※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本政府、森友問題の大阪高裁判決の上告断念へ…

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/02/06(木) 13:44:20.87

政府は6日、森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを巡り、関連文書の不開示決定を取り消した大阪高裁判決の上告を断念する方針を固めた。石破茂首相との面会後、加藤勝信財務相が記者団に明らかにした。

共同通信 2025/02/06
https://news.yahoo.co.jp/articles/a19d99f69c9209a674bd76b2098678ede78d66f8

7 : 2025/02/06(木) 13:46:17.41
>>1
公文書黒塗りすんなよ

11 : 2025/02/06(木) 13:47:03.84
>>7
黒塗りされた所ってもう見れないでしょ

18 : 2025/02/06(木) 13:47:36.96
>>11
黒塗りとはちゃうんか

45 : 2025/02/06(木) 13:52:26.20
>>11
ま、マーガリンで消せるんじゃないのか😱

55 : 2025/02/06(木) 13:54:47.12
>>45
マジか
月刊PLAYBOY買ってくるわ

92 : 2025/02/06(木) 14:03:42.04
>>45
子供のころ、それを信じて雑誌をダメにした (´・ω・`)

72 : 2025/02/06(木) 13:59:33.11
>>11
みれる

94 : 2025/02/06(木) 14:04:08.06
>>1
でったいに逮捕させません!アベシ

126 : 2025/02/06(木) 14:15:58.03
>>1
これはナイス現政府

2 : 2025/02/06(木) 13:44:58.13
計画的逃走

3 : 2025/02/06(木) 13:45:13.09
開示要求やろ?出さない意味がわからんのだけど

36 : 2025/02/06(木) 13:50:57.54

>>3>>1
高裁の判決は文書の存否を明確にせず不開示はダメだというもので

文書の存否を明確にすれば不開示は続くよ。



名無しさんのおすすめ

6 : 2025/02/06(木) 13:46:04.93
他の土地の払い下げ価格も書いてあるとか?

12 : 2025/02/06(木) 13:47:05.80
そらまあ石破にとって安倍は敵なんだし、
支持率をV字回復させるためにも安倍を攻撃したいよな

17 : 2025/02/06(木) 13:47:29.21
ま、安倍ちゃんが潔白なのは変わらんからどうでもいい

26 : 2025/02/06(木) 13:48:55.52
石破が良心を取り戻したw

28 : 2025/02/06(木) 13:49:29.99
安倍が直接指示したのかどうか判らんが、忖度があった可能性の方が高いのは誰の目にも明らかだものな。
誰も好き好んで安倍政権にたてつこうなんて考える人の方が当時は少なかった。
そりゃお役所連中もそういう動きになったんだと思うぞ。森友問題は相当おかしい話だった。

31 : 2025/02/06(木) 13:49:59.01
黒塗りのしたから巧妙に改竄された文字列が現れた。真相は闇の中。

32 : 2025/02/06(木) 13:50:08.11
これで財務省解体出来るわね

37 : 2025/02/06(木) 13:51:02.77
>>32
官僚は全員斬首して再編

34 : 2025/02/06(木) 13:50:32.15
オラさっさと見せろよ

39 : 2025/02/06(木) 13:51:03.72
書類は紛失しました^^;
どうせこれやろ?w
紛失の責任取れ!責任者が誰か不明^^;
日本はこれで通る国w

42 : 2025/02/06(木) 13:51:22.39
もう守るべき人は居ないからな

44 : 2025/02/06(木) 13:51:55.81
少しだけ日本が文明国にみえる

49 : 2025/02/06(木) 13:53:12.24
>>44
甘いんだよ法が通用しないなら暴力しかない官僚の家族ごと打首して河原に並べとけ

51 : 2025/02/06(木) 13:53:33.41
>>44
穴空いただけで周りの圧力上がってきたらすぐ塞がるんやで

46 : 2025/02/06(木) 13:52:33.16
そもそもなんで開示したがらないのかがわからない
不正はなかったって結論出してただろ

48 : 2025/02/06(木) 13:52:44.80
石破だから安倍派に忖度しなくなったのか

50 : 2025/02/06(木) 13:53:13.95
山上さん。
いい仕事したね。

52 : 2025/02/06(木) 13:53:51.83
安倍信者は息してるの?

53 : 2025/02/06(木) 13:54:13.49
国家反逆罪で斬首だよ

63 : 2025/02/06(木) 13:57:24.70
麻生も引退かな

66 : 2025/02/06(木) 13:58:06.50
国賊を国葬はした国があるらしいな
それに税金いくら使ったんだよ

70 : 2025/02/06(木) 13:59:12.32
これで言われてた通り財務省の問題で安倍総理関係なかったらオールドメディア叩くしお前らも謝れよw

84 : 2025/02/06(木) 14:02:39.19
これが高市政権だったら徹底的に争っただろうな、この件に関しては石破政権で良かった。

90 : 2025/02/06(木) 14:03:30.55
ちょっとずつ世の中が正常に戻りつつありますね

95 : 2025/02/06(木) 14:04:24.18
一審に圧力かかったんバレバレやん

110 : 2025/02/06(木) 14:10:01.06
海賊は公開処刑とワンピースに書いてあった

112 : 2025/02/06(木) 14:10:27.67
これって、関連文書が公開されるってこと?

130 : 2025/02/06(木) 14:16:37.02
>>112
また別の話

117 : 2025/02/06(木) 14:11:32.99
札幌意外とそこまででも無いな。

121 : 2025/02/06(木) 14:13:25.65
なお何も解決しない模様

124 : 2025/02/06(木) 14:15:23.88
近ごろの自称保守って
やってることは左派の進歩派だろ

171 : 2025/02/06(木) 14:41:47.92

>>124
右左の区別じゃなくて売国奴なんよ

右にしても左にしても国の為を思ってのことだがアイツらはただの銭ゲバ

129 : 2025/02/06(木) 14:16:28.84
選挙って大切
為政者は交代しないとダメ

151 : 2025/02/06(木) 14:26:37.96
前審(捜査情報のため存否含め開示せず)→捜査終了、不起訴処分確定→現審(存否は開示せよ)
当たり前すぎる

154 : 2025/02/06(木) 14:30:20.28
今さらモリカケなんかどうでもいいだろう

156 : 2025/02/06(木) 14:31:11.08
つまり開示するっこと?

166 : 2025/02/06(木) 14:38:15.66
文書公開されると困る人達がいるらしいw

168 : 2025/02/06(木) 14:39:15.01
なんとか理財局長、出世したろうなあ

172 : 2025/02/06(木) 14:41:54.93
>>168
天下りしてるよ佐川は

183 : 2025/02/06(木) 14:52:33.10
まだやってんのか。
ひまだな。
公文書ねつ造したら公務員失格だろ。

216 : 2025/02/06(木) 15:26:14.78
これ同和利権だろ?
開示したらしたで騒ぐやついるんだろなあ

230 : 2025/02/06(木) 15:49:33.86
存在の有無すら開示しないってのはね