※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

夜型人間が無理して朝型の生活をすることで死亡リスク上昇か

Cute little red kitten sleeps on fur white blanket
1: 2018/04/14(土) 02:49:14.31 ID:CAP_USER9
夜型人間、無理して朝型の生活をすることで死亡リスク上昇の可能性
【4月13日 AFP】宵っ張りで、朝に無理して起きる人は、早寝早起きの人よりも早死にする確率が高いことが、12日に発表された研究論文で明らかになった。

2018年4月13日 13:44 発信地:パリ/フランス
【4月13日 AFP】宵っ張りで、朝に無理して起きる人は、早寝早起きの人よりも早死にする確率が高いことが、12日に発表された研究論文で明らかになった。

英国で43万人以上を対象に行われた6年半の研究調査によると、夜型人間は朝型人間よりも死亡リスクが10%高いことが分かった。

同調査論文の共著者で英サリー大学(University of Surrey)のマルコム・バン・シャンツ(Malcolm van Schantz)氏は「これはもう無視できない健康問題だ」と述べ、「夜型人間」は仕事の開始時間と終業時間を遅くできるようにすべきだと論じている。

共著者のノースウェスタン大学(Northwestern University)のクリステン・ナットソン(Kristen Knutson)氏は、「宵っ張りの人が朝型人間の世界で生きようとすれば、健康問題を抱える可能性がある」と指摘する。

2人は一般のデータベースから38歳から73歳の約50万人について情報を集めた。対象者は自らを「間違いなく朝型(27%)」、「どちらかというと朝型(35%)」、「どちらかというと夜型(28%)」、「間違いなく夜型(9%)」のいずれかに分類し、さらに体重や喫煙習慣、社会経済的地位を記録した。全部で1万500人の死亡例が6年半にわたり記録された。

その結果、「間違いなく夜型」の人たちは「間違いなく朝型」の人たちより死亡するリスクが10%高いことが分かった。さらにこのタイプの人たちは、精神的疾患、糖尿病、胃や呼吸器の不調にかかる割合が高く、一夜あたりの睡眠時間が短かった。また喫煙、アルコール飲料やコーヒーの摂取、違法薬物の使用の確率も高かった。

ナットソン氏は「夜遅くまで起きている人の体内時計が、外部環境と合わない」ことが死亡リスクの高い原因と述べている。「精神的ストレスや、体と合わない時間帯の食事、運動不足、睡眠不足、1人で夜起きていること、もしくは薬物やアルコールの使用なども原因の可能性がある」(c)AFP



名無しさんのおすすめ

3: 2018/04/14(土) 02:51:07.78 ID:rONooDvQ0
>>1
ナイトストーカーズとか病名付ければ

31: 2018/04/14(土) 03:16:35.46 ID:tLcrm+qW0
>>1
夜遅く寝て朝はやく起きたら睡眠時間短いってだけじゃねえか
これを研究でございと発表するって、アホなのか?

132: 2018/04/14(土) 05:37:39.24 ID:Gfw0vin10
>>1
俺のための研究みたいな!

135: 2018/04/14(土) 05:41:07.77 ID:2Brdn5ao0
>>1
数年前、21:00~06:00の事務のバイト(週5フルタイム)をやっていた時がこれまでの人生で一番寝起き的にラクだった
こんなに体がラクな時間帯があったのかと自分でびっくりしたわ
その次にラクだったのが19:00~04:00までの接客バイト
フツ―の会社員の時は、金曜から日曜にかけて完璧な昼夜逆転になるから月曜は寝ないで出勤
どうしても治らない、のではなく、自分が生まれた経度に問題があるんじゃないかと思ってる

2: 2018/04/14(土) 02:49:58.96 ID:piFEQsLZ0
どうせ死ぬし戻れるならそっちの崩壊ええやんw

4: 2018/04/14(土) 02:51:20.73 ID:/EyAxPU90
もう夜型なってしまった
もう戻れない

5: 2018/04/14(土) 02:51:50.41 ID:j5oQKSbj0
夜型ってストレス溜まってるせいだと思うのよ。
今このスレに書き込んでるおまいらの事だ(´・ω・`)

8: 2018/04/14(土) 02:55:12.77 ID:hGe6mHpy0
>>5
おまえだろw

6: 2018/04/14(土) 02:53:12.55 ID:y9uYVXJk0
闇に隠れて生きる・・・妖怪人間ベムかよ

10: 2018/04/14(土) 02:55:46.76 ID:xQDJJZN50
>>6
このレスが分かってしまう自分がツライ。。

7: 2018/04/14(土) 02:55:12.64 ID:CGf7fIIq0
早く朝型人間になりた~い!!

