厚生労働省がホームページで説明している年金制度の疑問に対する答えが物議を醸しています。「経済的な損得で見ないでほしい」という訴えに、反発が広がっています。
■今の高齢者に「仕送り制度」 現役世代は不安20代
「やっぱ払っている以上、返してほしいなって気持ちはあります。私たちが年金を受給する時に、次の世代の人たちが支えてくれる仕組みになっているのか」10歳息子の父(40代)
「払った分は少なくとも返ってきてほしいなと思いますし。子どもの世代はもっと顕著になると思うので、そこはちょっと心配です」
週末に街の現役世代から聞かれたのは、年金制度に関する不安です。
今の公的年金制度では、現役世代が納めた保険料は積み立てられ、老後に本人が受け取るわけではありません。今の高齢者などの年金給付に充てるいわば「仕送り制度」になっています。
そんな年金制度について、先週SNSである投稿が話題になりました。
SNSの声(実際の投稿を基に作成)
「厚労省の若者向けの説明、ひど過ぎやろ」
年金制度への理解を広げようと厚生労働省が作ったインターネットサイト。批判されているのは、このパートです。https://news.livedoor.com/article/detail/28407523/
厚労省のホームページから
「『払うだけ損だ』という意見が聞かれます」
「起こり得るリスクに社会全体で備え、皆さんに『安心』を提供するものです。そのため、経済的な損得という視点で見ることは、本来適切ではありません」
https://i.imgur.com/Q3c7KmL.jpeg
厚労くんさ、それは思ってても言っちゃいけないんだよ
ますます誰も払わなくなるよ
あと20年もしたら人口ピラミッドが逆三角形になって社会保険システム破綻するのにねえ
ねんきん定期便で来る「あなたの年金受給額は月額〇万円の予定(国民年金のみの人だと
とんでもなく低額)」を見ると、「何が安心やねん!今まで払ってきた年金保険料全額返せ!」
って話なわけよ
税金払ってんの?もしかして馬とか鹿の類か?精○○行って手帳もらって○○ポ。これぞ上級。
は?
じょあ止めろや
生活保護より少ないのは何故?
年金なんて、経済的利益以外に存在意義は無いだろ
やっぱり損なんだwww
支え合いという名の一方的な搾取
は?
支払い>受け取り
こうなった時点で損だろ?
>>1
> そのため、経済的な損得という視点で見ることは、本来適切ではありません
つまり年金を払うと損をするということ
将来的に生保を貰わないと生活できないとして
年金貰ってるとその分を引かれる
つまり年金を払ってると貰える額が少ない
こんな馬鹿な制度あるか?
十分な年金が貰えないならそもそも払う方が馬鹿なのに
そう気付かれると誰も納めないから天引きしてるわけ
経済的損得以外で付き合うだけの魅力が無いということやろ
最近の健康保険や年金、さらには再生可能エネルギー賦課金とか、ステルス型の事実上の増税は異常
国民健康保険なんかは義務的に入る必要があってかつ高すぎて保険と言うよりもはや第二の税金で、しかも役所の取り立てはえげつない
社会保険料や所得税消費税でぼったくりまくってるくせに年金も無駄払いさせるつもりかよ
こりゃ税金払わず将来は生活保護で団地暮らしが一番コスパいいかもねら
インフレ率上がってくると必ず言われる
リターンがインフレに負けそうならS&P500のがいいんじゃねってなる
これも安倍仕草www
- 5
- 「ダイキンが戦車用の砲弾?」…あの有名メーカーが作っている意外なもの!
- 【速報】 櫻坂46の『さ』、4月からの新パーソナリティが判明!
- 海外「素晴らしい!」日本文化を全力で擁護する黒人インフルエンサーに海外が大騒ぎ
- 【※心霊】 フェリーの乗客が夜の海で見た『幽霊のようなもの』、ガチで不気味すぎる…
- 4
- 3
- 【ミリシタ】これが噂の翼の兄と姉!?
- 【悲報】メトロイドプライム4、正直つまんなそうw
- 【ミリシタ】現在開催中の「ミリオンリンケージ」に登場している、 貴音ちゃん、あずささんの4コマまんが公開!!
- 整形外科の玄関で開院10分前に前から2番目に並ぶ、すると後ろから来た人が「車、何番目に来ましたか?」と言い出し……
- 2
- 【悲報】ブルーレイ(Blu-Ray)、あんまり流行らず終わりそう。何が駄目だった?
- 【速報】ローソン、ガチで『神商品』を販売してしまうwwwwwww
- 年間髪に100万かけてるロン毛の女子がトリートメントしてもらいに美容室へ → ヤバすぎる髪にされて大炎上
- 【速報】ローソン、ガチで『神商品』を販売してしまうwwwwwww
- 1
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる
障害年金
いつ誰が障害者になるかわからんで
それも卑怯なんだよ。なぜ別々にしないのかと
そんなこというと同金額で別々に取られそう
払うだけ損なのは老齢年金の話しやろがw
これだよな
保険でこんなにいい商品ないわけで
数年前まで遡ってくれるんよね
このために納めてるようなもんだよな
民間の保険に入ってたほうがリターン大きいんだけどw
んだな
結果として、損をしますって厚労省が認めたね
搾取されてる側からしたら
経済的損得以外にないよな
>>3
だよなあ
あー、やだやだ
裏を返すとそういう事
つまり税金だね
帰化しても掛けた分だけ支給しろ
団塊ジュニア世帯はせいぜい66才とか67才ぐらいだな。
今年の年金制度改革でそんな話題はまったく出ていないから、次は5年後。そこで年金後ろ倒しが決まってもすぐには変更されずにさらに数年後とかだから間に合わないだろうね。
勝手に引かれてるんだが
その通り
要は義務みたいなもんだ
消えた年金についてちゃんと説明してないから俺は嫌だなぁとは思う 障害年金のために納めてる
>>19
最近のニュースやけど
障害年金も不支給を増やして出し渋ってるんやろ
障害や病気といった
いざというときに支給しない年金って
年金制度の意味あるの
2023年には年金の資産運用で
45兆円儲けてる年もあるのに
支給を出し渋り積立金を増やすばかり
年金は保険じゃないだろ
無理やり徴収されて元本割れじゃ文句も出るわ
納めるお金は保険料って呼ばれてますけどね
年金は長生きしてしまったとき対策の保険だよ
本質が違うだろ。自動車は事故らなければ使うことがない人もいるだろうが、年金はどんな人でも使うことになる。
タヒんだら使わないだろ、とかいうのはナンセンス
年金保険制度に改称すればいいw
子なしはもらえないようにしとけww
任意と強制は違うだろ はい論破w
お前みたいなやつって常に下の方ばっか見てるよなあ
上を見る人生じゃなかったんだろうな
生きてれば払った分は返ってくる
平成時代と比べて貨幣価値が10分の1くらいになってるかも知れないけど
>>13
長生きしてしまったら怖い
年金で少しの損なら受け入れる