1: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:46:41.10 0
もうおっさんなのかな
名無しさんのおすすめ
- 5
- 学生の時嫌な事が重なってサセ子状態だった
- 【どっち?】 毎回、5回2失点の投手と9回4失点の投手
- 【退職代行】 皆とんでもない理由で辞めていく…
- 【朗報】 原神とパルワールドを合体させたような覇権ゲームが今年リリースされる模様
- 4
- 3
- 井上和ちゃんの黒ランジェリー先行カットの破壊力!!!【乃木坂46】
- 【画像】NHKさん、成長期のJCにピッチピチの衣装を用意してしまうwwwwwwww
- 小1ママさん、入学早々マジで解読不能な呪文が書かれたプリントを渡され小学校の洗礼を受けるwwwwww
- 中華民国陸海空軍将兵は国家の安全を守りぬく!
- 2
- 【米騒動】ビートたけし、『意外な発言』をしてしまうwwwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【ウィッチウォッチ】第2話 感想 さわやか3組…無事に鬼と魔女が受け入れられるw
- 【狂気】無職の女(69)が突然、他人の家に上がり込む→理解不能な展開に・・・
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- 20代の日本人スケボー選手ら2人、台湾でビルに落書きをして送検される…「面白いと思ってビルに立ち入り落書きした」
2: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:47:21.10 0
テレビタレントと同じでしょ
3: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:48:10.12 0
金貰える桁がおかしいなあれ
俺の感覚ではヒカキンで年収500万くらい
俺の感覚ではヒカキンで年収500万くらい
4: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:49:04.26 0
芸能界でアイドルが下に見られるのと同じだな
6: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:49:56.45 0
ヒカキンは年収億行ってるトップYouTuber
7: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:50:09.25 0
YouTuberっていうから下に見えるんだろ
個人番組制作作家っていえば上に見える
個人番組制作作家っていえば上に見える
8: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:50:32.83 0
それは自由だから ただ金は持ってるけどね
年収1000万ぐらいの奴なんかはゴロゴロしてる
年収1000万ぐらいの奴なんかはゴロゴロしてる
9: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:50:34.04 0
あれ長くやるのは難しいよ
昔よく見てたのとかを久しぶりに見たら瀕死状態だったし
みんなネタ切れになる
昔よく見てたのとかを久しぶりに見たら瀕死状態だったし
みんなネタ切れになる
10: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:50:41.76 0
ナマポ配信者は何の目的があって配信を続けるのか
14: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:51:23.10 0
>>10
必ず食い物やらが送られて来る
必ず食い物やらが送られて来る
22: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:55:54.71 0
>>14
なるほどな食い物の支援があればその分支払い減って貯金できるってわけだ
しょっちゅう救援物資が送られてくる喜びたまんねえだろうなやめられねえだろうなw
なるほどな食い物の支援があればその分支払い減って貯金できるってわけだ
しょっちゅう救援物資が送られてくる喜びたまんねえだろうなやめられねえだろうなw
11: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:50:48.65 0
ニコ生の延長だよな
13: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:51:15.53 0
ていうかクリエイターさんって表現したほうがいいね
16: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:51:57.26 0
実際に下らん仕事
いくら実入りが良くてもけいいを払う気が起きるか別問題
いくら実入りが良くてもけいいを払う気が起きるか別問題
17: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:52:54.47 0
ユーチューバーやってほしい物リスト公開するだけで買ってもらえるんだぜ
ニコ生のクズでさえ色々送られて来てた
ニコ生のクズでさえ色々送られて来てた
18: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:53:16.93 0
子供に憧れられてんやから羨ましいよ。
19: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:54:51.64 0
現代版の見世物小屋だからな
儲かるだろうけど哀れ
儲かるだろうけど哀れ
20: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:54:53.93 0
目立ってるYoutuberが子供だましの動画ばっかだからだろう
質の高い知識豊富な有益な情報を配信するYoutuberが出てきたら見方も変わる
質の高い知識豊富な有益な情報を配信するYoutuberが出てきたら見方も変わる
21: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:55:51.47 0
贈ったものが放送で紹介されると楽しいらしいよ
24: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:56:21.20 0
ラジオで自分のハガキ読んで貰える感覚
引用元
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1546958801/
25: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 23:57:02.25 0
カジサックが一瞬で天下取れちゃったからな
49: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:48:20.40 0
>>25
全然天下じゃないぞあれ
コラボだけで登録者増やしてるだけ
全然天下じゃないぞあれ
コラボだけで登録者増やしてるだけ
50: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:50:38.65 0
>>25
再生見てみろ
すでに飽きられてるから
https://i.imgur.com/ZvYkjsY.png