9: 2018/04/14(土) 02:55:23.12 ID:rONooDvQ0
夜の眷属とか

12: 2018/04/14(土) 02:56:49.00 ID:GVNvqwbB0
当たり前の話だろ
無理に起きたらストレスがかかる
自然に目が覚めるまで寝てるのが一番いい

14: 2018/04/14(土) 02:57:40.77 ID:ACKfUm3u0
夜型って言うか夜すぐに眠れないだけだろw
それで朝早く起きるから無理が出る

15: 2018/04/14(土) 03:00:55.75 ID:2a0c/M1Q0
ずっと夜勤ならそれはそれでマシらしいね
一番負担なのは日勤と夜勤の入り組んだシフト

63: 2018/04/14(土) 03:50:00.61 ID:Aig22f8p0
>>15
ずっと夜勤もつらいよ
1 昼に近所で工事されると寝られない
2 睡眠に失敗すると欠勤しなければならない
3 帰宅して呑んでいると、「朝から酒飲んで!」と思われる
4 自律神経が変調をきたし、糖尿病や高血圧になりやすい

16: 2018/04/14(土) 03:00:58.77 ID:cUOAx+dx0
21時に寝ればいい

18: 2018/04/14(土) 03:02:36.81 ID:YI8BEPGP0
人間には遺伝子的に夜型の人間もいるなんていうよな
太古の昔、夜警をしてた人間の末裔とのこと

22: 2018/04/14(土) 03:09:45.30 ID:hcifczpQ0
24時間周期で生活するには
夜はぶっ潰れるまで飲んで
朝は目覚ましたくさん掛けて濃いコーヒーガブ飲みして
どうにか目を開けておく努力せにゃならん
そしていずれ破綻
仕事しないでボンヤリしているとどんどん周期がズレていく

23: 2018/04/14(土) 03:10:18.18 ID:Bg6xUFWB0
太陽嫌いだから夜型になっちゃうんだよな
自宅仕事だけど最近は仕事もメールでやり取りがメインだから夜型でもなんとか生きられるわ

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523641754/

19: 2018/04/14(土) 03:04:28.98 ID:bxItvUJO0
朝に起きれなくなってだんだん後にずれてくわけじゃん?
どんどん後にずらせば一周回って朝方になるぞ

21: 2018/04/14(土) 03:06:45.33 ID:pIDTtKJM0
>>19
でもまた逆戻りするんですよ

42: 2018/04/14(土) 03:32:45.59 ID:Yi8V1mFA0
>>19
そゆこと
重脳は一日の周期が長いのでズレてしまう

145: 2018/04/14(土) 05:49:07.67 ID:zLNPT7cb0
>>19
人間って実は25時間サイクルらしいぞ

156: 2018/04/14(土) 07:44:15.16 ID:KwZn9Ovf0
>>145
それデマ

20: 2018/04/14(土) 03:04:54.94 ID:7xLXqmTg0
気分妖怪だよー♪

24: 2018/04/14(土) 03:10:55.02 ID:LHUDPVkx0
夜型人間だと思うがサラリーマンだから朝早く起きざるを得ない

25: 2018/04/14(土) 03:12:24.61 ID:PH43Ffg+0
知ってた
無理すると必ず歪みが出るのが人の体

26: 2018/04/14(土) 03:12:47.06 ID:N6R3WAHy0

もうちょっと

早く

教えてくれよ

こういう大事なことは

27: 2018/04/14(土) 03:13:34.61 ID:5G/Q7Hyt0
精神病は夜間に活動するからな

30: 2018/04/14(土) 03:15:35.35 ID:49A5CaFK0

そもそも「夜型人間」、「朝型人間」とかいった区別は、あんまり意味がないような気がする。
そりゃまあ、学校・会社なんかだと、そういった区別をしたがる気も、
わからないでもないが。

おれは66歳のオジンで、もう25年間も一人暮らし。24時間営業の
コンビニ店は近くに2~4店もあるし。
(引っ越した後、直近の2店は、同じチェーン店なので、ヨクナイと思っている)
鉄道の運行時間、スーパー店の営業時間、ゴミ出しの曜日時刻なんかには
気を配っているよ。


