1 : 2024/06/13(木) 07:40:03.41
【この記事のポイント】
・日銀が国債の保有残高の圧縮を検討
・一定の幅を持たせつつ、段階的に買い入れを減らす案が浮上
・金利に続き、量的緩和政策も正常化へ
日銀は13~14日に開く金融政策決定会合で、国債買い入れの減額を検討する。3月に異次元緩和を解除してからも長期金利の急変動を避けるためそれ以前と同程度の買い入れを続けてきたが、保有国債の残高を段階的に減らす方向で議論する。金利に続き、「量」の面でも正…(以下有料版で、残り1137文字)
日本経済新聞 2024年6月13日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1262K0S4A610C2000000/
271 : 2024/06/13(木) 10:25:13.34
>>1
じゃあ日本の国債は
だれが買うの?
もうジャンク債だよな?
じゃあ日本の国債は
だれが買うの?
もうジャンク債だよな?
2 : 2024/06/13(木) 07:40:30.01
国民に配れよ
3 : 2024/06/13(木) 07:41:41.50
晋さんどうして…😭
4 : 2024/06/13(木) 07:42:23.39
全量買取しろよ
5 : 2024/06/13(木) 07:42:41.30
世界から半周遅れ
7 : 2024/06/13(木) 07:43:46.85
国の借金をみんなで返していこう
まずは消費税20%
まずは消費税20%
18 : 2024/06/13(木) 08:02:09.92
>>7
高齢者外国人ニート派遣「その分もっと散財するぞ^^」
高齢者外国人ニート派遣「その分もっと散財するぞ^^」
28 : 2024/06/13(木) 08:11:15.34
>>7
これ以上フローを減らしてどうする
ストック課税すなわち金融資産課税一択
これ以上フローを減らしてどうする
ストック課税すなわち金融資産課税一択
9 : 2024/06/13(木) 07:45:29.00
アベコインオワタアアアアアアアアアアアア
名無しさんのおすすめ
10 : 2024/06/13(木) 07:50:30.04
国債発行額を減らします
→◯増税断行
→X歳出削減
→◯増税断行
→X歳出削減
15 : 2024/06/13(木) 07:59:28.45
>>10
その二つの道しかないからね
歳出を削減しようとしたら
有権者は黙ってるか、ということな
結局国民の選択なんだわ
その二つの道しかないからね
歳出を削減しようとしたら
有権者は黙ってるか、ということな
結局国民の選択なんだわ
209 : 2024/06/13(木) 09:59:59.19
>>15
本当に黙ってないのは有権者の皮を被った中抜きチューチューな気が…
本当に黙ってないのは有権者の皮を被った中抜きチューチューな気が…
11 : 2024/06/13(木) 07:52:36.37
円高くるー
19 : 2024/06/13(木) 08:02:36.49
>>11
くるといいね
くるといいね
12 : 2024/06/13(木) 07:54:50.38
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で衰退して苦しんでいるよな
今思えばブルマの廃止が分岐点だったな
今思えばブルマの廃止が分岐点だったな
13 : 2024/06/13(木) 07:57:37.23
なら米国債手放してみろよw
14 : 2024/06/13(木) 07:58:21.58
「国債を償還する」「財政を黒字化する」ということは民間の預貯金を奪い消滅させますということ
財務省も認めたことですよ
財務省も認めたことですよ
16 : 2024/06/13(木) 08:01:34.26
また安倍晋三の負の遺産か
17 : 2024/06/13(木) 08:01:51.82
いいから利上げしろよ。
こいつらのせいで『スーパースタグフレーション』が続いている。
こいつらのせいで『スーパースタグフレーション』が続いている。
20 : 2024/06/13(木) 08:02:56.74
アベノミクスのリスク爆発だな。
出口戦略なさすぎた
21 : 2024/06/13(木) 08:03:22.94
だから利上げ準備でしょ
利上げ準備しつつインボイス制度とマイナンバーカードで消費増税準備
利上げ準備しつつインボイス制度とマイナンバーカードで消費増税準備
22 : 2024/06/13(木) 08:05:01.71
社会保障費が増えて大変だーって言われてるけど
租税収入と一般歳出はほぼ均衡してるんだよな
はやく利払いを終わらせないとね
租税収入と一般歳出はほぼ均衡してるんだよな
