1 2023/06/06(火) 04:48:33.40 ● BE:323057825-PLT(13000)
米Appleは6月5日(現地時間)、年次開発会議「WWDC23」において、同社初のMRヘッドセット「Apple Vision Pro」を発表した。
実空間とコンピュータのディスプレイを融合するMR技術に対応し、新たに「空間コンピューティング」を標榜する。
3499ドルで2024年の早期に提供予定としている
片目辺り4K解像度のマイクロOLEDパネルを採用。
12個のカメラを搭載し、実空間とコンピューター空間をシームレスに融合する。
VRヘッドセットで一般的なコントローラーは存在せず、音声認識と視線認識、手のモーションで操作することができるという。
プロセッサは、Apple M2に加え、MR専用の新チップ「Apple R1」を採用。
高いグラフィックパフォーマンスを実現するという。
アップル、初のMRヘッドセット「Apple Vision Pro」正式発表
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/my_0606visionpro01.jpg
112 2023/06/06(火) 06:34:26.82
>>1
機器がごつ過ぎてMRの意味ねぇなw
機器がごつ過ぎてMRの意味ねぇなw
2 2023/06/06(火) 04:50:42.33
これは駄目かもわからんね
5 2023/06/06(火) 04:52:22.12
>>2
実験的な新製品が駄目なのは当たり前
ここから積み上げていくんだよ
途中で開発やめるかもしれないけど、それはやってみないと続けてみないとわからない
実験的な新製品が駄目なのは当たり前
ここから積み上げていくんだよ
途中で開発やめるかもしれないけど、それはやってみないと続けてみないとわからない
12 2023/06/06(火) 04:58:28.02
>>5
いくら早くても数十年以上かかる気がするな
いくら早くても数十年以上かかる気がするな
13 2023/06/06(火) 04:59:22.14
>>12
お前の予想とか特に興味ない
お前の予想とか特に興味ない
104 2023/06/06(火) 06:22:34.79
>>13
同感
同感
3 2023/06/06(火) 04:51:32.83
こんな値段して有線…
ゴミかよ
103 2023/06/06(火) 06:22:21.46
>>3
STBとかに有線で繋ぐ窮屈仕様じゃなく
ヘッドセット本体を軽くするためにベルト周りに装着するバッテリーと繋がる有線だから問題なし
STBとかに有線で繋ぐ窮屈仕様じゃなく
ヘッドセット本体を軽くするためにベルト周りに装着するバッテリーと繋がる有線だから問題なし
4 2023/06/06(火) 04:51:51.52
専用チップとか本気かよ
6 2023/06/06(火) 04:53:43.21
youtuberも買わなそう
9 2023/06/06(火) 04:55:55.76
>>6
経費になる
経費になる
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【パズドラ】 F91めっちゃ使いやすいのにこのまま埋もれていくの悲しい
- 【日テレ】 街頭インタビュー“ねつ造”発覚の『月曜から夜ふかし』 通常通り放送 謝罪テロップなどなし
- 俺はやってない、何も知らないぞ!こんなところに可愛いメスがいるじゃねえかと思ったら・・・。海外の反応
- 【衝撃】 警察に「何キロオーバーから検挙されるんですか?」って聞いてみた結果wwwwww
- 4
- 3
- 【速報】フジテレビの記者会見で放送事故
- 【悲報】経営者・中居正広、被害女性Aさんへの見舞金を「贈与税の対象にならない」額にしたいとB氏に相談していた・・・
- 【訃報】ワイ、美プラのコロコロホビー作品風オリジナルストーリー創ってしまう
- フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、いつもの例の人ね」と思っていたら……
- 2
- ワイの高校の友達たちの40歳現在の年収がこれなんやが、おかしくない?
