1 : 2025/03/08(土) 11:18:27.41
【ワシントン=飛田臨太郎】米政府が留学生向けの奨学金への助成を停止したことが分かった。国務省が予算を拠出するフルブライト奨学金やギルマン奨学金などが対象で、利用する日本人留学生にも影響がでている。再開しなければ、およそ1万人に及ぶ学生が休学や退学を迫られる可能性がある。
国際教育者協会(NAFSA)によると、国務省は2月13日に関係機関に助成金の一時停止を通知した。当初、15日間の期間限定として…(以下有料版で,残り477文字)

トランプ政権、留学生向け奨学金を停止 日本人にも直撃 - 日本経済新聞
【ワシントン=飛田臨太郎】米政府が留学生向けの奨学金への助成を停止したことが分かった。国務省が予算を拠出するフルブライト奨学金やギルマン奨学金などが対象で、利用する日本人留学生にも影響がでている。再開しなければ、およそ1万人に及ぶ学生が休学や退学を迫られる可能性がある。国際教育者協会(NAFSA)によると、国務省は2月...
46 : 2025/03/08(土) 11:37:45.36
>>1
>>1
ソースは日経新聞じゃねーか
>>1
ソースは日経新聞じゃねーか
56 : 2025/03/08(土) 11:43:51.32
>>1
アメリカって契約社会じゃないのか
アメリカって契約社会じゃないのか
3 : 2025/03/08(土) 11:20:21.09
日本も蓮舫に事業仕訳してもらおう
4 : 2025/03/08(土) 11:20:25.89
日本もやれ
7 : 2025/03/08(土) 11:21:24.78
貧乏人が留学だとかちゃんちゃらおかしいんだわ
8 : 2025/03/08(土) 11:21:54.90
あるいはカルロス・ゴーンを呼んでこよう
日本版DOGEに
日本版DOGEに
9 : 2025/03/08(土) 11:22:37.83
留学とか関係無い馬鹿が大喜び
10 : 2025/03/08(土) 11:22:56.35
日本こそやるべきなんだが・・・
16 : 2025/03/08(土) 11:24:41.92
ナイス過ぎるやん
コイツ本当にやる事やってんなぁ
日本の政治がクズ過ぎるだけなのかもしれんけどw
コイツ本当にやる事やってんなぁ
日本の政治がクズ過ぎるだけなのかもしれんけどw
名無しさんのおすすめ
17 : 2025/03/08(土) 11:24:48.14
技術流出 スパイ防止と引き換えに優秀な人間はアメリカに集まらなくなる
18 : 2025/03/08(土) 11:25:24.57
米国は昔は年間200万円ぐらいで
一流私立大学に入学出来たとか?
無論頭脳明晰で無いと無論だろうが
一流私立大学に入学出来たとか?
無論頭脳明晰で無いと無論だろうが
20 : 2025/03/08(土) 11:25:32.28
清々しいほど金にはっきりしてるな
21 : 2025/03/08(土) 11:25:44.01
フルブライトで日本にも親米ポチを養成してきたのにやめるのかww
23 : 2025/03/08(土) 11:26:56.83
うちの総理大臣がトランプなら真っ先に生ポ無くしてくれるだろうに
34 : 2025/03/08(土) 11:31:51.32
>>23
国の金使って中国から企業を大量に引き上げさせてた元首相がいましたがどうなりましたか?
他国の怒りを買うとすぐに消される国では誰もそんな事はやりたがらない
50 : 2025/03/08(土) 11:40:25.50
>>23
正にこれ!
日本にトランプが居たら外国人へのナマポは即禁止だろうな
もちろん不法滞在外国人は即強制送還!
日本にもトランプが欲しい!
正にこれ!
日本にトランプが居たら外国人へのナマポは即禁止だろうな
もちろん不法滞在外国人は即強制送還!
日本にもトランプが欲しい!
52 : 2025/03/08(土) 11:41:07.20
>>50
ガザ地区のように日本人は追放されそう
ガザ地区のように日本人は追放されそう
53 : 2025/03/08(土) 11:41:45.70
>>23
>>50
トランプは生活保護を削減してないよ?
>>50
トランプは生活保護を削減してないよ?
59 : 2025/03/08(土) 11:44:31.27
>>53
外国人にもナマポやってるの?