はやく利払いを終わらせないとね
23 : 2024/06/13(木) 08:06:05.94
ETFの方は当面は手をつけずか
24 : 2024/06/13(木) 08:06:59.23
金利が高くとも政府が財政やって景気良ければ経済回るからな
インドの金利6.5%でガンガン成長して給与増えてるだろ
日本だって昭和は金利8%でもガンガン賃金上がってGDP拡大したし
消費と賃金がプラスになるまで待て 失敗すりゃ会社倒産の経済危機から銀行倒産の金融危機になるんだから
インドの金利6.5%でガンガン成長して給与増えてるだろ
日本だって昭和は金利8%でもガンガン賃金上がってGDP拡大したし
消費と賃金がプラスになるまで待て 失敗すりゃ会社倒産の経済危機から銀行倒産の金融危機になるんだから
210 : 2024/06/13(木) 10:00:52.54
>>24
インドも昭和も人口増で需要が伸びていたからでしょ。依然として内需が中心の日本では輸出で頑張らんと人口減で経済が伸びる未来が見えないんだよね。
インドも昭和も人口増で需要が伸びていたからでしょ。依然として内需が中心の日本では輸出で頑張らんと人口減で経済が伸びる未来が見えないんだよね。
26 : 2024/06/13(木) 08:09:52.23
長期金利3%くらいが目標なんだろうな
56 : 2024/06/13(木) 08:53:23.58
>>26
金利3%だと住宅建築はほぼ止まるけど
リフォームできる空き家物件多いからね
住宅不足にはならない
企業経営には非常に重しで
相当の倒産廃業が出る
それ以上に国債発行にブレーキがかかるんで
政治家が有権者を説得できるかだな
おそらく説得できないで政権交代が起きる。
そして政権交代しても野党はなすすべはない、
世の中がさらに混乱する。
ここまではおそらく確定。
金利3%だと住宅建築はほぼ止まるけど
リフォームできる空き家物件多いからね
住宅不足にはならない
企業経営には非常に重しで
相当の倒産廃業が出る
それ以上に国債発行にブレーキがかかるんで
政治家が有権者を説得できるかだな
おそらく説得できないで政権交代が起きる。
そして政権交代しても野党はなすすべはない、
世の中がさらに混乱する。
ここまではおそらく確定。
65 : 2024/06/13(木) 09:07:04.40
>>56
少しでも金利が上がったら日本崩壊みたいな書込みする人がいたけど
もう長期金利は1%だけどそんなことは起きてない
少しでも金利が上がったら日本崩壊みたいな書込みする人がいたけど
もう長期金利は1%だけどそんなことは起きてない
27 : 2024/06/13(木) 08:10:16.67
麻生時代7%、民主党時代も7%だった日銀国債保有率も安倍政権でいきなり53%まで上がったからな…
そんだけ無茶して効果があれだけ…
30 : 2024/06/13(木) 08:18:25.93
>>27
要するに今の日本人が
本来あり得ない豊かさを享受してるということ
これから本来の姿に戻っていくということだろう
要するに今の日本人が
本来あり得ない豊かさを享受してるということ
これから本来の姿に戻っていくということだろう
34 : 2024/06/13(木) 08:22:12.34
>>30
金融緩和で増えた資本は金融市場を通して大半がアメリカに流れたので日本人はたいして豊かさを享受できたわけではない
逆に言えば日銀が金融引き締めを開始すれば日本以上にアメリカ経済に影響するってこと
金融緩和で増えた資本は金融市場を通して大半がアメリカに流れたので日本人はたいして豊かさを享受できたわけではない
逆に言えば日銀が金融引き締めを開始すれば日本以上にアメリカ経済に影響するってこと
38 : 2024/06/13(木) 08:26:54.10
>>30
無茶した分戻すから本来よりキツイ
無茶やるなられいわのがまだマシな結果だったな
29 : 2024/06/13(木) 08:14:43.79
日本国債を大量に所持してる日本銀行が発行する日本銀行券は、今や、1万円券でも65ドルの価値しか無い
31 : 2024/06/13(木) 08:19:10.68
うさぎ小屋からホームレスになるのか
32 : 2024/06/13(木) 08:20:54.23
最大減額幅という形で誤魔化すぞ
今だって減額できるのに一回しかしてないのだから
今だって減額できるのに一回しかしてないのだから
33 : 2024/06/13(木) 08:21:00.03
これ普通に解決無理だろ。
デノミとか戦争とかくらいじゃないと解決しないんじゃないの。
デノミとか戦争とかくらいじゃないと解決しないんじゃないの。
36 : 2024/06/13(木) 08:25:04.75
税収入が50兆円ちょっとで
