なぜ老人はプリウスで事故るのか、年間500台の車を運転するドライバーが解説
2019/05/01
https://www.youtube.com/watch?v=z4o4PT2l70k&feature=youtu.be
- 5
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
- 【朗報】 よく「野菜食え」って言うから、毎食度に野菜くった結果→こうなるwww
- 彼女の浮気に対してむしろ楽しんで接した結果
- 4
- 3
- モー娘。の人気アイドルさん、裏垢が流出!先輩アイドルを盗撮して誹謗中傷したりやばいこと言いまくってた・・・
- 【最悪】日本各地で観光公害が深刻 違法駐車を注意した住職は罵声を浴びる 住職「人が救われる場所だったり、安らぎを得られたりする場所のはずのお寺で…
- 久保史緒里ちゃん、長屋晴子さんの練習秘話に「嬉しかった」【乃木坂46】
- 【悲報】広末涼子、薬も証拠も出てこないのに警察が本気すぎる件
- 2
- 【画像】佳子さま(30)の出勤中のお姿wwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 薬を盛られ強制労働を強いられるタコ部屋の話
- 1
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
>>1
運転を楽にするからだよ。楽をしていれば操作が怠慢になる。あたりまえだろ。
>>1
どんな内容?
>>1
間違い。
ダイハツとトヨタが開発した、
後付け自動ブレーキ「つくつく防止」
数万で取り付けられるらしい。
運転下手なじじいのプリウス率が高いんだろ
>>3
プリウスが売れてるクルマだから目立つっての良くいわれるけど
今日本で最も売れてるホンダN BOXの事故が目立つことはないからね
>>54
N Boxは老人率が低いとかでないの?
>>60
NBOXも老若男女に売れてる
>>54
スピードが違う
>>54
販売期間が違う。
台数で言うとプリウスの方が3倍くらい売れてる。
>>54
年度別売上台数を見れば
ここ10年でみてもプリウスが筆頭じゃね
2年やそこらで走行台数登録台数が覆るってありえねえ
>>3
で終わってるやん
ディープステート案件で無罪になるから。
動画見たら、記者が儲かるって事は無いよね?
燃費番長で満タンで1000㎞走るそんな状況だと給油を考えない
燃費優先なのでアクセスワークが「ゆるやか(つまらない)」
モーター駆動の場面が多く操作感が低い
〇〇防止といった機能の塊で安全性が高いと勘違い
結局「マニュアル感覚」が少なすぎるから、運転してるって気持ちが鈍るんだろ
プリウスを法律で規制すべし
静かなのに加速早い
最近、トヨタの安全だかなんかの
Twitterのオカマの宣伝が気持ち悪い
プリウス、メチャ加速いいから間違えてアクセル踏んだらパニックなるからでしょ。。
あらゆることが燃費優先だとストレスの塊になる
燃費優先だとギア比でもうクソゴミ
金に余裕がある奴はストレスが溜まる乗り物は避ける
本田「インサイトならいいんじゃね?」
プリウス以外でも事故おきてんだろアホ。
>>17
そうだな
お前みたいなのは何に乗っても事故る
老人とプリ
暴走はプリウスに限らない
年間500台のクルマ運転できるものか?
>>23
オークション会場の職員の方、ですね?
最初は新車を船積みする仕事の方かな、とも思ったが新車だと車種が同一だ。
>>38
オークションならありえるか
>>38
500種類ってわけではないので、単純に500台かもね
>>23
テストドライバーとか?
プリウスが原因か年寄りが原因かは知らないがプリウスの車庫入れは糞遅い
>>24
後方視界悪そうよ?(;´д`)
>>24
プリウスは動かしたことがないけど、後方の見通しが悪い分でやりにくそうではあるな。
>>47
トヨタの車はピラー部分のデザインもクソ。
無駄に死角を増やしてる。
そして、痴呆老人はそのような状況に応じてミラーや座席位置を調整しようなんて
思わないという負のスパイラル。
>>72
衝突安全向上である程度仕方ないにしても、あの視野の狭さは異常だよね。
タンクや装甲車でもあるまいし、何だ?あのスリットみたいな窓は? ってなもんだな。
設計者は何重もの意味で馬鹿確定だな。
そこでトヨタイムズの出番ですよ
プリウスミサイル
ドライバー年齢別の事故件数とプリウス乗車数のデータが無いと
車のせいかどうか切り分け出来ないだろ
後方確認時の視点とシフトレバーの画像で良いんじゃないの
サイドブレーキも足踏みだから、池袋の事故みたいに
足が麻痺しちゃった爺さんだともう止めようがないの
がよくわかる。
静かなぶんわかりにくいんだろな
車のプロより医師に聞いた方がはええよ
年間500人以上脳のMRI撮ってる人とか
いよいよ「プリウス」の4文字を避けれなくなってきたな
いつまで操作ミスで片付けるか見ものだ
プリウス走れば人に当たる
年寄りはマニュアルの軽しか乗れないことにしろ
まあプリウスは危ないクルマだと思うよ
事故る年寄りはMTだろうが事故る
>>61
パニックで100㌔まで速度上がらないと思うけど?
意図しないことしたらエンストするだろし
エンジンが回ってないから
踏み込みたくなるんだろ
ステータス表示とレバーを分離するのはなんでだぜ。
あんなのとっさに変更できるわけ無いじゃん。
コンピューターのバグは極端な電圧降下のせいだろな
シフトレバーとリアの視認性は試乗のときの参考になったわ
あととりあえずB表示はだめだな
そもそもプリウスであろうが何であろうが
ブレーキとアクセルを間違う能力の人が車の運転しちゃダメだろ
:【暴走老人】なぜ老人はプリウスで事故るのか、年間500台の車を運転するドライバーが解説 [動画]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556722385/