※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

厚労省、専業主婦優遇「第3号被保険者制度」廃止見送りへ…

1 : 2024/12/13(金) 02:40:57.71

 厚生労働省は、来年の通常国会に法案の提出を目指している年金制度改革で、会社員らに扶養される配偶者が年金保険料を納めなくても基礎年金を受け取れる「第3号被保険者制度(3号)」の廃止を盛り込まない方針だ。パート従業員らの働き控えを招く「年収の壁」の温床と批判され、日本商工会議所や連合などが将来的な廃止を求めていた。直ちに廃止すると不利益を被る人が多いため、本格的な議論は5年後の次回以降になるとみられる。

公的年金制度の加入者には三つの区分がある。自営業者やフリーランスなど国民年金の保険料を自ら納める「第1号被保険者」と、会社員や公務員など労使折半で厚生年金保険料を支払う「第2号被保険者」に加え、3号だ。3号の主な加入者は専業主婦やパート労働者らで、勤務する企業の規模が従業員50人以下なら年収130万円、51人以上なら同106万円未満であれば3号にとどまれる。

専業主婦優遇「3号」廃止見送り 厚労省、次期年金制度改革で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
 厚生労働省は、来年の通常国会に法案の提出を目指している年金制度改革で、会社員らに扶養される配偶者が年金保険料を納めなくても基礎年金を受け取れる「第3号被保険者制度(3号)」の廃止を盛り込まない方針

4 : 2024/12/13(金) 02:49:00.58

>>1
壁を上げても壁を境に働かなくなる人が出ることに変わりはないんだよね。

103万円の壁は廃止して、夫婦は18歳未満の子供の数に応じて控除するべきだし、

18歳以上の勤労学生は年齢の制限を設けて別の枠で控除を設定すればいいんだよ。

こうすれば財源はいらず、主婦や勤労学生が働き人手不足も解消に役立つし、少子化対策にもなる。

玉木さんの政策じゃ働き控えの問題や少子化は解決しないよ。

2 : 2024/12/13(金) 02:44:34.62
公平公平と言いながら不公平をやめられない

3 : 2024/12/13(金) 02:47:08.65
一昔前までは女は結婚したら寿退社で退職させられていたからな
今になって年金を無くしますと言ってもそりゃ納得しないだろ

7 : 2024/12/13(金) 02:49:48.82
>>3
新規を認めないってだけになるだろ

11 : 2024/12/13(金) 02:53:32.58
>>7
それだと新規の安パートのおばちゃんらは
働けないよ?
クビにはすぐなるのに

14 : 2024/12/13(金) 02:58:44.43

>>11
今2029年までに20歳になる人は認める
2030年以降に20歳になる人は認めない

これなら問題ない

53 : 2024/12/13(金) 03:58:03.08
>>14
その区切りどっから出てきたの?
思いつき?

13 : 2024/12/13(金) 02:58:24.98
>>3
勘違いしているな
仮に廃止されても、制度変更前の分はそのままだぞ

25 : 2024/12/13(金) 03:06:51.47
>>13
そうは言っても支給額も支給開始年齢も後からいくらでも変更できるからな
年金制度が破綻しないと言うくだらない屁理屈もその一点にあるし

28 : 2024/12/13(金) 03:09:57.31
>>25
それは年金全体の話で3号固有の問題ではないな


名無しさんのおすすめ

5 : 2024/12/13(金) 02:49:05.24
とりあえず反発あるのわかってて1回言っておいて取り下げて
間置いてやっぱりやるしかない論法で強行するのがあの人達の常套手段

6 : 2024/12/13(金) 02:49:30.57

共働きが増えだしたときに
男250女250の夫婦と
男500女0円の収入の夫婦より
世帯金額同じでも共働きのが税金安くなるように
変更があったよね?

