※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

厚労省「エボラウイルス研究したいなぁ・・・せや!海外から輸入してもええやろか?」

Image - http://bit.ly/2OK6rEM
Image - http://bit.ly/2OK6rEM
1: 2018/11/16(金) 12:21:23.40 ID:v7T/YmpQ0 BE:228348493-PLT(16000)

エボラウイルス、初の輸入検討 住民「納得できない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000054-asahi-soci

エボラ出血熱など海外で発生している重大な感染症の検査体制を強化するため、
厚生労働省は15日、海外から原因ウイルスを輸入する検討を始めた。
国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)の研究施設に保管する方針。
この日、同庁舎で地元住民との協議会を開き、同省は理解を求めたが、
反対の声が上がり合意は得られなかった。

感染症法で最も危険性が高い「1類」に指定されたうち、
五つの感染症の病原体が対象。エボラ出血熱のほかラッサ熱、南米出血熱、
クリミア・コンゴ出血熱、マールブルグ病がある。
1類の病原体は原則輸入できず、「バイオセーフティーレベル(BSL)4施設」でしか扱えない。
国内には村山庁舎にしかなく、1類の病原体の輸入が決まれば初となる。

エボラ出血熱は、国内での発症例はないが2014~15年にアフリカで大流行し、
米国にも原因ウイルスが持ち込まれた。今年もコンゴ民主共和国で発生が続く。
1類のラッサ熱では、流行地のアフリカから帰国した人の発症例が、1987年に報告されている。

国内では近年、海外からの観光客が急増し、17年は約2700万人が入国。
多くの国・地域から人が集まる20年の東京五輪・パラリンピックに向け、
厚労省は検査体制を強化することにした。厚労省によると、現在の検査法は
人工的に合成した病原体を使っており、治療効果を判断するために
用いる中和抗体法という検査ができない。本物の病原体を使うことで、
多くの先進国並みの検査法になり、より正確な診断が可能になる。
海外任せだった動物実験もできるようになり、日本人研究者の育成にもつながるという。

この日の協議会で、厚労省は病原体の提供を受けることを提案したが、
住民は受け入れなかった。近くに住む雷塚自治会の須藤博事務局長は
「五輪だから認めろというのはおかしな話。不安もあり、納得できる状況にはない」と訴えた。

名無しさんのおすすめ
88: 2018/11/16(金) 12:49:11.44 ID:3ZqYwQW50
>>1
お漏らしされそうで怖いわ

2: 2018/11/16(金) 12:21:48.62 ID:ggLXQ6rS0
パンデミック

3: 2018/11/16(金) 12:21:57.85 ID:8wcdL0Mg0
アカンで

4: 2018/11/16(金) 12:23:17.64 ID:ZQa6xRyj0
その国で研究すりゃええやん

5: 2018/11/16(金) 12:23:26.86 ID:GVULhFzF0
無人島に研究所作ってそこでやれ
周辺住民からのクレームなくなるぞ

10: 2018/11/16(金) 12:24:27.23 ID:607C/WdF0
>>5
そういう特区があってもええな、某無人島を研究のメッカにしよう
もちろん空自や米軍の基地から余裕で無給油往復できる距離でな

31: 2018/11/16(金) 12:30:10.23 ID:X1iRR+Le0
>>5
尖閣でやればいい

198: 2018/11/16(金) 14:24:59.72 ID:5KmDimXJ0
>>31
うむ 核研究や有害プラントの研究とかに悪くない

6: 2018/11/16(金) 12:23:33.89 ID:rL19of0H0
外国人のオオニシさんが密輸しそうになったでしょ

123: 2018/11/16(金) 13:03:39.27 ID:xd8ARkfQ0

>>6
オオニシ「よっしゃ熱出てきた感染したな日本行ってパンデミック起こしたる」

ただの風邪でした

7: 2018/11/16(金) 12:23:53.38 ID:cjpMD1uj0
現地行って研究しろよ

8: 2018/11/16(金) 12:24:01.69 ID:yt8ZTFHd0
やつらに盗まれたらヤバいって

11: 2018/11/16(金) 12:24:31.91 ID:V1EVJHTO0
せめて北海道でやれよ
沖縄はやめろ

12: 2018/11/16(金) 12:24:46.41 ID:FhxrTGN80
出向しろよ

13: 2018/11/16(金) 12:25:09.55 ID:1tsrSYz60
バイオハザード2

15: 2018/11/16(金) 12:25:40.92 ID:lE6i7Fyd0
持ち出すなよ
拡散のリスク考えてないのか?
0.000001%でもあればNGだ

16: 2018/11/16(金) 12:26:16.66 ID:vYkJDMbc0
魚釣島か尖閣でやれ

17: 2018/11/16(金) 12:26:25.70 ID:Ff5qb+0S0
東京に感染者1人でもいたらパンデミックになりそう

18: 2018/11/16(金) 12:26:54.22 ID:jcAg2KcB0
研究しない方がリスク高いだろ

19: 2018/11/16(金) 12:26:56.94 ID:qgW42Su+0

そういう研究するために施設造ったんだからやれよ

地域住民も施設出来てから反対してんじゃねーよ

70: 2018/11/16(金) 12:39:10.72 ID:dqZ9u9xL0
>>19
なんのために造ったんだろうね

20: 2018/11/16(金) 12:27:26.37 ID:xQOn6Hqw0
レベル4の施設あったんか
なんかないとか見た気がしたら数年前になったばかりか