歳出が110兆円
その差額が国債によって賄われている
つまり毎年50兆円以上のQE=量的拡大が行われてるのであり
10年なら50×10=500兆円で
20年で1000兆円となる、今がその段階。
しかし同時にアメリカが同じように量的拡大してきたから円安はこの程度で済んでいる
アメリカと同様に日本も量的縮小をしなければならない時が来る
歳出が110兆円
その差額が国債によって賄われている
つまり毎年50兆円以上のQE=量的拡大が行われてるのであり
10年なら50×10=500兆円で
20年で1000兆円となる、今がその段階。
しかし同時にアメリカが同じように量的拡大してきたから円安はこの程度で済んでいる
アメリカと同様に日本も量的縮小をしなければならない時が来る
40 : 2024/06/13(木) 08:30:27.56
買い入れ減らせばあとは勝手に保有量は減っていくだけだしな
ソレより国債を国民に直接売ってくれよ
ソレより国債を国民に直接売ってくれよ
42 : 2024/06/13(木) 08:32:54.91
>>40
国債の金利上がる
金利のために国債を刷る
日銀が債務超過一歩手前に
これでも日銀は買わずにいられるかだな
俺は無理だと思う
国債の金利上がる
金利のために国債を刷る
日銀が債務超過一歩手前に
これでも日銀は買わずにいられるかだな
俺は無理だと思う
45 : 2024/06/13(木) 08:34:21.45
>>42
そこで名目税収が増加するインフレにするわけですよ
そこで名目税収が増加するインフレにするわけですよ
48 : 2024/06/13(木) 08:41:07.06
>>42
そこで金融資産課税
金融市場に流れた利払い費をそっくりそのまま税として回収できる
そこで金融資産課税
金融市場に流れた利払い費をそっくりそのまま税として回収できる
53 : 2024/06/13(木) 08:49:44.19
>>48
岸田だったら含み益にも課税しそうだ。
議員公務員とその親族は対象外でね。
岸田だったら含み益にも課税しそうだ。
議員公務員とその親族は対象外でね。
41 : 2024/06/13(木) 08:31:44.44
何しとんねん
財務省の思うつぼやないか
財務省の思うつぼやないか
43 : 2024/06/13(木) 08:33:19.09
米CPIとFOMCのどさくさに紛れて、リークするのは良い考え。
46 : 2024/06/13(木) 08:40:07.30
財務省「仕方ないなぁ増税するか、」
47 : 2024/06/13(木) 08:40:42.81
日銀「これからは企業や個人で買ってくださいね」
50 : 2024/06/13(木) 08:45:34.21
問題は為替と金利だけ。
日銀の資産状況がどんな問題になるのかちょっとわからない
日銀の資産状況がどんな問題になるのかちょっとわからない
51 : 2024/06/13(木) 08:47:23.45
そんなに財政がひっ迫してるなら
ふるさと納税など廃止しろよ
ふるさと納税など廃止しろよ
52 : 2024/06/13(木) 08:48:48.60
金利「上へ参りまーす」
54 : 2024/06/13(木) 08:50:24.65
国債を売る
円を回収する
円安マンセー企業オワル
円を回収する
円安マンセー企業オワル
57 : 2024/06/13(木) 08:53:30.89
さあ、財政ファイナンスの終わり
58 : 2024/06/13(木) 08:53:55.35
ローン破綻者増えるんだろな…
日本は堅実に見えて変動金利ばっかだし。アメリカって逆に固定金利ばっかで驚き。
しかし円安で実質賃金下がってるし、生活コスト上がってるから金利が少し上がって破綻する層は既に破綻し始めてるだろ
61 : 2024/06/13(木) 09:00:04.88
今の銀行預金金利が異常な低金利なのは銀行が日銀に無理やり超低金利国債を買わされてるからだからな
一般国民を犠牲にして放漫財政を続けるのは止めるべき
一般国民を犠牲にして放漫財政を続けるのは止めるべき
62 : 2024/06/13(木) 09:00:43.77
老人の引退待ちだと自民党の若手も言ってるからな
みんな気づいてるけど言えないだけなのよ
長老たちが絶対に財政やらせないから
みんな気づいてるけど言えないだけなのよ
長老たちが絶対に財政やらせないから
66 : 2024/06/13(木) 09:07:15.19
ようやくだな正常まで何十年かかるかわからないがやるしかない
68 : 2024/06/13(木) 09:09:51.00
長期金利が上昇するので円安になる
71 : 2024/06/13(木) 09:10:42.47
無駄に持ってる米国債を売っぱらえよ