※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

プログラマの月給格差がヤバイ・・・ Web10万円、自動車80万円、医療機器200万円、コボラー300万円…

Image - http://ln.newsoku.blog/2KA7ypg
Image - http://ln.newsoku.blog/2KA7ypg
1: 2018/07/14(土) 08:39:00.90 ID:K8oOUBdv0 BE:422186189-PLT(12015)

自動車業界に転職するメリット

■1.業界・企業ともに安定している:
自動車業界が他業界と異なるのは、首位のトヨタをはじめ、ホンダや日産など…世界に誇れるメーカーが多数存在すること。
自動車産業は日本の基幹産業、全世界で販売される自動車の1/4にあたる2500万台を日本車が占めています。
有力な完成車メーカーが多いことは、そこに部品を供給する自動車部品メーカーの受注の安定にもつながります。
自動車業界は、将来安泰の業界と言えます。

■2.待遇面が魅力的:
「転職することで給与が下がらないか心配」という方がいるかもしれません。ですが、エンジニアの転職では前職での
年収が考慮されるため、転職をすることで年収が下がることは稀(まれ)。例えば30代半ばの課長職未満であれば、
よほど企業選びを間違わない限り、入社時の提示額が現在の給与を下回ることはほとんどないでしょう。
完成車メーカーや有力自動車部品メーカーでは年収900~1000万円を超える額が提示されることも少なくありません。

■3.世の中の役に立つやりがいがある:自動車は生活を支えるインフラそのもの。加えて、現在まさに技術が磨かれている
自動ブレーキや自動運転技術は、人々の命を直接救うものです。交通事故を減らし、人々の生活をより安全なものにする……、
そんな社会貢献度の高さが、自動車業界で働く人々のやりがいの1つになっています。

歴史に残る製品を世に出せる:自動車業界には、これまでにもAT(オートマチックトランスミッション)や
エアバッグなど新たな技術が誕生してきました。ですが、近年の新技術、とりわけ自動運転は、クルマそのものの
あり方に革命をもたらすもの。「人が運転しなくても走る」という、空想の世界にしか存在し得なかった技術が
これから実現しようとしています。今なら、世の中を変える革新的な製品を、あなたの手で世に送り出すことができます。

あなたの技術力を、自動車業界のさらなる発展に役立ててみませんか?

自動車業界は電気・ソフト系エンジニアが引っ張りだこ
電気・ソフト系エンジニアが活躍する職場の中でも、特に安定しているといわれる自動車業界。自動運転技術やIoT(モノのインターネット)、EV(電気自動車)など新しい技術開発がめじろおしの自動車業界が今カメラやスマホ、通信機器、OA機器など、異業界で活躍するエンジニアを積極的に中途採用していることをご存じですか?


名無しさんのおすすめ

2: 2018/07/14(土) 08:39:51.09 ID:X39uZotl0
コボラー神話崩壊したんじゃ?

4: 2018/07/14(土) 08:40:55.33 ID:3EIeH+Kg0
>>2
絶滅危惧種だからプレミアム価格になってるんだろ

7: 2018/07/14(土) 08:41:49.91 ID:VCrL73W+0
>>2
残存しているコボラーは「銀行の社内システム担当の銀行員のジジイ」

33: 2018/07/14(土) 08:51:27.05 ID:cJ+GBkiKO
>>7
生保もまだまだコボルが頑張っているよ(笑)

53: 2018/07/14(土) 09:10:40.50 ID:JAXOhxMp0
>>2
古くて大きいシステムほど移植が難しいからな。
でも簡単だからすぐ習得出来ると思うけど。

3: 2018/07/14(土) 08:40:21.28 ID:PssUuhdq0
医療機器は免許制だからな
あんなもん実質医者しかなれん

5: 2018/07/14(土) 08:41:17.93 ID:/rg1cQuD0
>>3
医学部出てプログラマもありか?

11: 2018/07/14(土) 08:42:58.23 ID:JOiEJSDe0
>>5
最低3人いないと厚労省の営業許可おりないはず

32: 2018/07/14(土) 08:50:31.32 ID:6k4fQZGT0
>>3
よくそんなウソつけるな

41: 2018/07/14(土) 08:58:19.77 ID:ve0gm8Oy0

>>32
高卒や専門卒、文系大卒はなれないよ。
理系大卒に限定されてる。

しかも既存の免許持ち企業で5年以上の実務経験必須。
日立、東芝(現キヤノン)、富士フイルム、コニカ、島津製作所あたりに就職して、さらに医療機器開発部門に配属先されて5年間がんばる必要がある。

http://www.tokyo-eiken.go.jp/k_iryou/k-sinsa/sikaku/

51: 2018/07/14(土) 09:06:18.88 ID:JFNkngOQ0
>>41
まあそれくらい知識や経験なきゃ怖すぎる

63: 2018/07/14(土) 09:15:01.56 ID:qb2vXktA0
>>41
それ管理者とか責任者の話ねじゃない?
プログラマーの資格じゃなくない?

