IT系の仕事に就きたいのだが、どうしたらいい??
1: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:00:13.34 スレ主
ちなスペック 20 高卒ニート PC知識 ネットサーフィンとゲームやるくらいタイピングの速さなら自身ある
ちな男
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【悲報】 スーパーで売れ残りの『半額以下になった寿司』を買ってはならない理由がコレwwwwww
- ──────聖女様。
- トランプ「シンゾーは素晴らしい男だった。」トランプ政権「関税発動(本来48%を日本24%減」トランプ「日米貿易の不平等を話し合った」米国「演説で親友懐古」→
- 【驚愕】 コーヒーを『ミネラルウォーター』で作ってた俺が「水道水」で作ってみた結果wwwwwwww
- 4
- 3
- 【悲報】仲間由紀恵さんの巨大化、止まる気配がないwwwwww
- 【悲報】埼玉県警、ガチでやらかしてしまう!
- 賀喜遥香ちゃん、生まれた頃から賀喜遥香だった!!!【乃木坂46】
- 【小ネタ・画像】ナイスネイチャメモリアルドネーション、今年も開催予定 他ウマ娘小ネタまとめ
- 2
- 【速報】イオン、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 【悲報】ドンキーコングさん、整形失敗wwww
- 対象国の関税率の計算法が当日になっても決まらなかったトランプ政権、苦し紛れに「とんでもない手段」を駆使した結果……
- サントリー取締役会長「ん~、フジテレビの調査報告書も出たしそろそろCM再開しよっかな^^」
- 1
- 吉本興業所属タレント6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
- 日経平均株価、一時1600円以上急落… 今年最大の下落幅 相互関税発表受け
2: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:00:39.91
アイティーはやめとけよ
7: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:01:29.13 スレ主
>>2
力仕事だけはNGなんや
力仕事だけはNGなんや
10: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:02:00.28
>>7
慣れやぞ
慣れやぞ
18: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:04:46.84
>>7
ITは体力必要なんだよなあ
ITは体力必要なんだよなあ
3: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:00:47.96
ネタまるだしやな
8: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:01:54.49 スレ主
>>3
ネタちゃうで こっちはガチなんや
お前らに人生委ねてる
ネタちゃうで こっちはガチなんや
お前らに人生委ねてる
4: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:00:56.77
1度転生した方が早い
5: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:01:06.88
ワイも気になる
IT土方と他の違いってなんや
IT土方と他の違いってなんや
9: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:01:55.85
>>5
ただの派遣なのにSE自称しとるゴミのことや
ただの派遣なのにSE自称しとるゴミのことや
16: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:03:52.52
>>9
でも技術はあるんやろ?
転職とか活発て聞いたんやけど
でも技術はあるんやろ?
転職とか活発て聞いたんやけど
6: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:01:21.42
何がしいたいかによるとしか
13: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:02:33.91 スレ主
>>6
プログラマー?
プログラマー?
11: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:02:03.17
タイピングの速さとかどうでもいい
むしろタイピング速いとか豪語してるやつは打音クソうるさい
むしろタイピング速いとか豪語してるやつは打音クソうるさい
12: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:02:12.68
それが見えたら終わり
14: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:03:33.09
専門学校か職業訓練いけ
そんで就職したら2年で転職しろ
そんで就職したら2年で転職しろ
15: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:03:36.97
ワイと一緒のスペックやんけ
17: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:04:09.41
IT業界は誰でもウェルカム良心的業界でございます
20: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:05:19.36 スレ主
>>17
ほんま助かる 工場だけは嫌なんや
ほんま助かる 工場だけは嫌なんや
22: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:06:19.97
>>20
工場の方がエエで
by19から30まで派遣工やっててえ、31でIT起業した人よりい
33: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:09:20.85 スレ主
>>22
ワイ、陰キャガリガリ無気力ニートだから無理
ワイ、陰キャガリガリ無気力ニートだから無理
19: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:05:00.25
ハロワ行きま
↓
IT訓練校行きま
↓
時間を潰しま
↓
派遣で客先常駐になりま
↓
3年時間を潰しま
↓
転職活動しいま
↓
祝
↓
IT訓練校行きま
↓
時間を潰しま
↓
派遣で客先常駐になりま
↓
3年時間を潰しま
↓
転職活動しいま
↓
祝
23: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:06:35.15 スレ主
>>19
未だに大学行ってないの少し後悔してるんやけど
大学って行かなくてもええの?
