1: 2017/10/11(水) 14:29:36.67 ID:d619MOaf0● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典
2017年10月9日に開催されたゲームメーカーUBIのイベント「UBIDAY2017」にて『FOR HONOR(フォー・オナー)』の日本一決定戦が開催された。
『FOR HONOR』とはナイト、侍、ヴァイキングなどが乱れて叩く戦アクションゲーム。ただこのゲームグラフィック描写がリアルな反面グロテスクな表現があることから日本では「CERO Z」いわゆる18歳以上のみの対象として販売されている。
そんな『FOR HONOR』の日本一決定戦で優勝したのが15歳の少年なのだ。CEROとは法律で定められているわけでなく、CEROという団体が定めた自主規制による区分。しかしながら公式大会でこのような事態になったことについて『FOR HONOR』公式サイトにてお詫びが掲載された。
————————
この度、株式会社JCGの運営する『JCG フォーオナー』および一連の大会において年齢制限に関する規約を設けておらず、参加者・視聴者および関係各所へ多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
本運営に関係し、『UBIDAY2017』で開催されたフォーオナー大会の決勝戦でも、適切な出場者の年齢確認が行われていなかったことで、多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。大変申し訳ございませんでした。
今後は大会の参加年齢規定をCEROの年齢区分マークに適合させた形で改定し、運用させていただきます。
2017年10月10日
株式会社JCG 取締役
松本 順一
ルール改定箇所
大会ルール 1条『参加条件』
10. 大会開催日時点において、満18歳以上であること
———————-
以上のようにルールが改定され18歳以上が参加条件となった。また年齢確認を行わず出場したことについても謝罪。
http://gogotsu.com/archives/33805
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/001ubi.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/10/001-6.jpg
動画
23: 2017/10/11(水) 14:45:53.53 ID:f9J2Q3cl0
3: 2017/10/11(水) 14:32:29.67 ID:aT6pY4rS0
法律で規制してないなら許してやれよ
なんかこのキッズは悪者みたいじゃん
35: 2017/10/11(水) 14:57:08.94 ID:t36Jb0/z0
>>3
小売店とか販売サイトが規制してるのにそれ無視して買ってるキッズプレイヤーが悪くないわけねーだろ
4: 2017/10/11(水) 14:32:43.53 ID:B5EFdAK90
5: 2017/10/11(水) 14:33:32.53 ID:QhLIbeko0
6: 2017/10/11(水) 14:33:42.94 ID:5Gofr/7S0
7: 2017/10/11(水) 14:33:55.41 ID:+djgiSp00
そら参加条件満たしてりゃ出るわな
誰も気づかなかったのかね
9: 2017/10/11(水) 14:35:50.94 ID:yE1Q5rN90
業界の自主規制で済んでたのが法規制になるきっかけとなったな
11: 2017/10/11(水) 14:38:17.60 ID:1xgHYpcL0
13: 2017/10/11(水) 14:40:11.88 ID:P0UYmUmEO
よりによって15才が優勝しちゃうなんてな
おっさんだと1フレーム勝負がキツいのか?
14: 2017/10/11(水) 14:40:55.22 ID:cNo62we20
大会開始時点で18歳って条件もどうかと思うが
エントリーしてからプレイしても勝てるレベルにならないんだし
買ってプレイするのはOKって暗に言っているようなもんだろ
17: 2017/10/11(水) 14:41:36.26 ID:wgrlq0JpO
18: 2017/10/11(水) 14:41:41.64 ID:yFm2qR6T0
25: 2017/10/11(水) 14:46:16.70 ID:nYEc0e130
>>18
発売2週間でオンライン接続がピーク時の半分以下になったクソゲー
30: 2017/10/11(水) 14:48:43.91 ID:ww5kn9EA0
>>18
俺は期待はずれでがっかりしたかなー
バトルも単調になりがちだし、基本タイマンの対戦ゲーム
今は知らんが当初はサーバーにも繋がりにくくてやる気失せた
34: 2017/10/11(水) 14:55:18.93 ID:KqH+eXvq0
20: 2017/10/11(水) 14:43:55.93 ID:t62wtSZc0
謝るようなら最初から参加させるなよ
参加させたんなら
「勝つチャンスは年齢に関係なく誰にも平等にあるべきだ!」ぐらいほざけよ
21: 2017/10/11(水) 14:44:15.91 ID:VQNGmZaz0
こういうガバガバな事するから外から圧力かけられて法規制されるのに
分かってねーなコイツら
22: 2017/10/11(水) 14:45:00.70 ID:eDTfir1H0
大会出場は18歳以上で、遊ぶのは自由なんだ
本当にCEROとかゆるゆるだな
CEROだけじゃなく、ビデ倫、ソフ倫も全部そう
引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507699776/
26: 2017/10/11(水) 14:47:08.85 ID:A7DnPHFu0
子供が常識ないのは仕方ない 子供だから
大人が常識を通さないのが問題
27: 2017/10/11(水) 14:47:25.26 ID:NnZ6nS3E0
28: 2017/10/11(水) 14:47:26.86 ID:YCt/KdG80
弁えるべきだろ
隠れてやってる分には誰も咎めないんだから表に出てくるな
29: 2017/10/11(水) 14:47:53.18 ID:4jGEZ9+60
31: 2017/10/11(水) 14:49:29.68 ID:MNBPA/S50
長い事ニーと生活してると15も18何も違いないようにみえるけどな
るろ剣の知識だが昔は15で大人扱いだったらしいし成長速度なんて個人差によるものが大きい
32: 2017/10/11(水) 14:50:34.99 ID:hKRpPMhm0
海外メーカーは日本市場なんか無くなっても困らんしな
33: 2017/10/11(水) 14:52:26.41 ID:83mq73cZ0
40: 2017/10/11(水) 15:02:34.97 ID:cIP3EeYg0
>>32
アメリカなんかでレーティング無視やったらかなりダメージデカいと思うけどな
日本はあんまり騒がれないけど
36: 2017/10/11(水) 14:57:55.00 ID:UcnfeW4j0
モンハンはCERO15だけど小学生向けのアニメとかやってるしな
37: 2017/10/11(水) 14:59:56.20 ID:KqH+eXvq0
ま、このゲームサムライとナイトとヴァイキングが刃物で殺し会う思いっきり残虐ゲーだししょうがない
斬首もあるし
38: 2017/10/11(水) 15:01:30.15 ID:yFm2qR6T0
実況動画見たら操作方法独特でイラッとしそう
グラはいいけどアサグリくさいモッサリ感ある感じ?
41: 2017/10/11(水) 15:03:20.90 ID:IQwGrTjC0