TBS NEWS 12/16(金) 16:54
速報です。政府は先ほど、新しい安全保障関連3文書を閣議決定しました。「反撃能力」の保有が明記され、日本の安全保障政策の歴史的な転換となります。
新しい3文書は、▼外交や防衛など安全保障に関連する政策に戦略的指針を与える「国家安全保障戦略」を最上位として、▼防衛の目標を設定し、それを達成するための方法と手段を示す「国家防衛戦略」、▼保有すべき防衛力の水準を示し、主要な装備品の数量などを記した「防衛力整備計画」から成り立っていて、いずれも概ね10年の期間を念頭に置いています。
▼「国家安全保障戦略」では、「我が国は戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面している」としたうえで、中国について「我が国と国際社会の深刻な懸念事項であり」、「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と記しています。ウクライナ侵攻を続けるロシアについては「中国との戦略的な連携と相まって、安全保障上の強い懸念」としています。
▼「国家防衛戦略」は、「反撃能力」の保有を明記し、「我が国に対する武力攻撃が発生し、その手段として弾道ミサイル等による攻撃が行われた場合、武力の行使の三要件に基づき、そのような攻撃を防ぐのにやむを得ない必要最小限度の自衛の措置として、相手の領域において、我が国が有効な反撃を加えることを可能とする、スタンド・オフ防衛能力等を活用した自衛隊の能力」と定義しています。
▼こうした敵の脅威圏の外から攻撃ができる「スタンド・オフ防衛能力」については、「防衛力整備計画」で、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」の能力向上型やアメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」の配備を盛り込んでいます。
また、来年度から5年間の防衛費の総額をおよそ43兆円としていて、2019年度から5年間の防衛費に比べておよそ1・6倍の金額となり、防衛力の抜本的な強化に向けた大幅な増額となります。
どこの独裁国家なん?
閣議決定の意味わかってるの?わざと?
確かに安保法制の時の国会の乱戦が嘘のよう
アベノ記念統一自由国やぞ?www
どこのって自民日本國やがな
反撃能力って、先に攻撃されるのを待つんでしょ?
いきなり核兵器で、大都市や反撃基地を攻撃されたら、
そのあとで反撃できるの?
っていうか、その反撃に意味あるの?
先制攻撃して、核兵器を発射される前に攻撃すべきでは?
古事記にもそう書いてある
その報復でまたミサイル飛んでくるだけだろ
次は汚職政治家が逮捕されるようになれるといいね
これで一度他国を攻撃したら、日本のどこにいても今のウクライナみたいに突然ミサイル攻撃される状況になることを覚悟しとけよ
>今のウクライナみたいに突然ミサイル攻撃される状況
いまがそうだよ
300人が騒いでたよww
岸田は3年間を無駄にするなよ
反撃禁止!
本当に国民をなめてる。
防衛は絶対必要だが無駄を無くして捻出するべき。
防衛を人質にして最後のひと稼ぎをしたいだけだろ。
違憲立法だから無効である。
なら訴えれば?違憲訴訟は何人もできるで?
>>34
立法じゃないしw
本気で違憲と思うなら訴えてみろwww
これだろ。いくらなんでも早すぎるのは理由があるからだよね。
台湾有事は近い。
>>40
台湾って、中国の内政問題
日本は関係ない
アフガン撤退も掴んでなくて慌ててた政府が、今回はなんか掴んでるの?w
「軍」ポジションが欲しいとしてたこと吹っ飛んだろ
弾道弾で大金はたいた反撃能力奪われるんやろ?
知ってたわ
いや、今までは可能だけど政策上やらなかっただけらしい
国際法上いかなる国家にも認められる自衛権の範疇なのだから。
でも憲法違反だけどな。
だからそう思うなら裁判所へ訴えろや
矛盾だな
最終的に核兵器の打ち合いになるんちゃうか?
周辺国ならず者国家だらけで無防備とかあり得んもんな
見直したわ
「戦争ではなく平和の準備を」安保関連3文書改定、憲法学者らが対案公表

左翼は対案出してるから
お仲間同士でさえずっても蚊の鳴き声と変わらんぞw
反対だわ。
それ以前の抑止になる兵器がないとな
いい加減気づけよ
優柔不断な岸田の異様な決断
アメリカ様から指示があった以外考えられない
中国攻撃の具体的なスケジュールが提示されたんだよ
何故かおとなしいサヨクマスコミも入り込んでるアメリカ工作員の力
そして日本は巻き添えのかたちで焼け野原になる
お前らの寿命はもう短い
今のうちにすきなことしとけ
焼け野原はないけど海路航路制限されて干上がるわね
アメリカ様が許さないでしょ
喧嘩になっても日本人は刃物で十分、銃はアメリカに任せろ
また侵略戦争始める気満々じゃねーか!
世も末だな
攻められても勝てる
引用元(本スレ):