3号廃止の次は共働きと
親元住んでる未婚に増税だろうね。
1人暮らしじゃないからズルい!とかなるわ笑

56 : 2024/12/13(金) 04:11:38.16
>>6
なんで未婚に負担かけんだよ
今どき既婚者なんて勝ち組だけじゃん
そっちからとれよ

8 : 2024/12/13(金) 02:50:36.97
それよりも生活保護制度を廃止しろよ

15 : 2024/12/13(金) 02:59:18.45
>>8
むしろ、国民年金こそ廃止で良いわ
何で生活保護廃止と言う奴が今も居るんだよ
制度自体が全く違うしな

33 : 2024/12/13(金) 03:16:39.17
>>8
生活保護はあって良いのさ日本国籍の日本人のみになればね…(´・ω・`)

38 : 2024/12/13(金) 03:27:39.05
>>8
年金廃止だろ。ナマポとちがって完全なる詐欺なんだから

9 : 2024/12/13(金) 02:50:58.74
今はとりあえず何が何でも減税
理由が何であれ増税は駄目

10 : 2024/12/13(金) 02:51:28.12
廃止したら少子化を増長させる事につながるよな

12 : 2024/12/13(金) 02:54:04.91
増長じゃなくて助長って言うんだよ。

16 : 2024/12/13(金) 03:00:37.21
まあ小梨夫婦が増えて
将来また景気悪くなったら
女の方が無職になるやろから
景気が良く共働きが多いうちに賛成させときたいやろな。

17 : 2024/12/13(金) 03:01:12.92
第三号被保険者より年収の頭打ち廃止しろよ。庶民にとって一番高い税率の税金なのに、金持ちになればなるほど税率下がる逆累進はおかしいだろ。

18 : 2024/12/13(金) 03:01:57.71
公務員が損する改正は先送り

19 : 2024/12/13(金) 03:02:21.19
要するにテメェらの妻が専業主婦だからだろ。
3号廃止すると自分らが困るからってだけ。

20 : 2024/12/13(金) 03:02:33.92
5年後再論ってやってかないとどんどんね
流石にこれは打ち止めしなかったか
これやって非道見せて欲しかったな
現実的には20歳くらいからかな

21 : 2024/12/13(金) 03:02:42.02
とりあえず分断の火種は蒔いた

22 : 2024/12/13(金) 03:02:46.07
在職老齢年金の支給停止とか全部公務員中心のあくどい制度になってんだよ

23 : 2024/12/13(金) 03:06:02.80
当たり前だろ

24 : 2024/12/13(金) 03:06:42.93
お前ら配偶者おらん高年無職独身やん

26 : 2024/12/13(金) 03:07:46.96
無職こどおば発狂ダンス

27 : 2024/12/13(金) 03:08:47.56
年金の一元化は国民年金が足りなくてー、
とかいわれて知らん間にシレッとなってたが
公務員もくっついたよな?
公務員も採用を減らし続けたから
計算上は破綻するからか?
厚生年金たかられまくりリーマン悲し笑

30 : 2024/12/13(金) 03:12:23.26
少子化とかどーなんのよ

31 : 2024/12/13(金) 03:15:34.02
3号なか憲法違反なんだから速攻停止すべきもん 3号必要と言っている差別主義者は2号が3号分負担しろ なんでお前の糞ニョウボの年金他人に払わせてるんだしねくそばか

32 : 2024/12/13(金) 03:16:23.89
子供と共有する時間を減らすのはどーかと思うぞ
幼少期なら人格形成の大事な時期でもあるけど

34 : 2024/12/13(金) 03:23:11.55
x号は?

36 : 2024/12/13(金) 03:26:47.69
別に1号になるだけだから誰も不都合は起きんやろ
何で躊躇したんや

39 : 2024/12/13(金) 03:27:43.32
2号さんは?

40 : 2024/12/13(金) 03:28:32.36
女の敵は女

41 : 2024/12/13(金) 03:32:56.74
財源は?

42 : 2024/12/13(金) 03:33:53.06
南極が2号だから主婦が3号なの?

