1 : 2025/06/22(日) 22:14:10.98
ロシア・メドベージェフ氏「いくつもの国がイランに核兵器を渡す用意がある」
アメリカによるイランの核施設への攻撃を受けて、ロシアのメドベージェフ前大統領はいくつもの国がイランに核兵器を渡す用意があるなどと主張しました。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、プーチン大統領とトランプ大統領の電話会談は計画されていないと述べました。
詳細はソース テレ朝 2025/6/22 21:38

アメリカによるイランの核施設への攻撃を受けて、ロシアのメドベージェフ前大統領はいくつもの国がイランに核兵器を渡す用意があるなどと主張しました。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、プーチン大統領とトランプ大統領の電話会談は計画されていないと述べました。
詳細はソース テレ朝 2025/6/22 21:38

ロシア・メドベージェフ氏「いくつもの国がイランに核兵器を渡す用意がある」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
アメリカによるイランの核施設への攻撃を受けて、ロシアのメドベージェフ前大統領はいくつもの国がイランに核兵器を渡す用意があるなどと主張しました。 ロシアの国家安全保障会議副議長で前大統領のメドベー
13 : 2025/06/22(日) 22:16:16.17
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14 : 2025/06/22(日) 22:16:21.06
>>1
まさかのイスラエルが譲渡
まさかのイスラエルが譲渡
84 : 2025/06/22(日) 22:26:10.22
>>14
www
www
238 : 2025/06/22(日) 22:39:18.76
>>14
最終回に強敵だった奴と協力してラスボス倒す展開かな?
最終回に強敵だった奴と協力してラスボス倒す展開かな?
98 : 2025/06/22(日) 22:27:18.76
>>1
ロシアはその国に含まれるという脅迫www
ロシアはその国に含まれるという脅迫www
99 : 2025/06/22(日) 22:27:19.68
>>1
キターー
イスラエル大ピーンチ!
キターー
イスラエル大ピーンチ!
111 : 2025/06/22(日) 22:28:26.54
>>1
プーチンの道化師はまだ元気だったのか
プーチンの道化師はまだ元気だったのか
154 : 2025/06/22(日) 22:32:44.52
>>1
マジでww3始まってるんだな
マジでww3始まってるんだな
406 : 2025/06/22(日) 22:53:12.03
>>1
メドベージェフは、「核核」言うのが好きだなぁw
メドベージェフは、「核核」言うのが好きだなぁw
410 : 2025/06/22(日) 22:53:29.42
>>1
コイツか
反日のクソ野郎
コイツか
反日のクソ野郎
415 : 2025/06/22(日) 22:53:40.46
>>1
またこいつか
こいつ幽閉しとけ
またこいつか
こいつ幽閉しとけ
443 : 2025/06/22(日) 22:57:08.22
>>1
そんなことお前が知るわけないだろ。大統領でもないくせに。口から出まかせ。
そんなことお前が知るわけないだろ。大統領でもないくせに。口から出まかせ。
456 : 2025/06/22(日) 22:58:31.83
>>443
こいつはただのスピーカーだよ
牽制として政府の人間が発言するには過激なことを言わされてるだけ
こいつはただのスピーカーだよ
牽制として政府の人間が発言するには過激なことを言わされてるだけ
444 : 2025/06/22(日) 22:57:08.28
>>1
そんなことお前が知るわけないだろ。大統領でもないくせに。口から出まかせ。
そんなことお前が知るわけないだろ。大統領でもないくせに。口から出まかせ。
458 : 2025/06/22(日) 22:58:49.70
>>1
ロシア「べ、べつに私が渡すとは言ってないんだからね、勘違いしないでよね」
ロシア「べ、べつに私が渡すとは言ってないんだからね、勘違いしないでよね」
556 : 2025/06/22(日) 23:09:32.81
>>1
ロシアがイラン見捨てたからこんなことになってんだけどw
ロシアがイラン見捨てたからこんなことになってんだけどw
637 : 2025/06/22(日) 23:19:37.71
>>1
イランと一緒で
いつもの陰キャムーブやな
損得じゃなくて舐められないことが優先される
陰キャムーブ
640 : 2025/06/22(日) 23:19:47.09
>>1
いくつもの国って中露北しか無いんじゃね?
北の核は使えるかどうか有るのかもわからんし
いくつもの国って中露北しか無いんじゃね?
北の核は使えるかどうか有るのかもわからんし
名無しさんのおすすめ
644 : 2025/06/22(日) 23:20:03.11
>>1
核弾頭を打ち合う日が来るのも遠くはなさそうだな
核弾頭を打ち合う日が来るのも遠くはなさそうだな
686 : 2025/06/22(日) 23:26:13.49
>>1
日本にくれよ
いや、一緒に兵器開発しようぜ?