56: 2018/04/14(土) 03:44:52.75 ID:5XRCTlng0
>>30
オジンじゃなくジイサンだろ

33: 2018/04/14(土) 03:21:40.33 ID:Am8doKEF0
朝早く起きる人間は素晴らしいという偏見

34: 2018/04/14(土) 03:23:05.61 ID:poD6XMDp0
人間は自然のままだと25時間周期になるのに
無理に24時間周期で動くのが諸悪の根源

44: 2018/04/14(土) 03:33:53.08 ID:Yi8V1mFA0
>>34
そゆこと
でもその24時間周期で廻る軽脳人種は
自分は優秀と錯覚してる

35: 2018/04/14(土) 03:27:41.45 ID:X2AOAOCs0

夜型だけどアルコールに弱くて全く酒飲まないしタバコは吸った事ないしコーヒーも苦手、薬は病院で処方された物しか飲んだ事ないわ

食事は1日1食か2食だけど何の不調も無い。健康診断も1項目も引っ掛かったこと無い
無理して朝方にしようとしてないからかな

36: 2018/04/14(土) 03:28:13.04 ID:Yi8V1mFA0

過去、歴史を動かしてきたのは善人悪人関係なく大抵「夜型」

要は太陽時間関係なく、朝型てのは立ち上がりが早い
立ち上がりが早いのは、脳が軽脳(軽薄)だから
軽脳だから簡単に起きれて簡単に眠くなり、、また簡単に起きられる

重脳は立ち上がるは遅いがそれだけ中味が濃厚な証拠
加速が遅い分、停止処理も長いので眠るのにも時間かかる
コンピュタのシャットダウン処理と同じ

37: 2018/04/14(土) 03:29:27.74 ID:49A5CaFK0
そうだね。世界のあちこちに拠点がある「世界企業」なんかだと、
また、世界中の株式相場や、国際為替市場なんかと即時密接に関連している
仕事なんかだと、「夜型人間」とか「朝型人間」という区別は、
むしろ「困った習慣」だと思われてしまうだろうさ。

39: 2018/04/14(土) 03:31:25.14 ID:tLnS45gC0
俺の場合寝たいときに寝て起きたいときに起きる生活してたら
朝6時に寝て昼12時に起きるパターンに落ち着く。

40: 2018/04/14(土) 03:31:53.42 ID:Z2jwiFjL0
人間好きな時に起きて好きな時間に寝ればええんや‥‥

43: 2018/04/14(土) 03:33:34.62 ID:7FEXK2tq0
そんな重脳な人にはこのセサミン!

50: 2018/04/14(土) 03:38:38.93 ID:49A5CaFK0
おれ長年の一人暮らしだから、
いつ寝ても、いつ起きてもいいんだ。そう思うようになっている。
あっと、ゴミ出しの曜日時刻には気を使っているよ。

51: 2018/04/14(土) 03:39:30.04 ID:focQjzN90
無職で1人暮らししてたときは
1日25時間サイクルで生命リズムが回ってた
毎日寝る時間が1時間弱遅くなって30日で一周する

54: 2018/04/14(土) 03:43:08.55 ID:5XRCTlng0
朝型だったんだけど宵っ張りの家族が夜中に騒ぐ生活が一年以上続いたせいで深夜3時過ぎないと眠れなくなった

57: 2018/04/14(土) 03:44:59.06 ID:5kMOHkTm0
風呂に入るのがめんどくさくて眠れない

59: 2018/04/14(土) 03:47:41.91 ID:/BuXZUyT0
でしょうね。
好き勝手やってストレス無い方がいいに決まってる。

60: 2018/04/14(土) 03:48:01.42 ID:jmCO7bcv0
当たり前だ。

62: 2018/04/14(土) 03:49:06.13 ID:HgP49Js30
環境に適応できない

70: 2018/04/14(土) 03:56:25.34 ID:bBiMowKy0
おはよう! みんなもう寝なさい。

71: 2018/04/14(土) 03:57:34.83 ID:Bg6xUFWB0
都会だと夜型仲間が多いから過ごしやすいね
窓から外を見ても明かりがついてる部屋が多くて安心するわ

76: 2018/04/14(土) 04:06:20.49 ID:QDrY9tuG0
交替制の仕事はもっと給料高くてもいいと思う