※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討…

1 : 2025/02/06(木) 13:29:51.52

Trump considers Morocco, Puntland, Somaliland for relocated Gazans – report
トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討中-報道

トランプ大統領が米国がガザ地区を占領し、ガザ地区再建のため現在そこにいる人々を移住させる計画であると発表したことを受け、トランプ政権はガザ難民の受け入れ先として3つの候補地域を検討しているとN12が水曜日に報じた。
報告書によると、移住先の検討対象となっている地域はモロッコ、プントランド、ソマリランドである。
報告書はソマリランドとプントランドは国際承認を求めており、モロッコは西サハラをめぐって領土紛争を抱えている
ことから、これら3カ国に共通して米国の支援を強く必要としていることだと指摘している。
この報道は火曜日にトランプ大統領が大統領執務室でベンヤミン・ネタニヤフ首相と会談した際、
ヨルダンとエジプトはガザ難民の受け入れを求められても「ノーとは言わないだろう」とエルサレム・ポスト紙に語った後に出された。
「彼らはノーとは言わないだろう。私はガザの住民全員を追放したいのだ」「それは実現するだろう。」と彼は答えている。
エルサレムポスト 2025/2/5 21:42 ソース英語『Trump considers Morocco, Puntland, Somaliland for relocated Gazans – report』
https://www.jpost.com/breaking-news/article-840859

111 : 2025/02/06(木) 13:46:17.41
>>1
トランプ暴君

176 : 2025/02/06(木) 13:56:52.05
>>1
無茶苦茶だろ
侵略行為やん

189 : 2025/02/06(木) 13:58:22.83

>>1
トランプはプーチンよりおかしい

武力占領のほうが理解できるとか異常すぎてついてけない

297 : 2025/02/06(木) 14:16:04.03
>>1
みんな嫌がってる

375 : 2025/02/06(木) 14:30:15.14
>>1
日本は?
リベラル自民は受け入れ表明してますよ?

529 : 2025/02/06(木) 15:00:06.16
>>1
揉めるぞ

553 : 2025/02/06(木) 15:04:48.78

>>1
すごいね
こんなリーダーシップのあるリーダーは他にはいない

プーチンも習近平もトランプには劣る

2 : 2025/02/06(木) 13:30:19.88
日本は?

282 : 2025/02/06(木) 14:14:22.21
>>2
げる「さらに広範な議論を開始せねばならない」
マスゴミ「首相がガザ住民受け入れを検討」
おまえら「ガザ住民入れるとかふざけてんのか国賊が」

295 : 2025/02/06(木) 14:15:55.62
>>282
全世界そんな感じだから
同じイスラム教の国でさえ受け入れ拒否してる

489 : 2025/02/06(木) 14:52:39.15
>>2
トランプ「ガザ地区ノ住民ヲモロッコ等ニ移住サセル!」
報道陣「それに必要な膨大な費用の負担は?」
トランプ「イシバ、カモーン!」

503 : 2025/02/06(木) 14:54:31.68
>>489
もし中東の平和に繋がるならば日本が金出すのもありだと思う
それよりも怖いのは、この「強制移住」を日本がサポートしてると思われること

683 : 2025/02/06(木) 15:25:02.75
>>2
もちろんATMだよ。イシバがトランプに現金ら輸送中


名無しさんのおすすめ

7 : 2025/02/06(木) 13:31:41.65
シナ大陸がいいと思うよ

58 : 2025/02/06(木) 13:39:39.61
>>7
鬼城が余っているよね

8 : 2025/02/06(木) 13:31:43.95
マレーシアで先に100人ほど受け入れたら暴動おこされてて笑った

178 : 2025/02/06(木) 13:57:00.13
>>8
連れてこられたガザ市民も無理矢理連れてこられただろうから怒り心頭なんだろうな
誰も得しない

