※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

イラン議会、ホルムズ海峡「封鎖すべきだ」と結論… 最終判断は最高安全保障委員会

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/06/22(日) 22:33:41.08

 イラン議会は中東産原油の主要輸送ルートであるイラン沖のホルムズ海峡を「封鎖すべきだ」との結論に達した。実際の封鎖には最高安全保障委員会の最終判断が必要という。イラン英字ニュース「プレステレビ」が22日、議会の国家安全保障委員会の委員の話として報じた。

イラン議会、ホルムズ海峡「封鎖すべきだ」と結論 最終判断は最高安全保障委員会
イラン議会は中東産原油の主要輸送ルートであるイラン沖のホルムズ海峡を「封鎖すべきだ」との結論に達した。実際の封鎖には最高安全保障委員会の最終判断が必要という。イラン英字ニュース「プレステレビ」が22日、議会の国家安全保障委員会の委員の話と…

9 : 2025/06/22(日) 22:36:32.26
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

18 : 2025/06/22(日) 22:39:13.29
>>1
ホルムズ海峡に大量に機雷を仕掛けて封鎖するだけ、通る船は拿捕するか破壊するしか無い

128 : 2025/06/22(日) 23:02:45.85
>>1
アメリカとロシアからの輸出が増えるんかな。

227 : 2025/06/22(日) 23:25:36.43
>>1
それは世界から袋叩き似合うからやめとけってw
イスラエル全振りでいいだろ

4 : 2025/06/22(日) 22:34:53.45
ホルムズ海峡封鎖できません

7 : 2025/06/22(日) 22:35:32.00
機雷でもまくんか?

12 : 2025/06/22(日) 22:37:19.82
機雷除去のために派遣した自衛隊の掃海艇がドローン攻撃をくらう未来が見える

13 : 2025/06/22(日) 22:38:01.52
>>12
そういう事もある時代になっちゃったな

14 : 2025/06/22(日) 22:38:42.23
私の肛門も封鎖されそうです

15 : 2025/06/22(日) 22:38:43.68
それやったらイランも困らないか?

114 : 2025/06/22(日) 22:58:43.58
>>15
輸出先の中共様が大激怒

16 : 2025/06/22(日) 22:38:46.50
やべえべ。多国籍軍結成待ったなしやん。自衛隊も参加させられる


名無しさんのおすすめ

17 : 2025/06/22(日) 22:38:57.55
封鎖できるのか?
したとして、維持できるのかね

23 : 2025/06/22(日) 22:40:02.46
>>17
機雷撒けば終わり

58 : 2025/06/22(日) 22:47:05.11
>>23
機雷掃海艇の出番ですね

75 : 2025/06/22(日) 22:50:38.36
>>58
機雷除去に数年かかりそう
ばら撒くのは一瞬だけど

195 : 2025/06/22(日) 23:16:28.29
>>75
各国の掃海艇の出番ですね

19 : 2025/06/22(日) 22:39:33.78
ホムンクルス

20 : 2025/06/22(日) 22:39:38.00
安倍ちゃん言ってなかった?
ホルムズ海峡封鎖したら集団的自衛権発動すると

26 : 2025/06/22(日) 22:40:39.83
>>20
自衛隊に特攻させるだけ

21 : 2025/06/22(日) 22:39:42.85
米国以前にサウジがブチギレそうだが

206 : 2025/06/22(日) 23:19:25.02
>>21
サウジがアブラハム協定に参加
アメリカイスラエルサウジUAE連合軍がイランを空爆するかもなw

216 : 2025/06/22(日) 23:22:33.47
>>206
サウジウハウハで空爆するんか
スンニ派も分断されるのか

220 : 2025/06/22(日) 23:23:40.07
>>206
実はサウジは原油安で苦しんでるからな
イランによるホルムズ海峡封鎖で原油高になればサウジにとっては大助かり

248 : 2025/06/22(日) 23:28:35.29
>>220
ロシアもなw

22 : 2025/06/22(日) 22:39:48.58
封鎖しても勝てないから意味ない気がしない?