未だに大学行ってないの少し後悔してるんやけど
大学って行かなくてもええの?
25: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:07:05.57
>>23
もう決めてるなら必要無いで
もう決めてるなら必要無いで
30: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:08:39.09 スレ主
>>25
でも高卒と大卒で給料違うんやろ?
でも高卒と大卒で給料違うんやろ?
31: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:09:08.20
>>30
ニートが心配すべきことじゃない
ニートが心配すべきことじゃない
35: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:09:47.16 スレ主
>>31
働く気失くすからそういう事いうな
働く気失くすからそういう事いうな
36: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:10:21.81
>>35
そんなことを言うなら大学行けやカス
そんなことを言うなら大学行けやカス
38: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:11:12.18 スレ主
>>36
行きたいけど馬鹿だからワイ
行きたいけど馬鹿だからワイ
41: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:11:56.76
>>38
馬鹿は馬鹿なりの給料で納得しろ
馬鹿は馬鹿なりの給料で納得しろ
21: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:05:31.66
ITパスポート取ったら就職がガンガン決まるって情報を見たことがある
24: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:06:54.40
今改元対応とかいう技術もいらんひたすら力作業の案件多いから派遣ウェルカムやで
27: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:08:08.51
>>24
改元対応とかいうクッソ萎える案件
やめたくなりますよぉ~
改元対応とかいうクッソ萎える案件
やめたくなりますよぉ~
26: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:07:07.18
無職から専門学校経由でIT系に就職したみたいな記事を見たから専門学校に行きゃいい
28: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:08:09.56
最初は人月決済の数会わせでしかないから、誰でもウェルカムやで
29: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:08:37.70
二年で転職ってええんか?
32: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:09:17.20
独学で半年もプログラム勉強すれば
派遣とかならよりどりみどりよ
派遣とかならよりどりみどりよ
37: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:10:51.31
まぁいいやで
どんな言語でっもいいけど
どれかひとつはマスターしてからきーや
どんな言語でっもいいけど
どれかひとつはマスターしてからきーや
39: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:11:12.49
うちの会社は高卒とらないよ
専門卒か理系大卒
専門卒か理系大卒
40: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:11:12.67
一応言うけどコミュ力必要な仕事だからな
43: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:12:05.47 スレ主
>>37
C++か
>>39
具体的に専門ってどういうの行ったらええの
>>40
マジ・・・?
C++か
>>39
具体的に専門ってどういうの行ったらええの
>>40
マジ・・・?
42: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:11:58.44
まあIT系の会社を目指すだけなら誰でも簡単にすぐ入れるな
ただIT未経験がまともなIT系なんか行けんからな
自社開発とか花形のとこは絶対無理や○次請けの下請けITとしてならの話やからな
ただIT未経験がまともなIT系なんか行けんからな
自社開発とか花形のとこは絶対無理や○次請けの下請けITとしてならの話やからな
44: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:12:53.75
派遣工時代に片手間でアプリ作ってたのが項をそうして年商3億(従業員3人、年収6000万超www)の企業作れたし
おまいもガンガレよ
45: ニュー即がお送りします 2019/02/24(日) 22:13:26.16
なんJってなんでやたらIT行きたがるんや?
非リアコミュ障はとりあえずITにしとけばええやろ感ない?
非リアコミュ障はとりあえずITにしとけばええやろ感ない?
:IT系の仕事に就きたいんやけどどうしたらええ?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551013213/