1 : 2025/05/30(金) 16:48:42.20
トランプ政権 ハーバード大学と政府機関の契約 打ち切りも指示
アメリカのトランプ政権が、すべての連邦政府機関に対しハーバード大学と結んでいる契約の打ち切りに向けて指示を出したとロイター通信などが伝えました。
(略)
ホワイトハウスのレビット報道官は27日、FOXニュースに出演し「大統領は、アメリカの価値観を広め、経済と社会で必要とされるスキルに基づいて次世代を育成している職業学校や州立学校などに税金を投入することにより関心がある」と述べました。
その上で、「ハーバード大学でLGBTQを学んだ人より、電気技師や配管工などの人材がもっと必要だ」と述べました。
詳細はソース NHK 2025/5/28
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250528/k10014818951000.html
21 : 2025/05/30(金) 16:53:19.34
>>1
トランプ「大卒より配管工が必要だ」
トランプ「大卒より配管工が必要だ」
41 : 2025/05/30(金) 16:57:16.36
>>1
それは間違いないw
それは間違いないw
278 : 2025/05/30(金) 17:20:57.30
>>1
すごく正論過ぎてぐうの音も出ない!
すごく正論過ぎてぐうの音も出ない!
321 : 2025/05/30(金) 17:25:23.23
>>1
そんな当たり前のことを言われても…
そんな当たり前のことを言われても…
521 : 2025/05/30(金) 17:45:46.03
>>1
トランプ「宗教家より配管工が必要だ」
トランプ「宗教家より配管工が必要だ」
530 : 2025/05/30(金) 17:46:44.10
>>1
正解
正解
617 : 2025/05/30(金) 17:54:02.33
>>1
ならば電気技師や配管工の給料を
頭脳労働している人らよりも高くするべきだろ
やれよ早よやれやってみせろ
ならば電気技師や配管工の給料を
頭脳労働している人らよりも高くするべきだろ
やれよ早よやれやってみせろ
2 : 2025/05/30(金) 16:49:14.24
まさに仰るとおりですわ
3 : 2025/05/30(金) 16:49:34.92
たしかに
4 : 2025/05/30(金) 16:49:39.67
合ってる
名無しさんのおすすめ
5 : 2025/05/30(金) 16:50:09.65
トランプってまともだな
600 : 2025/05/30(金) 17:52:34.68
>>5
実はわりとそう
無駄な多様性に臆せず正論を突き付けられる数少ない人物
実はわりとそう
無駄な多様性に臆せず正論を突き付けられる数少ない人物
7 : 2025/05/30(金) 16:51:07.69
おっしゃるとおり日本もそうだぞ
8 : 2025/05/30(金) 16:51:08.87
珍しくまともなこと言ってる
9 : 2025/05/30(金) 16:51:17.70
これは正しいな
10 : 2025/05/30(金) 16:51:31.91
ハーバードってLGBTQも教えてるのか?
高い学費は払っても学びたい人がいるわけ?
高い学費は払っても学びたい人がいるわけ?
15 : 2025/05/30(金) 16:52:39.13
>>10
頭脳の無駄遣い
頭脳の無駄遣い
260 : 2025/05/30(金) 17:18:41.35
>>10
LGBTQに賛成しないといけないくなる
トランプが1期目就任する前だが
授業中にLGBTに否定的なコメントしたら
授業終わった瞬間にLGBT団体び周りを囲まれて
謝罪と反省文みたいの書かされたとニュースでやっていた
大学にそういう団体が蔓延っている
ハーバード以外でも
273 : 2025/05/30(金) 17:20:05.53
>>260
それ思想弾圧じゃん
アメリカでそれかよ
それ思想弾圧じゃん
アメリカでそれかよ
375 : 2025/05/30(金) 17:31:29.65
>>10
ドイツではアジテータを育てていたくらいだからな
ドイツではアジテータを育てていたくらいだからな
11 : 2025/05/30(金) 16:51:49.66
お前ら底辺働けよ
13 : 2025/05/30(金) 16:52:15.29
階層間の対立煽りやな
17 : 2025/05/30(金) 16:52:48.66
正論だから困るw
18 : 2025/05/30(金) 16:53:09.05
マリオが必要だ
20 : 2025/05/30(金) 16:53:16.97
ぐうの音も出ないド正論
24 : 2025/05/30(金) 16:53:40.22
大学でシールテープ巻き方とか電線の圧着とかやらないぞ
25 : 2025/05/30(金) 16:53:45.28
また極端なこと言うんだから・・・
27 : 2025/05/30(金) 16:54:27.06
ハーバード大学でLGBTQを学ぶ人間がどんだけいるんだよ・・・
反知性主義のアジテーターとか中々タチが悪いな
反知性主義のアジテーターとか中々タチが悪いな
42 : 2025/05/30(金) 16:57:23.36
>>27
ハーバードとか9割が左翼やぞ
日本の大学生なんか比較にならないくらい、あっちの学生は容易に洗脳される
ハーバードとか9割が左翼やぞ
日本の大学生なんか比較にならないくらい、あっちの学生は容易に洗脳される
302 : 2025/05/30(金) 17:23:15.03
>>42
お前にとって高学歴、知識人=左翼なんだろうなw
お前にとって高学歴、知識人=左翼なんだろうなw
503 : 2025/05/30(金) 17:43:56.43
>>42
壺にとって知性や論理は左翼であり
感情で動くのが保守だからな
あほらしw
28 : 2025/05/30(金) 16:54:33.15
それはそう
29 : 2025/05/30(金) 16:54:49.63
やけに頭の悪いTACOだなあ
30 : 2025/05/30(金) 16:55:02.54
それはそう
32 : 2025/05/30(金) 16:55:28.01
これ移民(単純労働者)が必要だと同じだよね
アメリカンドリームが大学教授になっても配管工にはならんだろ
アメリカンドリームが大学教授になっても配管工にはならんだろ
33 : 2025/05/30(金) 16:55:38.22
ド正論
44 : 2025/05/30(金) 16:57:41.89
むしろこんな当たり前のこと言わなきゃいけないってすごくね
45 : 2025/05/30(金) 16:57:46.46
その通りじゃないか
46 : 2025/05/30(金) 16:57:48.42
その通りですw
48 : 2025/05/30(金) 16:57:57.56
安倍と仲良くしてたし格差を助長する方に舵を切りたいんかな
貧民は貧民のままで固定したいのかな
貧民は貧民のままで固定したいのかな
49 : 2025/05/30(金) 16:58:03.29
これはおまえらの両親の方が激しく同意するかも
こんなことなら大学なんか行かせず高卒で就職させればよかったってw
こんなことなら大学なんか行かせず高卒で就職させればよかったってw
55 : 2025/05/30(金) 16:58:37.27
>>49
高卒なの?
高卒なの?
54 : 2025/05/30(金) 16:58:21.68
その通りでもどの通りでもいいがアメリカは衰退していくだろうね
79 : 2025/05/30(金) 17:00:56.68
正解
81 : 2025/05/30(金) 17:01:08.11
その通りだな
本当に大事なのはそういう連中が下に見てる人達
本当に大事なのはそういう連中が下に見てる人達
94 : 2025/05/30(金) 17:02:27.10
これはその通り
101 : 2025/05/30(金) 17:03:07.00
マグニフィセント・セブンのCEOも全員コードが書ける理系
102 : 2025/05/30(金) 17:03:20.88
賃金もそいつら以上にしてやってくれ
128 : 2025/05/30(金) 17:06:00.26
見たらDIYでできそう