参院決算委で大塚耕平議員(国民民主)が取り上げた「年金請求書」のことだ。
年金請求書は年金支給が始まる65歳の3カ月前に受給予定者に届けられるが、今年4月からコッソリ文面が変更されていた。
最新の年金請求書を見ると、「年金額を増額させますか?」などの設問があり、
〈老齢基礎年金・老齢厚生年金両方の繰り下げ(66歳以降に増額した額を受け取ること)を希望される場合には、
この請求書を提出する必要はありません〉と書かれてある。要するに年金額を増やしたい人は、請求書を送らなくてよい、ということだ。
■請求書に返信しなければ自動的に70歳支給
大塚氏は「これを読むと誰でも増額させたいと思うのが人情だ。総理もそう答弁した。
しかも提出不要と書かれている。提出不要の方をふつう選びますよ。面倒くさいから。
提出しなかった人の年金支給開始年齢はどうなるのか」と質問。根本匠厚労相は「(提出せずに)そのままにしておくと、70歳からになります」と答えた。
つまり、年金請求書を提出しなければ、年金の支給開始年齢は自動的に70歳に引き下げられるのだ。安倍政権が、
65歳支給ではなく、70歳支給に誘導しようとしていることは明らかだ。
さすがにネット上では〈甘い言葉通りに進むと「提出不要」になり、そのまま放置していると支給年齢が70歳〉
〈年金請求書のやり口、ほとんど詐欺まがい〉
〈勉強になるなあ。どんどん国会中継しようぜ〉と大炎上している。
問題なのは、65歳支給よりも、70歳支給の方が、トータルでは損をする恐れが強いことだ。年金問題に詳しい立正大客員教授の浦野広明氏(税法)が言う。
- 5
- 【スーパーロボット大戦OG】 鉄魄シリーズ「サイバスター(精霊憑依Ver.) 【スペシャルエディション】」合金可動フィギュア
- 永野芽郁(25)田中圭(40)に文春砲炸裂!まさかの二股不倫か〈2夜スクープ撮〉 #週刊文春
- 次のローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」開催へ
- ウクライナのF-16とミラージュ戦闘機がフランスのスマート爆弾でロシア軍拠点を空爆!
- 4
- 3
- 【ミリシタ】OSを変えたらジュエルが吹き飛んだ😭
- 【驚愕】デカチンのおじさんに1時間ピストンされて5日たった結果wwwwwwwwww
- 【まどドラ】GWの目玉は誰かな
- 【画像】世界最大のヒョウがデカすぎるwwwwwお前らの想像の3倍はでかい
- 2
- 【悲報】中居正広に「悪い遊び」を覚えさせたのは『タレントU』だったwwwwwwwww
- かけこみ乗車の注意喚起ポスターが地味にエグいww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【朗報】少年サンデー、藤田和日郎&島本和彦の新連載が2本同時にスタート
- 1
- 最近「円安は国益」とか言ってる人消えたよな
- ドル円、一時1ドル143円台に トランプ大統領のFRB議長解任否定で
これで
「出さなきゃ増額されるなら、出さない方が良いに決まってるじゃん」って
本気でそこまでしか考えられない奴は
まあ振り込め詐欺に騙されるよな
こんな連中(与党も野党も)が、2年縛りの課題がわかるわけもなく、解決できるはずがない
>>1
これは、政権交代したら変わるの?
指摘だけじゃ解決しない問題。
65歳で年金請求書を出さなければあたかも70歳まで貰えなくなる様な誤解を与える情報を出すべきでは無い。
しんでなくてもあんたさんが70になる頃には支給開始が80位になっているから安心して払い続けたまえ
蜃気楼かよ
ワロタ
草
意味がわからないんだけど何がおもしろいのか教えて…
逃げ水
学なさすぎやで
( ´・д・`)もうね…
ギャクのつもりで的確なこと言うのやめーや
ゼノンの年金
払い続け給えって、ほとんどの日本人はサラリーマンで天引きなわけで
払わないという選択肢はない
だな
60からもらうつもり
え?
繰り上げ給付知らんの?
この前葬儀行ったら亡くなった人は70だったなぁ
完全とは言わないが、70まで職があるか、働ける身体かどうかわかんないもんな
社会は基本的に若くて安く使える奴求めるのは変わらんし
もしかして、届けなければいけない書類の数を1万種類ぐらいにしたら、
面倒くさくてやらなくなるから、
年金支給しなくても良くなるんじゃね?
一万通は大袈裟にしても将来的に普通に貰うための手続きを煩雑にするだろうな
払う気サラサラ無いじゃんな
名ばかりの単なる税金徴収w
そりゃ爺ちゃんが若い頃はせやろw
陣内「僕ちゃいますよ!入江君に頼まれてポーズしただけで写真撮られてんのも知りませんでしたもん。それ勝手に看板に使われて、お金なんて貰ってないですわ、裏営業ちゃいますよ」
平均寿命は女性が87.26歳、男性が81.09歳
さらに言うと、60歳の平均余命は、男性83.67歳、女性88.91歳だな
老害を減らさないと日本に未来は無い事に
そうだよ
介護なんて狂気の沙汰
不良債権をコストかけて維持してるようなもん
年寄りを減らしても、子どもが増えなきゃ何も変わらんから
まずは投票率を上げるのが先だろ
だがお前も年を取る
それがどうかしたのか?
下らねえなw
繰り下げの手続きを簡略化しただけだろ。
これな
70才支給のほうを届け出制にしろよっていわれてるだけなんだがな
国民年金は賦課方式
これってポンジ詐欺そのもの何よね
ポンジ詐欺=出資金をそのまま配当して儲かってるように見せかける詐欺。
賦課方式そのものは仕方ないだろ。
大人は女子供老人を支えるという道徳律に基づいてるんだから。
積立方式なら民間の金融商品で充分となり、公的セクターが関与する必要なくなる。
天才現る
今のガキには制度があるかも分からん
かわりに金とビットコインの積み立てしてる
なぜか作らない
意味不明
届け出をしないと安楽死に同意した事になる
とっくに制度ある
所得基準だから、財産を持ってる
金持ちには関係ないんじゃ無かったっけ?
辞退しなくても一定以上の収入がある人は減額または支給されなくなる。
死んだら貰えるもんも貰えんしさっさと受けとった方がよくね?
まだ働きたいから受け取らないの?
>>29
長生きしたらトータルが増える
まぁ100歳まで生きる自信があるなら
いいんじゃないか
医学が進歩して100歳現役になる可能性もあるし?
何歳まで生きたらトントンになるなのか
教えてほしいわ
何も考えていない思考停止なんだろうな。
でも更にみんななんも買わなくなるだろな
今のジジババをもう切れよ
普通読むでしょ。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560292235/