27: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:00:41.76 0
別にいいだろ下に見ても
実際に何か危害を加える訳でもないだろ
実際に何か危害を加える訳でもないだろ
28: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:02:03.69 0
下に見るやつを下に見るという構図
30: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:02:55.25 0
社会の底辺の汚いおっさんがニコ生で未成年の女だいてた時に比べたら健全にはなった
34: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:07:33.13 0
>>30
お前にとっての健全な
お前にとっての健全な
31: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:02:57.56 0
ヒカキンは上場企業の最高顧問
32: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:05:46.31 0
ガジェット系は勉強になるし好き
芸人の出来損ないみたいなのは嫌いだわ
芸人の出来損ないみたいなのは嫌いだわ
102: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 08:04:21.88 0
>>32
確かに
確かに
35: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:09:05.75 0
YouTuberって結局子供と精神年齢低い大人子供向けのコンテンツだよな
36: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:10:40.70 0
何で赤髪にするんだろ
37: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:12:13.65 0
セイキンですら数億あるから
大物芸能人レベル
大物芸能人レベル
45: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:40:20.52 0
シバター貯金9000万だから
46: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:42:30.46 0
こいつすげぇなってやつもなかにはおるやろ俺は知らんけど
56: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 00:58:03.81 0
UUUMという事務所を知らんのか
58: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:01:50.71 0
永井なんてリスナーの反応なかったら何もできないゴミだよ
59: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:02:19.60 0
今更で申し訳ないけど
YouTubeの再生数がいくつで
なんぼほど儲かるの?
YouTubeの再生数がいくつで
なんぼほど儲かるの?
61: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:03:25.47 0
>>59
1再生で0,3円くらいと思っておけばまちがいない
1再生で0,3円くらいと思っておけばまちがいない
67: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:12:21.02 0
>>61
10再生で3円か
結構儲かるんだなw
10再生で3円か
結構儲かるんだなw
65: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:10:48.82 0
テレビ番組なんか上げたら速攻でバンされるだけ
66: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:12:20.12 0
俺が昔ニコ動に上げたのをYouTubeに上げてるやついる
68: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:14:39.21 0
5年前に上げた動画が59回再生されてた
69: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:16:30.90 0
生放送は適当っぽいけど
動画にしてるヤツは結構こんでて
俺には作れないなと思ってる
動画にしてるヤツは結構こんでて
俺には作れないなと思ってる
71: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:22:53.06 0
Youtuberは自分で会社経営してる奴も多い
73: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:25:32.53 0
動画は作り込んでるのは見てればよくわかるからね
BGMとか効果音とか編集ちゃんとやってるとテンポがいい
BGMとか効果音とか編集ちゃんとやってるとテンポがいい
79: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 01:36:18.63 0
youtubeだけで食うまでになる人は稀だけど
細々と小遣い稼ぎしてる人はいるから
ブームが去っても趣味のジャンルは続くだろう
細々と小遣い稼ぎしてる人はいるから
ブームが去っても趣味のジャンルは続くだろう
89: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 02:13:22.72 0
趣味がそのまま収入に繋がってる人は羨ましく思う
94: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 03:00:29.25 0
Youtubuと別の動画プラットフォームが出てきてそっちが主流になったら
どうなるかね
すごい不安定だとおもうけどなあ
どうなるかね
すごい不安定だとおもうけどなあ
95: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 03:02:12.72 0
そういうときは並行してやるんだよ
99: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 06:44:47.48 0
これを面白がれる人種が謎
103: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 08:40:24.42 0
一人で撮影編集して毎日上げてるやつは凄いと思う
106: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 11:34:58.68 0
毎日大食いしてる奴は働いてるのか
107: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 12:41:23.28 0
髪の毛緑とか赤にしてるやつは見る気がしない
105: 名無し@ニュー即 2019/01/09(水) 11:33:33.49 0
お前らも金ばら撒けばすぐ視聴者も再生回数も増やせるぞ