Instagramではデザインに小さいが重要な変更を加えることを検討している。これは最近問題になっている群衆心理的なユーザー行動を抑制することを狙っている。Instagramはこう述べている。
「我々はユーザーが単に投稿の「いいね!」数に注目するのではなく、フォローしている相手のコンテンツそのものに注意を払うよう期待している。今回のプロトタイプでは、実際に投稿したたユーザーだけが自分の投稿の「いいね!」数を見ることができるユーザーインターフェイスをテストしている」。
「いいね!」数の一般公開を中止することはInstagramユーザーが群衆心理に陥って暴走するのを減少させるの効果がある。ことにユーザーが投稿を共有するまでば「いいね!」数を知ることができないとなれば数を競い合う傾向を抑えることができるだろう。また「いいね!」の数ではなく、投稿のコンテンツの質に集中するようクリエーターを促す効果もあるはずだ。
多くのInstagramユーザーは期待したほど「いいね!」が集まらなかった投稿を削除したり、本来のアカウントに投稿するのがはばかられるようないかがわしいコンテンツをFinstagram(フィンスタ)などと呼ばれる別アカウントに投稿したりする。「いいね!」数が一般公開されなくなれば、こうした無益な競争や気遣いが減少し、投稿のコンテンツにもっと集中するはずだ。
TechchCrunchの取材に対し、Instagramの広報担当者は新しいUIをテストしていたことがあるのを認め、以下のように述べた。
「現在、このプロトタイプのテストは行っていないが、Instagramのユーザーが感じがちな競争的圧力を減らす方策の一環として各種の新しいデザインを検討してきたのは事実だ」。
TechCrunchがこれまで報じてきたビデオチャット、ストーリーのサウン、アプリの利用時間を示すダッシュボードなど、テスト中の新機能はその後すべててInstagramの正式な機能として追加されている。
Won氏が発見した他のプロトタイプ機能同様、「いいね!」カウンターの表示範囲制限も近く正式機能となる可能性が高い。この変更は「いいね!」数をめぐる競争が非生産的であり、場合によってはユーザー心理に有害な影響をもたらしているという見方が強まったいることに対応するものだろう。Instagram の共同創業者のケビン・シストロム氏は2016年に私のインタビューに答えてInstagramがストーリーをスタートさせたのはユーザーを「いいね!」競争の重圧から少しでも遠ざけるためだったと語った。
先月、Twitterはリツイート数を知るためには余計にタップする必要があるというプロトタイプをテストしている。これもリツイートの件数を競い合うという不健全なユーザー行動を抑制するのが目的だった。Snapchatはこれまで「いいね!」数もフォロワー数もユーザーに表示したことがない。【略】
こうしたユーザーインターフェイスはインフルエンサーには不利に働くがユーザーが群衆心理で暴走するのを抑えるのには役立つだろう。ユーザーが「いいね!」数に夢中になり過ぎるとナルシシズム、嫉妬、自尊心の喪失などを招く危険性がある。
【訳者注】TechCrunchではNetflixのヒット映画に影響されて目隠して危険な動作をする「バードボックス・チャレンジ」という動画投稿の流行について解説している。InstagramやTwitterなどのソーシャルメディアに投稿して「いいね!」数を競う心理の広がりが「目隠し運転」などの愚行を助長しているという意見が強まっていた。
https://jp.techcrunch.com/2019/04/20/2019-04-18-instagram-no-like-counter/
- 5
- Switch2で『ゼルダの伝説BotW・Totk』がロンチタイトルとして遊べてしまう事実
- 海外「日本人ヤバすぎだろ…」 江戸時代の日本のテクノロジーが想像を超えていると話題に
- 防衛ドローン、段ボール素材で安く開発…投げて飛行、最大で時速90km!
- 【は?】 PTA会長になったぼく、PTA事業の縮小を提案した結果→まさかのwwwwww
- 4
- 3
- 【ミリシタ】11連休とは・・・うごごごご
- 【ウマ娘】2025年のゴールデンウィークは『グレイウィーク』!うまゆるの新作、無料10連ガチャなど!
- 【画像】世界一美しい女性、インド人だったwwwwwwww
- 【まどドラ】マギレコ7年やってたのにまだ浅瀬にいたって気づいた…
- 2
- 「除染土の再利用の実証事業が終了した」とA新聞が報じた件、議員が環境省に確認してツッコミを入れた結果
- TBS、番組出演者による女性アナ被害を追加報告「キスを求められ…」「身体接触の被害」「交際を迫られた」
- 【画像】新婚ごっこした陰を逮捕wwwwwww
- 【衝撃】カリフォルニア米を食べた女性、ついに『本音』を暴露してしまう!!!
- 1
- ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?
- ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?
電王かよ
「俺はAAAだ」
イイネが欲しいだけの連中ばっかりじゃん
勢いランキングがないと使い辛いだけ
勢いランキングはそのままで、具体的な数公開をやめるんじゃね?
投稿が止まった死にアカがランキングに残って過疎の原因になる
群がってるツールなのにそれ廃止したら
ユーザー相当激減するんじゃね?w
そんなことよりインスタの検索機能が糞な件は
意図的に糞なままなのか
単純に糞で放置してるのか
複数ワード検索や投稿日時検索とかないと不便すぎ
「いいねこ!」
流行りが無くなる訳じゃ無いからドラマに影響された「目隠し運転」みたいな糞コンテンツが無くなる訳じゃないけど、
ランキングで上位に来るためにより過激な事をやったりするというのは確かに抑制されるかもな。
BOTは絶対に規制しない
ツールを規制すると、零細企業やショップの業者ユーザーが離れる
業者が消えるとインスタ(Facebook)の広告収入が減る
韓流とかどう考えてもおかしいくらい多いだろ
ツイッターに画像が表示されないからわざわざアクセスする気にならん
分からない人は近寄らなくていいよ
迷惑
まともに説明することも出来ない層が使っているってことは分かった(笑)
ハエって呼ばれるだけのことはあるw
あとついでに言うとお前たちみたいな阿呆がインスタのリンクばっか貼るのクソ迷惑なんだよw
インスタの登録している店にかたっぱしから体験して真偽を確かめればいいじゃんw
いいね数、フォロワー数はねつ造できるので
現状もインスタだけではそのアカウントの価値は判らない
イイネの数は決まって娘や孫の人数の9人なんだけど、たまにどっかから紛れ込んだ人がイイネしてくれるとドキドキする。
良い使い方だな
これからどんどん独居老人が増えると、こうやって生存確認を取り合うようになるんだろうな。
偽の高級車や高級車、現金の動画を提供
、
バカなのか?
デマの劣情を増幅するだけ。
そろそろやめたほうがいいと思うわ
旨味がないなら次の糞に群がるだけ
インスタ自体の質は上がるかも知れないが、
蝿が消えるわけではないんだな
やってるのかわからない。他人がなにしようとどうでもいいだろ
「こんなにいいね頂きました、ありがとうございます!」とか言って
いいねは数より誰にしてもらったが重要な気がする。好きな写真を投稿してる人から、自分の投稿にいいねもらうとテンションあがる。
見せてもらったら検索結果が同じ本の表紙の写真ばかりで本文に感想がかいてあるんだけど正直使い方がおかいしいと思った
:【SNS】Instagramが「いいね!」数公開を中止を検討、群衆心理の抑制を狙う
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555753683/