※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

世界最小ロケット、見事に失敗で海へ墜落wwwwwww

Image - http://bit.ly/2jm9V4h
1: 2017/01/15(日) 10:59:14.08 ID:5o3WWzUf0 BE:993788992-PLT(13001) ポイント特典
ミニロケット打ち上げ失敗 データ受信できず飛行中断
2017年01月15日 10時30分

手で持ち運べるほどの超小型衛星を安い費用で打ち上げようと、
JAXA=宇宙航空研究開発機構が新たに開発した世界最小クラスのミニロケットは、
15日午前8時33分に鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられましたが、
機体の状態を示すデータが途中で受信できなくなったため、2段目のロケットに点火せず、
飛行を中断して打ち上げは失敗しました。

56: 2017/01/15(日) 11:11:59.64 ID:JisZ235M0
>>1
日本は全て独力だからなあ
失敗も糧になる
韓国はロシアにおんぶにだっこで失敗
何の意味もない
恥さらしただけ

192: 2017/01/15(日) 11:42:20.75 ID:fltO3SRx0
>>1
墜落じゃない

不時着だから

351: 2017/01/15(日) 12:34:14.28 ID:0GvplUkM0
>>1
これ成功するようになったら、需要が多いんじゃないか?
ミニ衛星が使えることが前提だが。
打ち上げ費用が4億程度なら企業が個別に衛星を持てるように
なるかもしれないぞ。

356: 2017/01/15(日) 12:35:25.35 ID:910OqnKi0
>>351
だがそんなことになったらデブリ問題が深刻化して、世界的な打ち上げ規制に
繋がりそうだよ

359: 2017/01/15(日) 12:37:00.81 ID:eW2qALKP0
>>351
打ち上げ能力が10センチ四方、LEO4kgだから実用品扱うのはほぼ無理
大学やらが打ち上げる実験衛星向けじゃね?

424: 2017/01/15(日) 13:04:03.43 ID:Oxjp8X++0
>>359
周回軌道上に4kgだと、北京で良ければ200kgくらい行かないか?

426: 2017/01/15(日) 13:06:09.37 ID:eW2qALKP0
>>424
打ち上げペイロードは140kgな
残念ながらそのくらいでは弾道ミサイルは無理があるな
テポドンはその7倍、米ソのちゃんとしたICBMはそのテポドンの数倍の搭載能力がある

435: 2017/01/15(日) 13:09:52.24 ID:Ps+85BC10
>>426
それでも・・・それでも核なら・・・!

3: 2017/01/15(日) 11:00:24.67 ID:yh2BQtUX0
対潜仕様に変更だな

6: 2017/01/15(日) 11:01:02.59 ID:VFLSArkd0
事実上の弾道ミサイルやないか

641: 2017/01/15(日) 17:14:31.19 ID:kqpunJqT0
>>6雪で頭凍ってんのな京都

8: 2017/01/15(日) 11:01:49.27 ID:5v+izDd/0
小さいと燃えちまうのかな

9: 2017/01/15(日) 11:01:55.49 ID:+8v+Iyzy0
なんか残念

10: 2017/01/15(日) 11:02:08.00 ID:pCxPZmCx0
技術立国日本wwwwwwww
ロケットを海に落とす技術は世界一ィィィィィィィwwwwwwww

49: 2017/01/15(日) 11:11:08.86 ID:Xd43HMzU0
>>10
ミサイルは回収できたんですか?

586: 2017/01/15(日) 15:23:29.94 ID:SWvttpfn0
>>10
まぁ、他国が上げれてなくての失敗ならしょうがない計算しなおしや

11: 2017/01/15(日) 11:02:11.36 ID:GvHgZRGJ0
失敗をわらうやつ
自分は失敗したくないから何もしないちっさいやつ

14: 2017/01/15(日) 11:02:34.17 ID:uxylGiQU0
失敗してなんぼのもんじゃい

16: 2017/01/15(日) 11:03:16.72 ID:teEFicbA0
最初のロケットで成功するなんて虫のいい話は無い。
これに懲りずに地道に続けて欲しい。