21: 2018/11/16(金) 12:27:28.04 ID:+iD2eL3Y0
外部漏洩しちゃったらどうすんの?今までみたいに「想定外でしたテヘッ」は通用しないよ。

22: 2018/11/16(金) 12:28:02.75 ID:udWIt09F0
温暖化で今後日本もどうなるか分からないし、先行して研究すること自体は悪いことではないと思うけれど

23: 2018/11/16(金) 12:28:05.47 ID:YfhpePHA0
情報が足らないから賛成も反対も出来ないけど
十分な設備が整ってるなら輸入して研究するべき

24: 2018/11/16(金) 12:28:10.06 ID:rxdj0ZGg0
今の日本がお漏らしせずに運用できるとは思えない

26: 2018/11/16(金) 12:29:05.89 ID:qgz+i1OT0
エボラとか基本的に血液触らな感染せんやろ

163: 2018/11/16(金) 13:35:54.39 ID:wh/uezf/0
>>26
ザイール株とスーダン株はたぶん大丈夫
でもレストン株は空気感染としか考えられない数人から抗体が検出されたから
ちょっと変異したら粘膜接触以外の感染はありうる

27: 2018/11/16(金) 12:29:14.33 ID:eCVDSETb0
どこかの無人島で完全隔離してやれよ
もちろん自衛隊の警護付きでな

28: 2018/11/16(金) 12:29:30.31 ID:Bo1JnS/T0
北大にエボラ研究で有名な人いたはず

30: 2018/11/16(金) 12:29:52.38 ID:I37f4yjn0
どこか無人島でやってほしい

32: 2018/11/16(金) 12:30:12.21 ID:P9r8r/8U0
医療費削減で病院でばらまいて間引きしそうだな

33: 2018/11/16(金) 12:30:16.19 ID:sOlSB9oI0
やめた方が良くね
現地行けよ

34: 2018/11/16(金) 12:30:19.22 ID:dF3XipFP0
ウイルスって輸入出来るんだ何円くらい?

52: 2018/11/16(金) 12:33:57.97 ID:JwXNddUJ0
>>34
エボラ村行って血をとってこりゃ、旅費だけで済むな。

35: 2018/11/16(金) 12:30:57.86 ID:jcAg2KcB0
ゴルゴ13がエアロゾル化したエボラに感染したが、車のタイヤを使って血清を作って助かった話があったな

36: 2018/11/16(金) 12:31:03.41 ID:CODLA7dc0
日本の安全管理って身内が不正しないの前提だから止めたほうがいい

37: 2018/11/16(金) 12:31:06.31 ID:maHPaw590
研究者が向こうへいってくれ

39: 2018/11/16(金) 12:31:44.43 ID:SpmovCAP0
現地に行けばいいだろ。
日本で快適に研究しようなんて甘過ぎ。

40: 2018/11/16(金) 12:31:45.71 ID:u1Lr+mbM0
研究は必要だけど持ち込まれるの怖い

41: 2018/11/16(金) 12:32:34.27 ID:q8H9Tr4N0
厚生省<おっとシャーレ割ってもうたわw
堪忍やでww

42: 2018/11/16(金) 12:32:43.51 ID:Blt6PCfp0
テロやります宣言すなや。

43: 2018/11/16(金) 12:32:47.84 ID:SJ/wqDZd0
ブルーギルみたいになるぞ

44: 2018/11/16(金) 12:32:51.00 ID:JwXNddUJ0
風下の島でやれ島で。

45: 2018/11/16(金) 12:33:03.75 ID:P7lMYAE20
ただちに影響はないです

46: 2018/11/16(金) 12:33:19.42 ID:UV7vF+b90
危険だからこそ研究するんだよ

48: 2018/11/16(金) 12:33:24.59 ID:SJ/wqDZd0
ブルーギルみたいになるぞ

49: 2018/11/16(金) 12:33:35.99 ID:G5uNL9a50
絶対管理ミスするだろ
嫌だ

50: 2018/11/16(金) 12:33:43.18 ID:3EueXU330
厚労省「したいよ!したいよ!エボラウイルス研究したいよー!」

51: 2018/11/16(金) 12:33:45.00 ID:A/MMzKGR0
霞が関で研究してね

53: 2018/11/16(金) 12:34:02.71 ID:+IdO9b9z0
日本はまともに危険物を管理できないので絶対に反対だわ
なんかあっても誰も責任とらないし

60: 2018/11/16(金) 12:37:11.07 ID:ng5gjKF20
漏れたときの現実的な封じ込め対策を5重くらいで考えてくれないと無理だろ

61: 2018/11/16(金) 12:37:30.82 ID:Se8Q0Qe+0
生き物危険!

63: 2018/11/16(金) 12:38:11.63 ID:Raq109sl0
現地でやれ