69: 2018/07/14(土) 09:19:19.88 ID:+ZGZ0WQs0
>>63
だよな
俺でも透析器のソフトやったことあんのに

6: 2018/07/14(土) 08:41:28.92 ID:q7RMVUx90
コボラーって何だ
ボイラーみたいなもんか

15: 2018/07/14(土) 08:43:48.26 ID:IYnkeVJt0
>>6
小保方をプログラムしてる人間だろ

62: 2018/07/14(土) 09:14:27.73 ID:Ct7dTD5Y0
>>6
昔々、COBOLという言語があっての~

8: 2018/07/14(土) 08:42:10.29 ID:S7ynGCPa0

機会の均等と
http://pbs.twimg.com/media/DLZIyN6XkAAUr_d.jpg

no-image-title

結果の平等を
履き違えてはいけない

10: 2018/07/14(土) 08:42:15.03 ID:GRU75kal0
そらwebなんて金になるかよ

12: 2018/07/14(土) 08:43:21.09 ID:iDMHEvgy0
そうなの?
以前ACOS使ってたけど、転職時にそんな考慮一切なし

13: 2018/07/14(土) 08:43:43.69 ID:h5KxKseN0
FANUCでプログラミング、てか設計してるやつも1000万級のはず
毎日くそ残業とも言ってた

14: 2018/07/14(土) 08:43:46.84 ID:6LM8ZNxH0

年収が下がることは稀って…

引き抜き以外だと下がるぞ基本
それか今の職場が下の下とかじゃないと

16: 2018/07/14(土) 08:44:03.55 ID:g5mJV/E20

国内損保子会社コボラーだが、今年30歳で600万ちょっと越えるぐらいだぞ。外注も人月で75万ぐらい。絶対300万もない。

まあ楽は楽だが

22: 2018/07/14(土) 08:45:26.86 ID:oARcw+wt0
>>16
銀行の基幹システム
セキュリティの関係で外注派遣をつかわんし

36: 2018/07/14(土) 08:52:31.31 ID:RyikMNLJ0

>>22

派遣使うよ。
もう、派遣に頼らないとCOBOLできるやつはいないんじゃね。

17: 2018/07/14(土) 08:44:19.92 ID:CLxhKwhi0

Webはココナラで小遣い稼ぎしてる主婦や大学生と熾烈な価格競争やってるからなw

あれは絶望的なチキンレースだろ

27: 2018/07/14(土) 08:48:10.29 ID:x1ew1Qlp0

>>17
以前勤めてた会社も最終的に残ったのは、というよりもその低待遇でも生活が成り立ったのは
契約社員の主婦だけだった

それでも客先常駐が必要になったり、そこでの残業で家庭が蔑ろになり
離婚問題に発展したりと、そんな状態でいつまで続けられるのかは疑問だが

18: 2018/07/14(土) 08:44:22.39 ID:Cgk7Jems0
ホストが存在する限り、コボラーは何度でも甦る!

19: 2018/07/14(土) 08:44:43.81 ID:jaIADGIN0
ソースにこんなこと一行も書かれてないんだが

20: 2018/07/14(土) 08:45:11.64 ID:9cDvRK7C0
デトロイト出張帰りの飛行機は自動車関係の日本人だらけだったな

21: 2018/07/14(土) 08:45:11.89 ID:SWa1/n2d0
ぬるぼ

23: 2018/07/14(土) 08:45:56.46 ID:xQuAra120
コボルとか1か月もしない内に覚えるんじゃないか

24: 2018/07/14(土) 08:46:17.22 ID:eQ0CuR1n0
300万円も貰えるの?
コボルやってたけどこんなに貰ったことないぞ

64: 2018/07/14(土) 09:15:24.59 ID:Ct7dTD5Y0
>>24
骨董的価値がでたんじゃね。

25: 2018/07/14(土) 08:46:18.36 ID:0kCCZXhb0
コボルって旧世代の言語じゃねーの?

