政権発足から2年間、経済政策「新しい資本主義」を進めてきた。
30年ぶりの賃上げの動きや株価の上昇など、経済に新しいステージへの兆しが出ている今、この動きを定着させる重要な時期を迎えている。
世界的なエネルギー危機などを背景として、国民は物価高に苦しんでおり、国民生活を守らなければいけない。
――防衛費増額や少子化対策の財源確保といった問題がある中、税収増を国民にどう還元するのか。
これまで3年余りにわたって、国民の努力を結集し、コロナ禍を乗り越えてきた。
今こそ成長の成果を国民に還元すべきだ。
各種の給付に加え、減税や社会保障の軽減など、あらゆる手段を考えていきたい。
具体的な手法は与党の議論を踏まえ、政府として決定する。
防衛力の抜本的強化については、行財政改革や景気・賃上げの動向などを踏まえ、判断していく。
子ども・子育て政策の財源は、徹底した歳出改革を行い、国民に実質的な追加負担を生じさせないことを目指す。
歳出改革は、全世代型社会保障構築会議で工程を年末までに策定する。
――臨時国会で補正予算の成立を目指すか。
速やかに補正予算案を編成し、臨時国会に提出したい。提出する以上は成立させたい。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/73305a383322dadfe9317c6c86bad0001431ef5e
それ以外の評価は国民から自民党はされないぞ
よし増税だ
こうなるのが目に見えてるから増税クソメガネと言われてるんだよお前は
後で増税
- 5
- 【速報】 コメ業者、備蓄米として納入する契約を無視して高値転売「国民の緊急時を支える備蓄米が減る事態に」
- 【画像】 昔人気だったイラストレーターの現在の絵柄を比較した結果wwwwwwwwww
- 【貧困化】 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している模様
- 【悲報】 トンガでM7.3の大地震
- 4
- 3
- 【日向坂46】次回ひなあい、先輩後輩の壁をブチ破る模様
- 西野七瀬が『本当は嫌だった』と語る仕事がこちらwwww
- Z世代キッズ、難病の人に向かって「社会に貢献できないなら生きてる価値ない」と言い放ってしまう。
- ナミ「あんたがめちゃくちゃ食うからいけないんでしょ!」
- 2
- 【画像】女優の遠山景織子さん、ガチで『ヤバイ物』を食べてしまうwwwwww
- ほんの僅かだがTV系の監修・考証を担当した人、「…言っても聞かん」と悲しすぎる体験談を明らかにした模様
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- 【USGS】30日、南太平洋 トンガ諸島で「M7.0」の地震発生
- 1
- トランプ大統領「車価格上昇、全く気にしない」
- トランプ大統領「車価格上昇、全く気にしない」
もっと岸田さんは評価されるべきだと思う。
10年後に岸田さんに感謝するんじゃないかな?
釣りは1人静かに楽しめよ
長年達成できなかったインフレターゲット
目標2%をやっと超えたのに難儀やね。
都内は前年9月比2.5%でピークアウト気味だが
防衛費なんて削減して
頭使って首脳外交しろ
浮いた金で第一次産業補助した方が
よほどの防衛力アップだよ
もう埋めようがないレベルにきてるし
じゃなきゃ非婚、少子ここまでひどくなってないでしょ
円安なんとか出来ないのか
ヤバいよ
円安は何をやっても無駄
まして中東の戦争が始まって
先行きは更に不透明になった
既に連休と無関係のアメリカ
のガソリン価格は急上昇
岸田補助金も戦争が長引けば
全て吹き飛ぶ
「〇〇県はこの分は使えよ、わかってるよな?」
っていうのが来るのが本当にイヤ
そもそも消費税せいだろ?
消費税廃止したら物価が10%下がるんだぜ?
大根1本400円になったぞ
そんなにするのか大根が・・・。
秋刀魚に必要なんだけど。
つーか
今のスーパーぼったくりだろ
スーパーなんか地域に一つしか無いから自由に値上げしまくり
そこでしか買うことが出来ないからな
ヤオコーなんかひどいぞ
高くて買う気がしないので遠くのベルクまで行って買っている
ドラッグストアもスーパーみたいなもんやん
食品扱ってるとこはコンビニ外食含め地域には腐るほどあるよ
君んち北海道か沖縄のはずれ?
なら輸送コストかかるから物価はボッタクリ並みになっちゃうよ
だってアジェンダで農業を世界規模で廃止しろってやってんだもんw