もちろん日本人へのナマポは禁止しては駄目だけど、外国人へのナマポは絶対に駄目だろ
ナマポは皆の税金だぞ
24 : 2025/03/08(土) 11:27:32.99
本当に羨ましい…。
日本は何十年も何してきてんだよ。。。
日本は何十年も何してきてんだよ。。。
25 : 2025/03/08(土) 11:27:48.21
フルブライトと聞くとノビーを思い出してしまうw
28 : 2025/03/08(土) 11:28:18.67
わろた
29 : 2025/03/08(土) 11:29:17.57
日本でもやれよ
留学生に金を払うな
30 : 2025/03/08(土) 11:29:44.98
多国籍の米国での土地はじめ金融商品の所有規制とかまで始めたら神やな
32 : 2025/03/08(土) 11:30:43.17
たくさん行ってたらオカマ推しに乗っ取られてたよ
33 : 2025/03/08(土) 11:30:57.95
アメリカに留学とか意味ないから別に問題ない
37 : 2025/03/08(土) 11:33:05.11
日本もヤレよ
いいことは真似しないとな
いいことは真似しないとな
40 : 2025/03/08(土) 11:34:42.89
この件を見るにトランプは実は何もわかってないね
あえてやってる可能性もあるけど
41 : 2025/03/08(土) 11:34:45.46
日本も103万円の壁とかチマチマやってないで、これくらいのコストカットをしてくれ
43 : 2025/03/08(土) 11:35:50.23
日本もやったら良いのに
なぜ自国民の優秀な学生が割を食って、外国人留学生が生活費も支給されるのか
だだし大学無償化しろというわけじゃないぞ
45 : 2025/03/08(土) 11:37:31.78
日本もやれや
49 : 2025/03/08(土) 11:39:42.09
トランプ「さっさと害国人をアメリカの縄張りから追い出せや!」
54 : 2025/03/08(土) 11:41:51.37
フルブライト奨学金無くなるのかよ
アメリカも落ちぶれたなー
孫さん替わりに日本人の留学生に出してやってくれ
57 : 2025/03/08(土) 11:44:07.84
>>54
孫正義はアメリカのスターゲイト計画に75兆円を投資するのにいっぱいいっぱい
孫正義はアメリカのスターゲイト計画に75兆円を投資するのにいっぱいいっぱい
63 : 2025/03/08(土) 11:46:11.62
>>57
留学生なんて1人あたりせいぜい年1000万円ぐらいだろ
100人に出しても年10億円しかないよ
留学生なんて1人あたりせいぜい年1000万円ぐらいだろ
100人に出しても年10億円しかないよ
69 : 2025/03/08(土) 11:47:07.27
>>63
じゃあおまえが出せよ
じゃあおまえが出せよ
80 : 2025/03/08(土) 11:50:03.01
>>69
俺は金持ちじゃないので無理
孫正義からしたら小銭みたいなもんだろ
俺は金持ちじゃないので無理
孫正義からしたら小銭みたいなもんだろ
60 : 2025/03/08(土) 11:44:31.65
石破「アメリカが削減するなら日本は留学生支援金を増額します。財源は増税です」
62 : 2025/03/08(土) 11:44:57.77
日本も辞めよう
親日の若者を作りたいという目的は分かるけど
余りにも効率が悪すぎる
親日の若者を作りたいという目的は分かるけど
余りにも効率が悪すぎる
65 : 2025/03/08(土) 11:46:31.93
それなら日本にくれば金返さなくていいし
病気になっても保険使えるし情報ダダ漏れ
だしアメリカなんかいくことないだろ
病気になっても保険使えるし情報ダダ漏れ
だしアメリカなんかいくことないだろ
66 : 2025/03/08(土) 11:46:33.17
たまーに首相になるやつとかいるけど正直コスパ悪いよな
68 : 2025/03/08(土) 11:46:48.36
これに関しては日本も真似しよう
71 : 2025/03/08(土) 11:47:37.20
もとをたどれば中曽根なんだよな
72 : 2025/03/08(土) 11:47:39.77
日本こそやれ
73 : 2025/03/08(土) 11:47:53.92
トランプまともやん
75 : 2025/03/08(土) 11:48:42.82
留学生は日本の宝です
83 : 2025/03/08(土) 11:51:05.50
受験生の人種別優遇考慮も違憲判断になったが
これも白人優遇に変えてきそうだな
これも白人優遇に変えてきそうだな
84 : 2025/03/08(土) 11:51:35.03
ざまぁwww
89 : 2025/03/08(土) 11:52:31.96
いきなり変えるのが凄い
日本も真似しろ
日本も真似しろ
91 : 2025/03/08(土) 11:53:26.25
ヨッシャ~
93 : 2025/03/08(土) 11:54:12.63
長期的にはアメリカの成長を阻害する要因になりかねないのでは
95 : 2025/03/08(土) 11:54:57.63
日本もやれw