失敗を恐れずに開発を継続すれば北朝鮮みたいな
後進国だって核ミサイルを作れるんだから

60: 2017/01/15(日) 11:13:07.64 ID:XN1OUl1+0
>>16
パナマ文書でイギリスの企業が手伝ってるってバレたじゃん

17: 2017/01/15(日) 11:03:26.49 ID:TcEzKfce0
海のもずく

28: 2017/01/15(日) 11:06:32.79 ID:BVgiHSwj0
>>17
美味いよな

263: 2017/01/15(日) 12:02:05.20 ID:WL20ZO9H0
>>17
それを言うなら藻屑だろ・・・

20: 2017/01/15(日) 11:03:49.75 ID:b6is6Jyd0
失敗だけど
信号を受信できなくなっただけだからな

引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484445554/

21: 2017/01/15(日) 11:03:54.01 ID:3us+zPMc0
ざんねん。。。

22: 2017/01/15(日) 11:04:07.76 ID:ajV6ytpS0
佃製作所に頼めよ

421: 2017/01/15(日) 13:03:10.79 ID:m58mMdWg0
>>22
ロケットエンジンバルブだな

24: 2017/01/15(日) 11:04:47.36 ID:910OqnKi0
日本を始めロケット開発は失敗の連続だよ

25: 2017/01/15(日) 11:04:48.75 ID:iQa9pKaE0
あららら。14日の予定がまた延びたのか。
実に残念

30: 2017/01/15(日) 11:07:01.13 ID:WbUYmFIGO
SS520は新型ではない。
今回のは46号機だ。
言い訳出来ないよ。

512: 2017/01/15(日) 13:47:40.65 ID:fL6eRrhr0
>>30
な、酒吹きってインテリだろ
俺は分かっていたよ

31: 2017/01/15(日) 11:07:09.78 ID:e/C2jgT70
失敗か
まぁ次成功するために頑張れ

34: 2017/01/15(日) 11:08:06.88 ID:1/e1n9te0
こんなのも日本のロケット打ち上げ実績に失敗としてカウントされるの?

42: 2017/01/15(日) 11:09:25.33 ID:QBrnvPLu0
>>34
控え目な我々の事、失敗にしとこうや

44: 2017/01/15(日) 11:10:41.17 ID:WPwDzw4A0
>>34
シリーズ事にカウントするだろ。
新しいロケットが失敗したからといって、既存のロケットの信頼性が悪くなるわけじゃなし。

76: 2017/01/15(日) 11:15:23.29 ID:NV68SGYy0
>>34
される
というかロケットは大抵衛星積む事が多いし普通は保険もかかる
保険会社は過去の実績で判断する
当たり前だけど君が商用衛星を打ち上げる依頼をする際に
成功率が高い企業や国に頼むでしょ

35: 2017/01/15(日) 11:08:32.87 ID:ckNijFW70
失敗は成功の母(´・ω・`)

46: 2017/01/15(日) 11:10:57.44 ID:WVNxeBYf0
信号受信出来なくなったから、宇宙ゴミにするより海に落としたってことだろ

266: 2017/01/15(日) 12:03:10.89 ID:IakPSl3e0
>>46
正解

48: 2017/01/15(日) 11:11:02.78 ID:6JOn/0TS0
何気に日本のロケットは失敗が多い

50: 2017/01/15(日) 11:11:18.17 ID:lIjsZxhu0
三段目じゃなくて二段目か

52: 2017/01/15(日) 11:11:45.17 ID:5HKhSOjh0
データの蓄積やで

53: 2017/01/15(日) 11:11:54.55 ID:8gZ5WAxO0
弾道ミサイルとしては使えるな

54: 2017/01/15(日) 11:11:58.21 ID:4Rz91hta0
次は無さそうだな

55: 2017/01/15(日) 11:11:59.15 ID:Ve903kbZ0
リスクも少ないしどんどんやれ

57: 2017/01/15(日) 11:12:02.55 ID:UwURQOk90
データ取れなくやむなしっちゅう事か

70: 2017/01/15(日) 11:14:22.59 ID:oOvwTEgm0
失敗してなんぼでしょ
次に生かせばそれでいい