※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

マイナンバーカード、最も怖いのは個人情報漏洩… 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 : 2023/06/18(日) 09:46:22.97

 マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。

「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカード。だが、ここに来てトラブルが多発しているのだ。

住民票誤発行のほかにも、公金受取口座がまったくの別人の名前で誤登録されていたケースが748件あり、本人ではない家族名義の口座の誤登録はなんと13万件もあった。

加えて6月9日には、マイナポータル(政府が運営するオンラインサービス)で他人の年金記録が閲覧できる問題も明らかになった。

昨年8月にも、滋賀県でマイナ保険証の利用を希望していない市民の保険情報が職員のミスによってカードに誤登録されるケースが発生。ただの人的ミスなら登録を解除すれば済むはずだが、職員が解除手続きしようとしたところ、国は「手順を整備していない」として、解除を拒否。つまり、一度マイナ保険証に移行してしまったら、それが誤りであっても、二度ともとに戻すことはできないのだ。

その一方で、「医療機関で提示したマイナ保険証にまったくの別人の情報が登録されていた」というケースも多数報告されている。

これだけミスや不祥事が世間を騒がせているにもかかわらず、6月2日、現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止することを盛り込んだ法案が、国会で成立した。「マイナ保険証」への移行が実質的に義務化され、現行の保険証は「実質廃止」となる。

1つの番号に全情報をひもづける「フラット型」のリスク

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9990519cff3545dc3bf8ef02957

53 : 2023/06/18(日) 09:58:29.60
>>1
ワクチンで味を占めたやり方だな
ふざけてるとしか言いようがない

83 : 2023/06/18(日) 10:04:38.33
>>1
AsciiArt

258 : 2023/06/18(日) 10:33:29.89
>>1
責任とらないならマイナンバーやめろよ馬鹿ども

355 : 2023/06/18(日) 10:45:00.81
>>1
責任を負わない政府に誰が従うかよ

525 : 2023/06/18(日) 11:07:02.34
>>1
今さら騒いだところでもう流出しているものと考えておくしかない
だからこそ各家庭で強盗対策はしっかりやっておくべき
戸締まりセキュリティは個人でしっかりやれ

590 : 2023/06/18(日) 11:13:42.72
>>1
健康保険証廃止ってマイナンバーカード実質強制ちゃうんかい?
社会保険と国民健康保険があるけど、どっちもかいな?

601 : 2023/06/18(日) 11:14:36.31
>>1
ワクワクとそっくり同じ。
責任の所在を後先考えず、感情優先で目先の軽いエサに釣られてリスク背負った。

602 : 2023/06/18(日) 11:14:37.25
>>1
コロナワクチン同様
かつての肝炎ワクチン同様

2 : 2023/06/18(日) 09:47:39.27

責任問題を民間のSLAを真似てどうするんだ…

馬鹿しかいないのかデジタル庁

42 : 2023/06/18(日) 09:56:03.84
>>2
これよな。最初から逃げることしか考えてない

70 : 2023/06/18(日) 10:02:28.95
>>2
民間と国とじゃ意味が違ってくるんじゃないかって思うわな。
民間があかんかったら最終的には法やら行政処分やらカバーしてくれるかな?
でも国がそう言ったら、そんなもの一切ない寒々しい世界な感じがするわ。

82 : 2023/06/18(日) 10:04:35.13
>>70
民間だって民法に則ってやってんだよ
民間では防げないけど官庁ならどうにかなるなんて都合のいいことあるわけねえだろw

114 : 2023/06/18(日) 10:09:30.10
>>82
でもその法を変える力が国会にはあるわけだろ。内閣と国会の関係ってのは複雑だけど、
その国会の世の中を監視してダメなら法律を変えるって機能すら減ってる感じがする。
「政府に責任はないんですよ」なんて言われたら。

678 : 2023/06/18(日) 11:22:59.42
>>2
民間なら自己責任で利用しない自由もあるんだけど
公は健康保険証廃止すると言ってるし回避不能なのが殊更に致命的だな
名無しさんのおすすめ
3 : 2023/06/18(日) 09:47:49.15
日本人って本当に口だけの無責任横着カスだよな

428 : 2023/06/18(日) 10:54:37.82
>>3
正確に表現してください
日本の正規公務員と議員政治家並びに社会上層は、だろ

489 : 2023/06/18(日) 11:02:14.36
>>428
それを熱烈支持し続けてんだけどwww
だから
無責任な馬鹿

498 : 2023/06/18(日) 11:03:24.09
>>3
給料は庶民の倍頂きます w

4 : 2023/06/18(日) 09:48:05.33
手入力を辞めさせろよ

7 : 2023/06/18(日) 09:48:14.42
そんな規約は無効です
調子に乗るなよクソ官僚

223 : 2023/06/18(日) 10:28:26.11
>>7
公序良俗に違反してるわな

8 : 2023/06/18(日) 09:48:22.19
マイナカードって返上できる?