9 : 2025/02/06(木) 13:32:09.01
誰だよ
トランプの圧で日本は受け入れるんだーとか言った奴

17 : 2025/02/06(木) 13:33:35.98
>>9
日本は名目上は移民ではなく病人の受け入れ
人が来ることには変わりがない

36 : 2025/02/06(木) 13:36:26.23
>>9
イスラエル大使館とアメリカ大使館にテロされるわw

524 : 2025/02/06(木) 14:59:45.67
>>9
工作員の書き込みに反応するなよw

10 : 2025/02/06(木) 13:32:19.97
日本でいいだろ

11 : 2025/02/06(木) 13:32:43.10
現代のバビロン捕囚だねw

12 : 2025/02/06(木) 13:32:47.87
検討ってそれらの国は容認してんのか?
アメ公が引き取ればいいだろうが

66 : 2025/02/06(木) 13:40:51.35
>>12
近い
物価が安いから、補助金が安く済む

14 : 2025/02/06(木) 13:33:11.52
提案しといて自国に移民を受け入れないのかよ
無責任だわ

33 : 2025/02/06(木) 13:35:52.19
>>14
ほんとうだね
こんな身勝手な事を叫んで許されると思ってるんだから度し難い

131 : 2025/02/06(木) 13:49:32.06
>>14
それな

139 : 2025/02/06(木) 13:51:13.11
>>14
アメリカファーストだからね
日本のようなお花畑ではない

254 : 2025/02/06(木) 14:09:10.45
>>14
だってテロリストじゃんw

15 : 2025/02/06(木) 13:33:25.38
ガザの住人も日本みたいな気候も文化も全く違う国にいきなり移住させられたくないやろ

46 : 2025/02/06(木) 13:37:50.07
>>15
言葉も通じないしな

55 : 2025/02/06(木) 13:39:15.24
>>15
地中海性気候から日本に移住ってマジで地獄だよな

175 : 2025/02/06(木) 13:56:47.83
>>55
インド人「日本暑すぎ!!」

16 : 2025/02/06(木) 13:33:29.62
力による現状変更

20 : 2025/02/06(木) 13:34:15.83
アメリカとメキシコの国境あたりにイスラエルを作ればいいんだよね
一石二鳥だよ

203 : 2025/02/06(木) 14:00:01.18
>>20
良い土地はメキシコからアメリカが戦争で強奪済みなんだからアメリカが良い土地提供するなら良いね

21 : 2025/02/06(木) 13:34:15.90
アメリカが土地追い出すんだからアメリカ本土で受け入れろよ
なんだこいつ

22 : 2025/02/06(木) 13:34:35.04
and JAPAN!!

23 : 2025/02/06(木) 13:34:35.88
山田くんクルド人全部持ってって

25 : 2025/02/06(木) 13:34:54.39
モロッコ、プントランド、ソマリランド、日本
違和感が無いwwwwwwwwwwwwwwwww

31 : 2025/02/06(木) 13:35:29.95
皇帝ルルーシュになりたいのか?

32 : 2025/02/06(木) 13:35:47.25
ハマスが準備を始めました

41 : 2025/02/06(木) 13:36:57.36
隣の国でええやろ

42 : 2025/02/06(木) 13:37:00.63
石破「日本!日本に是非!」

44 : 2025/02/06(木) 13:37:21.45
トランプ:ええと、移住先の整備費用は日本な

49 : 2025/02/06(木) 13:37:56.64
全く安心して住めない国じゃねーかw

51 : 2025/02/06(木) 13:38:17.90
トランプはガザ住民が喜んで移住するとでも考えているのだろうな

53 : 2025/02/06(木) 13:38:50.18
日本の保守はアメリカのケツをナメすぎて脳みそが腐っちゃったから
もう言われるがままですよね

54 : 2025/02/06(木) 13:38:53.09
勝手に選定国も迷惑だろモロッコとか

61 : 2025/02/06(木) 13:39:50.38
いくら弱小国でもこんなん言われて納得するのか?
舐めすぎだろ

72 : 2025/02/06(木) 13:41:32.90
ネタだろ?

84 : 2025/02/06(木) 13:43:13.64
なんだ他所に押し付けるんかーい