54 : 2024/12/13(金) 04:04:24.90
>>42
あれは南極「Z号」
2号は見間違えなんだよ。
つっても、昔はインクも紙も良くなかったから仕方ないのかもしれんがな。

43 : 2024/12/13(金) 03:35:34.61
1度話が出ただけでも成果
世論が厚労省のけつを叩けばいい

44 : 2024/12/13(金) 03:37:11.67
>>43
この流れは変わらないわ

45 : 2024/12/13(金) 03:38:00.05
こんな法案が通ったら自公なんて完全に終わるけどな
次の参議院選挙で大敗するけどな

46 : 2024/12/13(金) 03:41:26.13
昔の価値観のシステムでしかない
女性の社会進出を謳いながら3号を残すのは価値観の矛盾だからな
廃止は当たり前

47 : 2024/12/13(金) 03:42:00.86
子無しは1号で問題ないが
出産育児期間中の扱いと範囲で揉めるだろうからな

48 : 2024/12/13(金) 03:43:58.49
働き控えじゃなくて働きたくないんだろ

49 : 2024/12/13(金) 03:45:07.20

厚生年金加入を緩和してるのも異常だ
あれこそ企業負担を増やしてる現実
国民年金を納めてる奴は無理に納めなくて良いぞ

勤労や納税と違って義務じゃないんだし

51 : 2024/12/13(金) 03:50:00.31
>>49
厚生年金だと3号は関係ないからな

50 : 2024/12/13(金) 03:48:39.81
まだワイドショーとかでもこの話題積極的に取り上げてないけど
みんなが知る事になると合理的な整合性はないからな

52 : 2024/12/13(金) 03:50:14.57
共働きは世帯収入合算で税率かけるべき
不公平でしょ

62 : 2024/12/13(金) 04:28:41.29
>>52
そんなことしたら専業主婦に戻る主婦増えて
パートいなくなるぞ。

65 : 2024/12/13(金) 04:32:37.80
>>62
不公平だしかけて世帯合算でいいかと
その方が自然だし

57 : 2024/12/13(金) 04:15:39.50
ヤフコメ見たら…ウンザリするくらい3号擁護してるな。
まぁ脳みそ底辺な奴らばっかりだけどな

60 : 2024/12/13(金) 04:27:09.42
>>57
専業主婦なんて長期的にみれば良いことなんてないのにな。国は労働人口を増やし、家庭は世帯収入が増えないと経済成長しないのに。

58 : 2024/12/13(金) 04:15:45.24
参院選近いしさすがに見送った

59 : 2024/12/13(金) 04:19:19.57
散々いい思いしてきたのにまだ吸い取る気か

61 : 2024/12/13(金) 04:27:36.20

3号の主な加入者は専業主婦やパート労働者らで、
パート従業員らの働き控えを招く「年収の壁」の温床と批判され

勤務する企業の規模が
従業員50人以下なら年収130万円
51人以上なら同106万円未満
であれば3号にとどまれる

なんのために基礎控除を上げる?

64 : 2024/12/13(金) 04:31:57.33
それこそ一番やらなきゃならない所だろが

67 : 2024/12/13(金) 04:39:43.64
専業主婦になりたい人はなればいいのに
テレ朝と田嶋陽子の呪いがとけるといいな

68 : 2024/12/13(金) 04:46:31.35
この制度のせいで専業主婦が白眼視されるんだから、自分の分の保険料して堂々と専業主婦した方がよくね。肩身せまいだけやろ

71 : 2024/12/13(金) 05:03:37.75
>>68
このままだと3号はそのうち
ナマポをみるような眼差しで世間から
見られるようになるかもな

69 : 2024/12/13(金) 04:46:52.07
当たり前だろ

70 : 2024/12/13(金) 05:01:45.79
見送りかよ
って事は専業主婦はこれからも払ってないのに 老後年金がもらえる制度は続くって訳か

72 : 2024/12/13(金) 05:04:42.01
これからもタダ乗りは続く

74 : 2024/12/13(金) 05:11:37.92
参院選

75 : 2024/12/13(金) 05:11:42.52
サラリーマンは従業員と会社側両方で年金かけてるが企業側の掛け金てどこに行ってるんや
従業員側分しか算定されてへんよな