※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】自動車保険、3年連続引き上げへ… 損害保険料率算出機構が自動車保険料を算定する目安となる参考純率を引き上げる方針

1 : 2024/06/24(月) 21:24:13.41

【速報】自動車保険3年連続引き上げへ…損害保険料率算出機構が、自動車保険料を算定する目安となる参考純率を引き上げる方針

損害保険各社でつくる損害保険料率算出機構が、自動車保険料を算定する目安となる参考純率を引き上げる方針を決めたことが24日、分かった。損保各社は2026年以降の保険料に反映する見通しで、引き上げは24年から3年連続となる。

共同通信 2024年06月24日 20時09分
https://www.47news.jp/11104509.html

201 : 2024/06/25(火) 07:01:16.94
>>1
たしかにぜんぜん下がらないと思ったら値上げしまくってんのな。

214 : 2024/06/25(火) 08:40:30.69
>>1
ンな事より件の不正保険金受給問題を片付けろやksg

2 : 2024/06/24(月) 21:25:14.07
損保ジャパンも?

3 : 2024/06/24(月) 21:25:21.91
ビッグモーターのせいだろこれ

27 : 2024/06/24(月) 21:31:14.09
>>3
免許証返納しない老人のせい。

4 : 2024/06/24(月) 21:25:42.34
また引き上げか

5 : 2024/06/24(月) 21:25:46.80
え?
ビッグモーターの件はどうなったのですか?

179 : 2024/06/25(火) 00:16:48.16
>>5
超法規的措置によりうやむや

6 : 2024/06/24(月) 21:26:17.32
安全装備で事故減りまくってるんだが、どういう理屈で上がるの?

71 : 2024/06/24(月) 21:49:55.41
>>6
もっと金が欲しいってことじゃ。俺の暮らす国ではコロナで外出がどーんと減った時事故が減ったからと言うことでかなりの金額が返金されたぞ。ただ全ての保険は強制で任意で補償額を上げると言うシステムだから政府がきちんと監視してるんだと思う

161 : 2024/06/24(月) 23:23:13.95

>>6
修理代金が上がりまくってるんだったかな
ぶつけて壊れてたところ修理じゃなくて全部丸ごと交換が主流

ヘッドライトなんかよく壊れる代表だとLED化でまるっと交換になってそのパーツだけで10数万とか

166 : 2024/06/24(月) 23:40:33.94
>>161
メーカーもそっちのほうが儲かるからアッセンブリー化が進んでるのよね
LEDじゃない古い車も黄ばんだライトのレンズだけ交換なんてさせてくれない
ユニットごと交換してだから不効率っちゃ不効率よな

174 : 2024/06/25(火) 00:00:26.24
>>161
チミの愛車は昭和時代のワゴンRなのか?
今は片目で工賃抜き4、50マンだろ?
ボンネットが60マンなのは笑ったけど
LIDERや超音波が付いてると100マン超え

184 : 2024/06/25(火) 00:36:44.11
>>161
それなら車両保険だけ値上げすればいいじゃねえか

180 : 2024/06/25(火) 00:17:40.85
>>6
保険屋がもっとお金欲しいの
欲しいだけ金をとった後の残りかすが君達に事故時の給付金として恵んでもらえるの
名無しさんのおすすめ
7 : 2024/06/24(月) 21:26:38.64
役員報酬上げます

8 : 2024/06/24(月) 21:26:51.23
お前ら貧乏人には関係の無い話だな
だってお前ら自転車だろ

12 : 2024/06/24(月) 21:28:18.08

>>8
本当に自転車通勤にしようかなと思う。

国がこのままなら車なんてもう持ってられない

41 : 2024/06/24(月) 21:35:18.73
>>12
クロスバイク通勤いいよ

197 : 2024/06/25(火) 05:31:56.78
>>12
今は自転車通勤も保険加入必須だろ

60 : 2024/06/24(月) 21:44:55.20
>>8
自転車も保険かかるからランニングだわ
夏はまじ無理

164 : 2024/06/24(月) 23:40:03.34
>>8
貧乏だからこそ保険が必要なんだが?
金持ちなら保険は不要

167 : 2024/06/24(月) 23:42:02.22
>>164
ところがね
貧乏人は保険料を無駄って考えるのよ
だから貧乏ほど任意に入らない

9 : 2024/06/24(月) 21:26:53.19
ビッグモーターで下がると言っていたのはどうなったなんだよ
車両保険と関係ない部分?