31: 2018/07/14(土) 08:50:05.20 ID:oARcw+wt0
>>25
絶滅危惧種のウナギの価格が暴騰しているのと一緒
かつて中国産のうなぎは150円も出せば買えたが今は何千円もするだろ

56: 2018/07/14(土) 09:12:38.63 ID:0kCCZXhb0
>>31
なるほどわかりやすい

26: 2018/07/14(土) 08:47:10.82 ID:q7RMVUx90
コボラーってコボル書くやつのことか
エンバイロンメントディビジョンでそんなにもらえんのか

28: 2018/07/14(土) 08:48:31.70 ID:jG4RJpP00
やっちゃえ車メーカーの設計だけど月収80万はねぇよ
35歳で30万ぐらい
夢見すぎ

37: 2018/07/14(土) 08:54:02.41 ID:HPb9o0+E0
>>28
派遣に対しては月80万くらいは払ってるはず。あながち嘘ではない。ただし、派遣に入るのは20万とかな。

50: 2018/07/14(土) 09:05:29.80 ID:ZhcN0DSU0
>>37
派遣一人当たり、プロパーの部長一人分と同程度の人件費を払ってるって聞いた。
うちの会社の場合。
さすがにコスパ悪すぎて経営陣の間でも問題になってたみたい。

91: 2018/07/14(土) 09:38:43.89 ID:MiNxyVbv0
>>50
流石に信じられん。
プロパ部長って給料いくらだよ。
月収80万年収960万としても、実際の人件費は月140万、年間1700万くらいにはなるはずだぞ。

101: 2018/07/14(土) 09:44:43.29 ID:G3/DOcvq0
>>37
俺は単価100万取ってるよ
最上流の仕事だけど

116: 2018/07/14(土) 09:59:28.20 ID:vgYKmLlU0
>>37
派遣業のピンハネやめさせるべき

61: 2018/07/14(土) 09:14:27.02 ID:GHZDp5160
>>28
同じとこだけど8年目で基本給40近いぜ
どんだけ低評価なんだよ真面目にやれハゲ

29: 2018/07/14(土) 08:48:40.16 ID:GYjhSSVr0

有名大学卒業しても…

if
if
if
if
if
if
if
if

38: 2018/07/14(土) 08:54:25.25 ID:II1AXaF60
同じ様な業務内容でも販売する相手や取引価格に報酬が左右されるのは当たり前だろ

39: 2018/07/14(土) 08:56:25.25 ID:UVsKMDbG0
昔COBOLやったけどそんな難しかったっけ?
Web系が出来るならCOBOLなんてすぐ習得出来そうな印象

49: 2018/07/14(土) 09:04:16.38 ID:3+PxC/Bx0
>>39
言語の難易度じゃなくて、現存する複雑なコードを読んで改修できる人が必要なの

40: 2018/07/14(土) 08:57:41.19 ID:ys/zaCdT0
プログラマの生産性の差や、希少性ならこんなモンだろ

43: 2018/07/14(土) 08:59:06.91 ID:nf0I/QT10
ウェブはプログラマじゃねえだろ

46: 2018/07/14(土) 09:01:24.43 ID:x1ew1Qlp0
>>43
金払うほうも区別できてないしな

68: 2018/07/14(土) 09:18:48.99 ID:2S6o6lhT0
>>43
Webもプログラマだけど?
フロントからバックエンドの構築もふくめ普通やるだろ?それで安月給はないでしょ
ここで言う10万しか貰えない程度のってHTMLとCSSくらいしか触らないんじゃねえの?どっちかっていうとWebデザイナか?

76: 2018/07/14(土) 09:22:41.60 ID:nf0I/QT10
>>68
cssすら触れない奴も含んでると思うぞ

80: 2018/07/14(土) 09:26:48.06 ID:x1ew1Qlp0

>>76
cssつってばかにするけどなoocssだのbemだの
cssだけでも可読性よくメンテナンスもしやすく保つのは難しいんやで

といっても金払ってる方はそんなもの知らないし気にもしないので
そんなもの後にまた扱うのが自分でない限り気にするだけ損だけどな

83: 2018/07/14(土) 09:31:25.68 ID:nf0I/QT10
>>80
馬鹿にはしてないぞ
何でもこだわった一流の作品は難しいし凄いと思ってる

99: 2018/07/14(土) 09:42:23.00 ID:gG77E8gZ0
>>76
いやダイナミックcssとか昔からあるだろ

48: 2018/07/14(土) 09:03:32.35 ID:hQztsZb20
プログラムの他の専門知識がある方が高いのは当たり前だな

52: 2018/07/14(土) 09:06:36.94 ID:a40rlsKF0
COBOLだとハッキングされにくいってのがあるのかな

54: 2018/07/14(土) 09:12:21.55 ID:WphwKQrI0
dbMagicいけます

57: 2018/07/14(土) 09:12:56.77 ID:5/FLzlaP0
そりゃ植田まさしぐらいの大御所になれば月収300万なんて安いぐらいだろ

58: 2018/07/14(土) 09:13:19.61 ID:T4wnvQw70
Webだけど60万貰ってるよ
ただし一ヶ月320時間労働だが

72: 2018/07/14(土) 09:20:42.01 ID:a40rlsKF0
技術者は1から仕事を作ったほうが良いんじゃね