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【動画】ヒカキンさん、視聴者に「嫁の手作り料理食べてるの見たことない」と言われブチ切れwwwwwwwwwwwwwww
- 一神教から見たら多神教ってまだ洗練されてない未開の信仰に見えるらしいな
- 1
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
7 2023/06/06(火) 04:54:47.25
普及価格帯に来ないと厳しいなー
15万以下になるには何年かかるかな
15万以下になるには何年かかるかな
8 2023/06/06(火) 04:54:56.85
安すぎるApple信者は全員買う
10 2023/06/06(火) 04:57:05.61
VRそのものがもう下火なのに誰が買うんだよこの値段で
11 2023/06/06(火) 04:57:56.78
さすがに手が出ん
20万なら頑張る気にもなるが…
20万なら頑張る気にもなるが…
14 2023/06/06(火) 04:59:52.31
円安時に海外でバンバン新製品出されると辛えな
15 2023/06/06(火) 05:00:48.42
ビジネスユースで普及させることができるレベルになったか(´・ω・`)
16 2023/06/06(火) 05:01:00.29
日本の装置
18 2023/06/06(火) 05:04:01.56
おめシスのレビューを待つか
19 2023/06/06(火) 05:05:19.12
信者力をためすための装置だろ
20 2023/06/06(火) 05:05:33.08
性能的に高いのはしゃーないけど50万じゃ普及と言うわけにはいかんだろうな
ワイの年収の半分くらいだし…
ワイの年収の半分くらいだし…
120 2023/06/06(火) 06:43:41.36
>>20
インボイス分まるまるな価格や
インボイス分まるまるな価格や
21 2023/06/06(火) 05:05:56.19
3Dテレビ並の雰囲気を感じる…
まぁソニーのOLEDを使ってるから日本としては有り難い
金持ち積極的に買ってくれ~
22 2023/06/06(火) 05:06:00.37
いうて現地民にとっては35万円位の感覚だろ
23 2023/06/06(火) 05:06:35.00
安っす
24 2023/06/06(火) 05:08:33.27
初代Macの半額以下やん
25 2023/06/06(火) 05:08:47.46
ARなぁ
出来る範囲がバレてしまっているから未来感じない
挑戦は大切
出来る範囲がバレてしまっているから未来感じない
挑戦は大切
26 2023/06/06(火) 05:09:06.61
貧しいわーくにでは買えへん
27 2023/06/06(火) 05:10:12.92
Apple株暴落してるwww
108 2023/06/06(火) 06:31:54.67
>>27
逆に何に期待しとったんや
逆に何に期待しとったんや
28 2023/06/06(火) 05:10:15.08
58 2023/06/06(火) 05:38:20.16
>>28
俺の時代も終わったな
俺の時代も終わったな
67 2023/06/06(火) 05:45:02.01
>>28
iPhone 8+ 使いの俺無事撃沈
でも、スペック的に困ってないのでまだ暫くこのまま使う見込み。
iPhone 8+ 使いの俺無事撃沈
でも、スペック的に困ってないのでまだ暫くこのまま使う見込み。
82 2023/06/06(火) 06:00:38.60
>>67
早く換えろと、セキュリティの問題が出てくるからw
早く換えろと、セキュリティの問題が出てくるからw
29 2023/06/06(火) 05:10:59.18
こんなの最初の物珍しさだけ
すぐ飽きる
すぐ飽きる
30 2023/06/06(火) 05:12:25.68
スキー場なら違和感ない
31 2023/06/06(火) 05:12:58.34
iPhoneがそうだったように、ARのインターフェイスはこのvision proがお手本になるだろうな
本気度が高過ぎる
本気度が高過ぎる
32 2023/06/06(火) 05:15:16.96
ビジネスユースには従来のVRよりMRの方が向いてるよな(´・ω・`)
33 2023/06/06(火) 05:16:32.05
Metaのquest3の方が良いよ
こいつもMRVR両対応、おまけに500ドル
こいつもMRVR両対応、おまけに500ドル
34 2023/06/06(火) 05:17:00.85
発売する頃は1ドル125円以下になるらしいね
35 2023/06/06(火) 05:17:16.74
良いよといわれても値段だけやん
36 2023/06/06(火) 05:17:45.37
メタはメタバースにつぎ込んでた開発を
生成AIにまるっと乗り換えて
立ち直ったのに
今頃ヘッドセットとか大丈夫なのかよ、リンゴ。
生成AIにまるっと乗り換えて
立ち直ったのに
今頃ヘッドセットとか大丈夫なのかよ、リンゴ。
37 2023/06/06(火) 05:19:08.87
お前ら向けの製品じゃないからな
勘違いするな
勘違いするな
38 2023/06/06(火) 05:19:48.67
為替レートの見直しが入らないと無理やわ
今年はAppleWatchだけにしとく
ハードウェア的な目新しさは何も言及しなかったから現行モデルのセールでも狙うか
今年はAppleWatchだけにしとく
ハードウェア的な目新しさは何も言及しなかったから現行モデルのセールでも狙うか
39 2023/06/06(火) 05:19:56.38
で、量産型はいつなん?
40 2023/06/06(火) 05:20:10.57
メタバースとVRは全く別のもんだけど
メタ社のせいですっかり歪められちまった
メタ社のせいですっかり歪められちまった
41 2023/06/06(火) 05:20:25.13
こんなの買ったら間違いなく子供に取られるわ
46 2023/06/06(火) 05:23:14.55
庶民はquestでもつけてろ!
47 2023/06/06(火) 05:24:06.61
バーチャルボーイ
48 2023/06/06(火) 05:25:23.29
メガネ掛けて空間押すだけで何が出来るの?
手が疲れそう
手が疲れそう
50 2023/06/06(火) 05:27:58.13
ゴーグル付けるだけで30秒~1分かかるのに流行るわけない
55 2023/06/06(火) 05:33:19.62
たっっっっっっか
56 2023/06/06(火) 05:34:42.81
メガネなしで作れ
60 2023/06/06(火) 05:38:34.02
Proだから安いやつも出てくるだろ
62 2023/06/06(火) 05:39:50.75
1ドル50円ぐらいにならないと買えないわ
紫ババアきてくれ
紫ババアきてくれ
64 2023/06/06(火) 05:42:35.98
>>62
銀座だっけ?w
銀座だっけ?w
66 2023/06/06(火) 05:44:17.09
50万w
あほなの?
あほなの?
引用元(本スレ):
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685994513/