6月30日、「政府税制調査会」(首相の諮問機関)は、中長期的な税制のあり方を示す答申を岸田文雄首相に提出した。
悪化する財政状況を踏まえ、歳出に見合った十分な税収を確保することが重要とした。また、働き方が多様になっている現状をふまえ、給与、退職金、年金に関わる税制を一体で是正する必要性も強調している。
岸田首相は答申を受け取り、「令和時代のあるべき税制の検討をさらに進め、将来世代が将来に希望が持てるような、公正で活力ある社会を実現していきたい」と述べた。政府税調の答申は2019年以来、4年ぶりとなる。
今回の税制見直しは、サラリーマンの退職金と給料に大きな影響が出そうだ。
「退職金の課税見直しは、軽減措置を減らすということです。現在、退職金に対する控除額は、勤続20年以下で40万円、それ以上で70万円(1年未満は切り上げ)です。
簡単に言えば、同じ会社に19年3カ月勤務した場合の控除額は800万円(40万円×20年)で、仮に退職金が800万円以下の場合、税金はかかりません。また、38年間勤めた場合、800万円+70万円×(38年-20年)で、2060万円が控除され、退職金が2000万円であれば無税となるんです。
この退職金優遇が転職を妨げる一因ともされ、答申では『税制上の対応を検討する必要が生じている』と明記されました。要は退職金から、いま以上に税金を取るということです」(経済担当記者)
サラリーマンにとってより大きな痛手となりそうなのが、給与所得控除だ。現状、給与のうち3割程度が「給与所得控除」として差し引かれ、そのぶん税金が安くなっているが、これを「相当手厚い仕組み」と指摘。働き方による差が生まれない税制にすべきと提言している。もちろん、こちらもサラリーマンからさらに搾り取る政策だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a11f3aeb2d240216426bfeff9953e3224d4a7eb
キシダ
「お前ら一般国民が希望を持てるようにたっぷりと増税してやるからな!喜べよ!」
>>1
だから言ってるだろ、
政府は敵
だと。
壺政治してんじゃねーよクソ岸田
壺党選んでんじゃねえよ。
壺でもいいやって棄権した人も含めて。
なんでレスしてきたんだ意味不明
壺政治ってひとことみてえなこと言ってる乞食なんて見たらヤクザキックぐらいしたくなるのは本能だろ?
じゃあその壺政治をするような政党を選んだのだぁれ?
って言われたら貝になるしかないけどね。棄権という消極的支持も含めて。
なんか全てがマザームーンのためにやってるとしか思えない
国民を苦しめ
中抜きに励み私腹を肥やす
岸田自民は永遠に不滅です
- 5
- 「ドラクエ11」バニー姿に変身するマルティナ(武闘家)キタ―!おいろけ担当として特技「ぱふぱふ」も使えるらしいぞ!w
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだ!」 日本の一般的なメガネ店の凄さがついに外国人にバレる
- 永野芽郁(25)田中圭(40)に文春砲炸裂!まさかの二股不倫か〈2夜スクープ撮〉 #週刊文春
- 【朗報】 3食トマト食って、毎日5km走ってた結果がこちらwww
- 4
- 3
- 「タミヤ」のやらかし伝説が想像以上にやばすぎて衝撃を受ける人が続出、あっちこっちでやらかしてますね……
- 【動画】相撲で女子に負けた男子、負けたのになぜか嬉しそう
- 女児(5)「もうおねがい ゆるしてください」「あしたはもっともっと できるようにするから」
- 【疑問】ワイ始末書書かされるんやけど悪くないよな?
- 2
- 【悲報】大物ゲーム実況者さん、ペルソナ3をつまらなさそうにプレイしてコメント欄大荒れ
- 【悲報】大物ゲーム実況者さん、ペルソナ3をつまらなさそうにプレイしてコメント欄大荒れ
- かけこみ乗車の注意喚起ポスターが地味にエグいww
- 【速報】女優のクリステン・スチュワート、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!
- 1
- 最近「円安は国益」とか言ってる人消えたよな
- ドル円、一時1ドル143円台に トランプ大統領のFRB議長解任否定で
財政赤字を許さないから、政府の支出(100兆円超)と同じ税収にしないといけないらしい
支出は絶対に減らしたくないみたいだしな
今の段階ですでに八公ぐらいいってそう
島津「余裕でセーフ」
消費税とか考えたらもうそうなってるだろ
7公目指してるんや
六公明四自民かね?
突き返すもなにもトマホークの納入は5年後
支払いは今年らしいけどw
間に合わんな
そして多くの国民は統一自公政権を圧倒的に支持する
例え消費税30%になろうともそれは変わらない
>>7
>経済を立てないして欲しい
なるほど
財務脳になるとそういう感じで頭がおかしくなるんだよ
>>8
国にとっての将来の希望=将来の税収増
国にとっての少子化対策が少子化を止めることではなく、少子化が進んでも税収を増やす対策であるのと一緒
功労の意味合いはあるけどデポジットになってる
逃げたら価値半減よ
>悪化する財政状況を踏まえ
あれ、税収は過去最高だったのに何故🤔?
財政赤字を許さないから、政府の支出(100兆円超)と同じ税収にしないといけないらしい
国民が赤字にならないと政府は黒字にならないから
国民に資産を持たせなくするまで増税
これやな
ミンスがーレンホーがーしか言えないお前らの頭が一番悪い
いよいよ生きられなくなったら適当に手が届く範囲の上級を襲う
上級の家族とかでもいい
ひろゆき言ってるみたいに、「生活保護一択」でいいw
リーマンも自営の益税を許すなとかインボイスを喜んでたからブーメラン
頭悪いなコイツ
自民には票入れんから安心しろ
何されても仕方ないで済ます
>「退職金&給料の優遇減らします」
意味がわからない(´・ω・`)
アホサラリーマン「インボイス推進!インボイス賛成!」
↑こいつらどうすんだよ…
給与所得控除削減に自営業が大賛成することでしっぺ返し食らうだけ
台湾有事からの上級国外逃亡
なんで転職を良いことで推進したいみたいな論調なの?
マジで意図が理解できない
>>39
国に景気を良くしてもらう、会社に給料を上げてもらう、じゃなくて
自分で給料を上げろ、ってこと
実質、国の経済政策のギブアップ
国民が選んだ政権だもの。希望を持って見守りましょうよ
引用元(本スレ):