斎藤知事代理人弁護士 PR会社にポスターデザイン費として約71万円払うも契約書はなし
25日、斎藤知事の代理人弁護士が関西テレビの取材に応じ、「今月4日に『ポスターのデザイン費用』などで71万5000円をPR会社に支払った」と説明しました。
PR会社との契約書については「なかったと聞いている。私は現段階で把握していない」と説明しました。
金の流れも公僕に証明してもらえば潔白証明完了やん
問題はポスター製作費の70万以上の金銭授受があったかどうかなんやから
さすがに金うごかすやろ?
候補者がデザインとか細かく指定して業者は印刷するだけならええんやって
業者側からデザイン提案とかすんのはあかんらしい
政治資金規正法違反やけどな
金額というより発注内容やないか
民間で単発でポスター納品して終わりの業務ならまず作らんやろ
このまま何もなければ逃げられる
- 5
- DDR4メモリ、32GBx2枚組が13,280円、そんなにいる?
- 【Just Because!】第1話 感想 響け!木曜日のたわわ友人帳
- トランプ米大統領「クリミアを取り戻すことは非常に難しい」…ウクライナと隔たり!
- 車中泊だけど晩酌するぞ!
- 4
- 3
- 【衝撃】バイカーさん、右直事故でギャグ漫画みたいな吹っ飛び方をしてしまう・・・
- ChatGPTに『子宮恋愛』の感想を求めた結果
- 【悲報】地方都市に行ったんだけどヤベーことになってるな
- 【驚愕】職場の可愛い後輩(19)に筆おろししてもらった結果wwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【速報】『ダウンタウンDX』の後枠番組、ついに決定キタァアアアアーーーーー!!
- 日本人が「タイの旧正月ソンクラーン」を楽しんでるのを見たタイ人の反応
- 【画像】日本人「天使は可愛い男の子に羽が生えてて」聖書「ほいよ、これが天使の見た目ねw」
- 海外「日本に住んでるみんなは地震を念頭に入れて家具を買っている?」地震と日本の暮らしに対する海外の反応
- 1
- NHK、10月からのネット受信規約素案を発表「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」
- 兵庫県・斎藤知事、パワハラ研修を5月12日受講へ アンガーマネジメント・公益通報保護制度も「多忙だった、放置しているわけではない」
オールドメディア完全敗北やね
それが答えや
二大政党なんて全部そうやからなたぶん
純粋にボランティアしかやってない奴なんてそんなおらん
政治家はええんけ?
ないって裏金みたいな感じにならないか?🤔
社員が1ヶ月以上有給取ってボランティアしてた可能性があるから
社員が有給取ってた証拠を出せば楓の勝ちやな?
>>23
これやん
551それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/22(金) 21:24:50.38ID:rQC8n3x80
斎藤は失職中に折田から提案を受けたけど、公選法違反の疑いがあるので断り、ポスターだけ発注
斎藤は一度見た資料は全て記憶するので、提案内容を丸ごとパクって自分で実行
折田の会社は正式契約には至らず しかし従業員がイケメン斎藤にベタ惚れし、社長含め全員が一時的に会社をやめ、黙ってボランティアに参加した
斎藤は自分の力で当選したと思い込み、折田は自分の力があったと思い込んでいる
575それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/11/22(金) 21:27:55.49ID:C8PH74Qr0
>>551
ハンターハンターのわかりにくい回みたいな内容
流石逆神
不正してますって言ってるようもんやなな
会社ぐるみで応援しようにも相手が提案を受けなきゃ意味ないからな
斎藤は折田とガッツリSNS戦略会議してる写真まで出回ってる
契約を受けた証拠なんて出とらんやろ?
記者「何でポスター制作者が選挙カー乗ってたの?」
斎藤「それ含めて弁護士に確認している」
これ受け答えになってる??
ルーラでワープした先が選挙カーだった定期
玉木の演説でいきなり石丸来たけどそこに居たから一緒に演説しましたって言ってたからそれと同じで知らない人だけど選挙カー乗ってたから一緒にやってたんやろ笑
妙だな
>橋下徹氏 斎藤知事の公選法違反疑惑の否定に「証明したいんだったら契約書を見せれば済むだけのこと」
何も言い返せんかったわ…
普通自白なんてしないし、よほど杜撰な処理してなきゃまずばれないからな
醤油ペロペロの動画と一緒
今回の件で再選挙になるかもしれんからな
先見の明が過ぎる
見積とか契約書とか無しはないんちゃうか
めっちゃ良心的やん
ポスターデザイン以上のこと人目につくところで一緒にやってたんやから
ただ、その場合でも見積書は絶対あるはず。
全部対面でやり取りしてりゃ証拠も出ないと思うけど
斎藤を擁護して稲村を落選させてその後で斉藤に違法行為発覚するのがベストなんじゃない?❤
ヒソカみたいな発想のやつが上から遊んでるやろこれ
メルチュに仕事だせば端金もらうより楓によっぽど旨味があるわけで
基本発注書メールで送るぐらいや
この程度の規模なら特に
自治体ごとに違うがかなり少額でもいるぞ
相見積か業者指定やと随意契約理由書とかいるし
兵庫県の場合71万なら契約書いらんみたいだが請書いるし見積とか無いのはあり得ない
選挙に関する仕事は別に県から請ける仕事ちゃうやろ・・・
一方でポスターとかの公費請求とかで県に請求するときは当然契約書のフォーマットがあるし
(楓のとこは今回デザインだけで公費は請求していないらしい)
見積書はいるんじゃない?
見積もりと領収書はあるんやろけど
書類送検して裁判が終わるまでに時間がかかるからな
それまでは斎藤県政ですよ
ぐちゃぐちゃになりますな
それとも警察に尾行されてて身柄押さえられるやろか
ボランティアって言っちゃったしもうこれで通すしかないんやろな
そりゃそうよ
それしか戦略的には思いつかないもん
でも楓ちゃんは会社としてやったって会社の実績アピールしたからそこの説明をなんとかせなあかん
協力した相手が最終的にラスボスになる展開やね😢
全部自分たちの力で当選したなんていい方はおかしいよ
無理があるだろ…
映画にできそうな話やな