10 : 2024/06/24(月) 21:27:25.62
無事故で等級上がってるのに数千円高くなってたわ
ありえん

56 : 2024/06/24(月) 21:42:25.91
>>10
それ
等級上がってんのに保険料がちーとも安くならないのは
どうかしているよな

11 : 2024/06/24(月) 21:28:16.02
入らねぇ輩がますます増えるじゃねえか
ふざけんなよマジで

13 : 2024/06/24(月) 21:28:46.39
ビッグモーターがなくなって売上減ったからあげるんですよね

14 : 2024/06/24(月) 21:28:51.75
ジジババ軽の保険料も現役世代が負担?

15 : 2024/06/24(月) 21:28:51.99
ビックモーターは責任取れよ

16 : 2024/06/24(月) 21:28:53.39
円安の影響

17 : 2024/06/24(月) 21:29:18.84
ビッグモーターが目に付くがヨタもやってたんだよな

18 : 2024/06/24(月) 21:29:25.25
業界全体が腐ってる

19 : 2024/06/24(月) 21:29:31.64
トヨタディーラーもね

20 : 2024/06/24(月) 21:29:39.03
任意保険入る必要無い時代に突入かね。いや自賠責保険がいらんのか

21 : 2024/06/24(月) 21:29:58.06
マッチポンプ値上げだろ?

22 : 2024/06/24(月) 21:30:14.69
プリウスは料金倍にする必要がありますね

24 : 2024/06/24(月) 21:30:41.55
ビッグモータのおかげです
ありがたや、ありがたや

26 : 2024/06/24(月) 21:31:05.97
年々減る事故に対して保険料は上がるとかもう詐欺だろこいつら

28 : 2024/06/24(月) 21:31:37.37
ビッグモーターとグルになって契約者に損害与えておいて、何の反省も補填もせず、どの面下げて値上げとか言ってるんだか

31 : 2024/06/24(月) 21:32:20.87
みんな入らなくていいんじゃないの
困る人は自分で無保険者特約でも付けとけば

33 : 2024/06/24(月) 21:33:06.97
>>31
無保険車特約って怪我にしか使えんぞ

32 : 2024/06/24(月) 21:32:34.21
自賠責は下がらないの?

114 : 2024/06/24(月) 22:04:12.44
>>32
自賠責遣い込みの補填のためやで

34 : 2024/06/24(月) 21:33:12.28
バイクの任意保険ででチューリッヒ入ってたけど
年間走行距離が倍になったら保険料も倍になったので他社に切り替えた

51 : 2024/06/24(月) 21:39:33.40
>>34
チューリヒのバイクは何年入ってても下がらないので同条件他社にしたらえらく安くなってビビッたわ

35 : 2024/06/24(月) 21:33:13.06
事故らなければいいんだよ
事故らなければ

49 : 2024/06/24(月) 21:38:55.10
>>35
でも外出ると外国人運転手多いぞ
グエンとかの事故最近多いだろ

90 : 2024/06/24(月) 21:53:49.28
>>35
事故は起こされるものなんで無理だ

36 : 2024/06/24(月) 21:33:49.44
車乗りは金かかってしゃあないな

37 : 2024/06/24(月) 21:34:28.04
無事故割引率も引き上げですよね?

38 : 2024/06/24(月) 21:34:39.42
任意保険っつーくらいだから いやなら入らなきゃいいだけ

173 : 2024/06/24(月) 23:53:41.53
>>38
冗談じゃねえ、任意保険も入ってない車が公道をびゅんびゅん走ってるの想像するだけで恐怖だ

182 : 2024/06/25(火) 00:35:46.50
>>173
真面目に任意は強制加入でいい
対人対物無制限な

215 : 2024/06/25(火) 08:45:34.61
>>182
そこまでするなら自賠責が対物対人無制限だろう。
任意保険は車両保険や弁護士特約といった付加価値のみでいい。
任意無保険のクソが多すぎる。

40 : 2024/06/24(月) 21:34:43.53
ゴルフボールのせいじゃないか

42 : 2024/06/24(月) 21:36:03.13
給与昇給分です

43 : 2024/06/24(月) 21:36:17.33
車の維持費を計算したら捨てたくなるな

44 : 2024/06/24(月) 21:36:21.56
任意保険入ってない同士で事故ると面倒荘だな

46 : 2024/06/24(月) 21:37:19.45
軽だけが飛ぶように売れる

67 : 2024/06/24(月) 21:48:55.22
車両保険の支払い上限とか年々ガツガツ下げる仕様の癖に

72 : 2024/06/24(月) 21:50:10.07
別に俺事故らんし

こいつが天下取れた理由

74 : 2024/06/24(月) 21:51:00.01
無い袖は振れないからね?ソースは漫画村

こいつも天下取れた理由

82 : 2024/06/24(月) 21:52:38.97
またかよ!


【PR】

自動車保険金は出ないのがフツー (幻冬舎新書) Kindle版