10日、東京都内で開かれたパーティーで、細田博之衆院議長(78)は、国会議員の給料にあたる歳費について、次のように発言した。 細田博之衆院議長「いったい、いくら歳費をもらっていると思いますか。議長になって...

記事を読む

「ハリソン氏はクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいます」

1 2022/05/11(水) 23:03:10.61 BE:422186189-PLT(12015) (抜粋) クレジットカードなどの「リボルビング払い」ローンが35.3%増と急増した。伸び率は前月の16.2%を上回り、1998年4月以来の大きさとなった。 物価上昇で消費者景況感は下がっているが、これま...

記事を読む

コロナ禍でお金を貯め込む世帯が増加 1世帯あたり貯蓄額約1880万円で過去最多

1 2022/05/10(火) 23:38:44.27  総務省が10日発表した2021年の家計調査報告によると、2人以上の世帯の平均貯蓄は前年比5・0%増の1880万円だった。増加は3年連続で、比較可能な02年以降で過去最高となった。コロナ禍で外出が減り、支出をせずにお金をため込む傾向がみえる。 ...

記事を読む

【悲報】iPhoneユーザーはAndroidユーザーより運転がヘタクソということが判明するwwww

1 2022/05/09(月) 21:49:35.93 スマートフォン市場のOSはAndroid OSとiOSの二強状態が長く続いており、ウェブ分析サービスのStatcounterによりそのシェアはAndroid OSが71.6%、iOSが27.68%という結果が示されています。 これら2つのOSと運転習慣の関係を...

記事を読む

イーロン・マスク「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘

1 2022/05/08(日) 19:34:17.14 【シリコンバレー=白石武志】米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は7日、ツイッターへの投稿で「当たり前のことをいうようかもしれないが、出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、日本はいずれ存在しなくなるだろう」と述べた。かねて世界の出生率の低下...

記事を読む

Amazonで購入した中国製バッテリーが出火… 責任の所在は…

1 2022/05/08(日) 09:32:44.58 インターネット上で商取引の場を提供するデジタルプラットフォーム(DPF)事業者は、商品のトラブルにどこまで責任を負うべきか-。ネット通販大手「アマゾン」で購入した中国製バッテリーから出火し自宅が火事になった男性が、消費者保護を怠ったとしてアマゾンに対し損害賠償を...

記事を読む

【悲報】日本さん、ついに「国家継続危機」に…

1 2022/05/07(土) 14:13:43.96 BE:271912485-2BP(1500)  * * * 男女・年齢別の人口構成を表わす人口ピラミッドというものがあります(図表1参照)。この人口動態だけは、戦争や大災害でもない限りだいたい将来がわかります。 これが2010年、2030年と来て、205...

記事を読む

コロナワクチン、ファイザーよりモデルナのほうが効果が高いと判明する

1 2022/05/07(土) 09:49:41.21 米モデルナ社製の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンは、 米ファイザー社製の同ワクチンよりもわずかに効果が高い可能性のあることが、新たな研究で示された。 米食品医薬品局(FDA)により承認されている、モデルナ社製、ファイザー社製、 およ...

記事を読む

眠ってもすぐ目が覚める奴は「ヤクルト1000」てのが良いらしいぞ!

1 2022/05/04(水) 00:44:26.73 ● BE:156193805-PLT(16500) 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた 4 2022/05/04(水...

記事を読む

ひろゆき「テレビ衰退はNHKのせい」

1 2022/05/03(火) 06:47:40.92 ● BE:837857943-PLT(17930) IXT(現インテージ)が2021年4月に日本全国約6000名に対して行ったアンケート調査によると、全国でおよそ3人に1人が 「スマートテレビ」を持っているという。 スマートテレビの定義について、株式会社イン...

記事を読む

【悲報】日本さん、マスク生活3年目突入… いったいいつまで続くのか… 海外では緩和の動きも

1 2022/05/02(月) 07:44:24.69 新型コロナウイルス禍によるマスク生活も、3年目に突入した。重症化しにくいオミクロン株が感染の主流となっても、着用が一律に推奨されたままの日本に対し、海外ではマスク着用義務の撤廃といった「脱マスク」が進む。人目を気にすることなくマスクを外せるのは、いつの日か。ウィ...

記事を読む

ゴールデンウィーク期間中に騒音トラブルが多発しているもようか… 隣人への物音の配慮を

1 2022/05/01(日) 12:57:14.82 ● BE:971946189-2BP(3000) “巣ごもり騒音”の苦情 都内で多発 外出自粛続き 新型コロナ 新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなる中、騒音に関する通報が先月、都内で1万7000件に上り、 過去5年間で最も多くなったこ...

記事を読む

【悲報】そろそろ自動車税を払う時期です… 乗ったら罰金→自動車税・ガソリン税

1 2022/04/30(土) 21:02:26.09 ● BE:811133648-2BP(2000) ■もうすぐ「恐怖の手紙」がやってくる!? 最高11万円の「自動車税」 延滞したらどうなるのか 自動車税の納付書がやってくる季節…自動車税ってなに? クルマを所有している人に必ず課せられる「自動車税」。...

記事を読む

新型コロナ、終息後も約4割の人が日常的にマスク着用か…

1 2022/04/24(日) 09:20:30.69 新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多い...

記事を読む

【悲報】速水もこみちさん、太る… 視聴者驚愕…「まるで別人」

1 2022/04/23(土) 12:12:55.40 _USER9 速水もこみち、パンパンとなった顔に視聴者驚愕「顔がふっくらしてて別人みたい」 21日に放送された「VS魂」(フジテレビ系列)。 同番組に出演をした、俳優の速水もこみちさんの近影に、視聴者も驚きを隠せなかったようです。 速水もこみち...

記事を読む