iPhone 11シリーズに搭載されたA13 Bionicプロセッサは、2018年モデルのA12よりも最大20%高速化していると公式に謳われています。しかし、少なくともiOS 13上でのアプリ起動では、そのパフォーマンスがまだ存分に発揮されていないことを示唆するテスト結果が報じられています。
海外YouTubeチャンネルの「EverythingApplePro」は、iPhone 11 ProとiPhone XSおよびiPhone Xについてアプリ起動のスピードテストを実施。これはGeekbenchのようにベンチマークソフトを走らせるのではなく「手動で一連のアプリを連続して起動する」を2回繰り返すもの。
1周目ではデバイスの持つ素のパフォーマンスを計り、2周目ではアプリをどれだけメモリ内に上手く維持できるかを検証するという趣旨です。要は、1周目のアプリを上手くRAM内に保持できていれば2周目の起動が速くなり、そうでなければ改めて起動し直すため遅くなると推測されるわけです。
https://www.youtube.com/watch?v=i-P0KRlbH1M
引用元
>>5
タピオカメラを使いこなすにはアプリとメモリの性能が足りてない
って事だw
iOS13のバグ
スマホの使いやすさを強化しろよ
3万のフラグシップモデル買えば十分だろ
こういうの買う奴は性能は問題にしない
いくら払ったか(払えるか)のみ重要
専用のチップ積めよ
とりあえずピクセル4買っておけばいいんでしょ
カメラ機能くらいかと思って6sのままだったが、ちょっと気になっちゃってるわ
一眼買い直そうと思ってたが、最近のは被写界深度を処理してボカしたり、複数の焦点距離のレンズ付いてたり、小型センサーでiso感度高くなるとまともに撮れなかったのが連写して画像処理かけて綺麗に写ったり、AIやらうんちゃらでカメラだけ年ごとに異常に発達してるな
所詮、スマホのカメラ機能と思ってたが、ミラーレスは近いうちに食うかもしれん
このまま画像処理技術が進んで、オプションの周辺機器でEVFとグリップがつけれたら完全に食うと思う
もうそういうやつあるやろ
>>14
そうやろうな、ここが一番何したらいいか分かりやすくて伸び代ある
本来はこういう地道な改善は日本企業が得意な分野だが、高度なソフト開発が必要だから蚊帳の外だろう
あとは解像度くらいかなあ?
Dolby Atmosは割と対応端末多いし、
4k2k iPhoneとか出たらXperia1から乗り換えるわ。
>>15
色んな焦点距離のレンズで同時に撮影して組み合わせることで背景をボカせる
撮影後にもピントを調整できる
あとは今まで望遠といえば単に拡大してただけだったのが光学ズームになる
標準レンズ以外に超広角とか魚眼とか変態レンズ仕込める
銀塩時代に旅先でパノラマ専用カメラを使い分けてたのが懐かしい
分からない奴は泥使ってればいい
結局、OSに金払ってるようなもんだから
使い慣れちゃうと他のOSは無理
優位性がありすぎて他は無理ならわかるんだが
使い慣れてるから他は無理ってのは全く魅力無いよな
実際そうなんじゃね?
エクスペリアはもっと遅いよ
メモリ不足起きてる?
値段安くするでもいいんだけど
パフォーマンステストしてるだろうからイマイチ。
それ以外は満足だな。明らかに色々速くなったしカメラのナイトモード凄い。
お金ない人は買い替えなくて良いよ。お金ないんでしょ?無理しなくて良いよ。コスパ気にしなよ笑
あ~早く来い来いProMax
いまはその分をiPad Proにかけたほうが良さげ
ミラーレス一眼買って持ち歩いた方が良い
スマホだと作品になってない
お、おう
等倍率厨の言う事を真に受けるなよ
iOSの問題だと思うけどな
>>45
それはない
AndroidよりiPhoneの方が性能は上
つか立ち上がりの速さとかもうそこで争う意味ないでしょ
おかげで最初から聞き直しが多い
ジョブズがあの世で泣いとるわw
iPhone 11 Pro、アプリ起動速度でXSに敗北 新型カメラの「メモリ喰い」とRAM容量の据え置きが原因か
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569243013/