30 : 2025/06/22(日) 22:40:57.46
>>22
物価の高騰で世界中の政権が倒れてるから効果はあるんだよ

162 : 2025/06/22(日) 23:08:48.38
>>22
1944年の日本軍みたいになってきたな

24 : 2025/06/22(日) 22:40:28.64
米国だけを敵に回すか
世界を敵に回すか
みたいな?

25 : 2025/06/22(日) 22:40:36.86
明日ガソリン入れに行くか

27 : 2025/06/22(日) 22:40:49.67
ただの海賊になり下がりw

28 : 2025/06/22(日) 22:40:50.19
念の為ガソリン満タンにしたけど待ちの列長かったな
皆予想してる事は同じだわ

29 : 2025/06/22(日) 22:40:56.27
これは仕方ない
イスラエルの核保有も明らかにさせるべきだったね

31 : 2025/06/22(日) 22:41:07.99
そりゃ最高安全保障委員会が最終判断下すんだから議会はどうとでも言えるだろ

32 : 2025/06/22(日) 22:41:22.31
で、明日の株はどうなるんや

163 : 2025/06/22(日) 23:09:08.78
>>32
限定的だな

33 : 2025/06/22(日) 22:41:23.10
封鎖する前に自分の組織が無くなることを心配しろ
ホルムズ海峡は中国の輸送にも関わる味方を減らすぞ

34 : 2025/06/22(日) 22:41:41.26
ホルムズ海峡を封鎖されたら日本の生命線(石油)が止まる
やばすぎるニュース

35 : 2025/06/22(日) 22:41:43.82
ガソリンはもう+5円だったな

40 : 2025/06/22(日) 22:42:26.09
>>35
うちの地域は2、3週間しかもたなかったな残念

53 : 2025/06/22(日) 22:44:55.48
>>35
近所のホムセンでは携行缶が売り切れだった
用心してるんだろうね

36 : 2025/06/22(日) 22:41:55.50
日本だけピンポイントでボコボコにされてる

37 : 2025/06/22(日) 22:41:57.58
原油高騰
ロシア息を吹き返すやん

38 : 2025/06/22(日) 22:42:05.35
日本のタンカーは勘弁してもらえませんかね?してもらえんかったら日本への宣戦布告になるでよ

41 : 2025/06/22(日) 22:42:31.98
機雷は嫌い

43 : 2025/06/22(日) 22:42:43.52
問題は味方してくれて仲介してくれそうな国を敵に回すかどうか

47 : 2025/06/22(日) 22:43:34.84
>>43
というかどこも大して味方してくれなそうだからやるんじゃね

44 : 2025/06/22(日) 22:42:47.61
さぁオイルショック来るぞ
トイペや洗剤買い占め起きそう

45 : 2025/06/22(日) 22:43:23.14
もう仮想通貨市場結構落ちてるから、週明けは他の市場も荒れそう

46 : 2025/06/22(日) 22:43:31.43
のんびりしてるな

48 : 2025/06/22(日) 22:43:38.61
そんなことしたら周辺国がみんな敵になるぞ
今は様子見してる中国やインドも黙ってない

49 : 2025/06/22(日) 22:43:39.97
トイレットペーパー朝一買うか

50 : 2025/06/22(日) 22:44:01.78
速くやれよ

51 : 2025/06/22(日) 22:44:28.41
これ封鎖したら世界中が敵になるような気しかしないんだが…逆効果じゃね?

54 : 2025/06/22(日) 22:45:07.35
散々抵抗の枢軸とかいってイスラエルを攻撃してればエスカレートしていくのは分かってたろ

56 : 2025/06/22(日) 22:46:07.65
今年の灯油価格が心配になる

【PR】

Amazon ふるさと納税