29 : 2023/06/18(日) 09:54:07.27
>>8
返納できるよ
Twitterでもした人結構いるみたい

441 : 2023/06/18(日) 10:56:02.99
>>29
ポイントどうなるの?
まぁ今更返納したところで銀行の情報とか登録されたあとの祭りだろうけど

521 : 2023/06/18(日) 11:06:51.91
>>441
Twitter見た方が早いよ

38 : 2023/06/18(日) 09:54:50.96
>>8
10万円くらいかかっても返納する奴多そう。

545 : 2023/06/18(日) 11:08:39.50
>>8
返納は出来るけど
ナンバー自体はすでに割り振られてるし意味あんのかな

578 : 2023/06/18(日) 11:12:21.37
>>8
出来るからやりなさい

9 : 2023/06/18(日) 09:48:51.65
現役の政治家たちのデジタルへの理解が低すぎるから5%くらいしか活かせてない感

550 : 2023/06/18(日) 11:09:10.69
>>9
政治家いうても並べたら養老院だもの

10 : 2023/06/18(日) 09:49:05.73
責任のボール投げ合う偉い人

14 : 2023/06/18(日) 09:49:59.45
前に下請けに委託したら漏洩したことあったからパソコン不慣れな公務員に手入力させてる時点で積んでる

15 : 2023/06/18(日) 09:50:43.53
ヒューマンエラーは無くならない

529 : 2023/06/18(日) 11:07:20.83

>>15
クレジットカードとかキャッシュカードでこんなにヒューマンエラー発生するの?

役所の問題だろwww

544 : 2023/06/18(日) 11:08:36.32
>>529
数万分の1の確率では起こってるんじゃない?

591 : 2023/06/18(日) 11:13:46.35
>>529
それをできる人間は関係者だけなんだから

16 : 2023/06/18(日) 09:51:13.48
個人情報漏れたところでなあんにもないけどな。
なにか実害でもあるのか。
なあんもないよ。

103 : 2023/06/18(日) 10:07:37.88
>>16
本当に?
名前と職業、住所電話番号書いてみてよ

126 : 2023/06/18(日) 10:11:13.56

>>16
闇名簿で漏れてる内容

・名前
・年齢
・家族構成
・住所
・職業
・資産

17 : 2023/06/18(日) 09:51:21.05
責任逃れの嘘つきデマ太郎何やらせても失敗ばかりの無能

18 : 2023/06/18(日) 09:51:29.93
廃止でいいじゃん

19 : 2023/06/18(日) 09:51:39.53
まず責任から逃れる事を考えて作ってますから(´・ω・`)

20 : 2023/06/18(日) 09:52:04.09
台湾のようにマクロ的視野でシステム組める人がいない

109 : 2023/06/18(日) 10:08:50.35
>>20
違うんだよ
居ても関わらせないんだ
政治家の不利になるような働きする人間(国民にとっての得)は上にあがれない国だからな

22 : 2023/06/18(日) 09:52:43.70
2万ポイントで規約に同意する

24 : 2023/06/18(日) 09:53:23.07
事実上 強制なのにもかかわらず何かあったら責任を負わないとかw

25 : 2023/06/18(日) 09:53:41.43
それはマイナポータルの免責事項であってマイナカードの問題ではない

26 : 2023/06/18(日) 09:53:44.23
責任って、具体的にどう取ればいいのかね。
漏えいした時の定番500円のクオカードを配るって明記するとか?w

28 : 2023/06/18(日) 09:54:00.32
1億分の数百件では「まぁ人間だし間違いはある」ぐらいにしか感じない

30 : 2023/06/18(日) 09:54:14.35
あれ?なにかあったら政府がすべて責任を持って補償するから安心してという話だったはずでは?

35 : 2023/06/18(日) 09:54:35.03
それだったら半ば強制みたいな制度にするのは憲法違反だよ 例 保険証

36 : 2023/06/18(日) 09:54:40.62
つってもマイナカード自体には、表面に書いてある情報程度しか入ってないだろ

37 : 2023/06/18(日) 09:54:47.61
国民なめすぎ
不祥事が起きるごとに与党政党助成金を10パーカットとかすべき

39 : 2023/06/18(日) 09:54:54.98
オンラインで何かしらしてたら漏れまくりだぞ
10年も捨てアド使ってたらどこから漏れたか大量に来るようになるわ

40 : 2023/06/18(日) 09:55:42.54
たぶん裁判で争ったら無効になる項目だな

43 : 2023/06/18(日) 09:56:27.77
デジタル庁(アナログ)の仕事振りは凄いよな