日本にくれよ
いや、一緒に兵器開発しようぜ?
687 : 2025/06/22(日) 23:26:13.59
>>1
またお前か、メドベージェフ
またお前か、メドベージェフ
790 : 2025/06/22(日) 23:40:24.39
>>1
つ💣
つ💣
2 : 2025/06/22(日) 22:14:38.58
もうイランわ
3 : 2025/06/22(日) 22:14:59.27
Welcome to this crazy time.
このイカレた時代へようこそ
このイカレた時代へようこそ
9 : 2025/06/22(日) 22:16:00.31
>>3
たっぽいたっぽい
たっぽいたっぽい
21 : 2025/06/22(日) 22:17:04.34
>>3
種籾を買ってこないと!
種籾を買ってこないと!
107 : 2025/06/22(日) 22:28:03.72
>>21
フラグやん!
フラグやん!
282 : 2025/06/22(日) 22:42:44.08
>>3
時は
まさに性器みっつ
ここネタを知るものはいるだろうか…
351 : 2025/06/22(日) 22:47:55.61
>>3
モヒカンにしとくか⋯
モヒカンにしとくか⋯
440 : 2025/06/22(日) 22:56:36.54
>>351
ザビエルハゲはどんな髪型が?
ザビエルハゲはどんな髪型が?
402 : 2025/06/22(日) 22:52:52.41
>>3
これなんだったっけ?
これなんだったっけ?
5 : 2025/06/22(日) 22:15:21.20
お前が撃てよ言われるだけじゃ
6 : 2025/06/22(日) 22:15:34.21
パキスタン はい
80 : 2025/06/22(日) 22:24:53.34
>>6
現在進行形でアメリカに取り入ろうとしてるパキスタンはやらないと思うがなあ
現在進行形でアメリカに取り入ろうとしてるパキスタンはやらないと思うがなあ
8 : 2025/06/22(日) 22:15:56.71
などと一発も撃たずに滅びた国がw
11 : 2025/06/22(日) 22:16:06.41
どっちがテロリストか判る文言
核兵器なんかできる限り拡散しない方がいいのにな
核兵器なんかできる限り拡散しない方がいいのにな
17 : 2025/06/22(日) 22:16:32.63
NATOもウクライナに渡しそう
18 : 2025/06/22(日) 22:16:36.19
こうやって公に言ってしまってる時点で嘘だと分かるよね
23 : 2025/06/22(日) 22:17:11.93
このハゲはいったい何を言っているんだw
24 : 2025/06/22(日) 22:17:12.78
勝った奴が正義にゃん(´・ω・`)
25 : 2025/06/22(日) 22:17:16.32
ウクライナに渡す用意もあるぞ
26 : 2025/06/22(日) 22:17:20.13
世界大戦始まるわ
28 : 2025/06/22(日) 22:17:33.91
やはり持ちたいけど使うのは嫌という代物なんだな。
29 : 2025/06/22(日) 22:17:35.90
単なるエゼキエル戦争だと盛り上がらない
一捻り加えろよ
馬鹿じゃねーのか
一捻り加えろよ
馬鹿じゃねーのか
30 : 2025/06/22(日) 22:17:45.15
腰抜けプーチンには怖くてできないよ
32 : 2025/06/22(日) 22:17:51.56
冷戦から熱戦へ
36 : 2025/06/22(日) 22:18:17.33
世界大戦で赤い国潰せ
37 : 2025/06/22(日) 22:18:24.00
西対東の代理戦争なの?
369 : 2025/06/22(日) 22:49:53.95
>>37
代理戦争ってあんた。。大国イランやでw
代理戦争ってあんた。。大国イランやでw
497 : 2025/06/22(日) 23:02:17.64
>>37
関係ない
ユダヤの大イスラエル構想によるアラビア半島侵略とイスラム側の自衛戦争
湾岸戦争、911とつながっている
関係ない
ユダヤの大イスラエル構想によるアラビア半島侵略とイスラム側の自衛戦争
湾岸戦争、911とつながっている
38 : 2025/06/22(日) 22:18:42.22
またお前か
39 : 2025/06/22(日) 22:18:48.46
イラン「もっとはよくれや」
46 : 2025/06/22(日) 22:19:52.74
やっぱり外交は武力だよな…
47 : 2025/06/22(日) 22:19:53.63
で、結局どっちが悪いの?
48 : 2025/06/22(日) 22:19:57.62
自分とこは撃てないから追い込まれたイランにアメリカを撃たそうと
【PR】
