新型コロナウイルス禍によるマスク生活も、3年目に突入した。重症化しにくいオミクロン株が感染の主流となっても、着用が一律に推奨されたままの日本に対し、海外ではマスク着用義務の撤廃といった「脱マスク」が進む。人目を気にすることなくマスクを外せるのは、いつの日か。ウィズコロナ時代におけるマスクとの付き合い方について再考の必要がありそうだ。
続きは↓
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/2JPR5RDCOFLKDNMFUECXRQZLTA.jpg)
海外がどうだからとか関係ないだろ
国内の状況を見て判断しろ
国内で状況って
世界的に見て全然流行してないよね
よっ!引きこもり!
結局ワクチン大量に買わされてるだけで草
若い女の子は自分のマスク姿を気に入ってる。
自撮りばっかりしてる
夏いがいは定着するかも
海外はー(笑)
ろくでもない海外と比較してどうするよ
結局、マスクもコロナ禍も辞める気ないってことだろw
そういや、自粛真っ最中の時にパーティーやってたんだよな
?じゃねーよw
海外より抑えてるでしょ、何で海外に合わせる必要がある。
自分の予防としてマスクしてる人が多いんじゃない?
これから夏に向けマスクはもう勘弁して欲しい
- 5
- 外国人「不公平だろ」日本代表に続いてニュージーランドのW杯出場決定も..予選が楽すぎると海外ファンから不満の声続出!【海外の反応】
- 【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」
- 神奈川県土木事務所「ドリフト対策用の道路鋲が翌日に抜かれました」
- 【警告】 35歳を超えて確実に訪れる『老化現象』を教えてくれ
- 4
- 3
- 英から独への航空便で信じられない事件、ドイツ人女性が自分の座席の上から他人の荷物を勝手に取り出し……
- 【衝撃】確率1%ガチャ、100回引いても36%の人間は当たらないことが判明する
- Q:通勤手当を貰うと社保負担が増加するっておかしくない? → 石破総理 「そ、そ、そうですかね?」wwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】面白いゲーム、冗談抜きでこの世から消えてしまうwwwwww
- 2
- 【速報】江頭2:50さん、『緊急告知』キタァアアアアアーーーーー!
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 日向坂46正源司陽子×藤嶌果歩、高校最後の制服デート動画が公開!【日向坂ちゃんねる】
- 1
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
外でも意外と有用性を感じることはある
バスやトラックの排ガスや強風で砂埃が舞っているときとか
寒い日etc
運動時はともかく屋外でもつけたほうが無難。外出時はつけっぱなしのほうがうっかり忘れるストレスを減らせる。
どうでもいいわ
マスクの意味って何?
精神安定剤
検査数
感染者≠陽性反応
マスクイケメンやねん
店員のつば交じりの食い物なんか食いたくない
お前の吐いた息を吸いたくないから、これからも飲食店に来るな
それはある
いままでつけてなかったのが不思議
だよな
それなのにみんながしてるから…って理由でつけてる奴多すぎ
出羽の守はなにと戦ってんだろう
いちいち髭剃るのメンドクサイ
>>23
同調圧力で縛る日本社会は
よりタチが悪い
法規制ですら無い同調圧力で
飛行機が降ろされる病的な社会🤮
>>34
その通りだな
法律ではお願いレベルなのに、社会全体で強要する雰囲気はホントに気持ち悪い
職務質問と同じだな
法律で定められてるわけでもない
マスクしろ! はい!
出歩くな! はい!
ワクチン打て! はい!
奴隷じゃんw
老人ホームみたいだな
楽でいいぞ
と言うかヒゲ剃り適当で良いのに慣れてしまった
コロナ対策じゃなく
気違い除けだから
日本人の美徳は忍耐
楽しみだなぁ
現地の人に聞いたんだけど「
イギリスでマスクしなくなったのは3ヶ月前。ワクチン3回目打った人はマスクしなくてOK」と報道があったらしいでもワクチン一回も打ってない人山ほどいて、
「3回目打った人は85%って報道されてるけど嘘に決まってんだろww」って笑いながら言われた
— 芳賀セブン@じゃあ、ジム行く? (@ISuperbody) May 1, 2022
岸田首相も各国の偉い人と会議する時はマスク外してるのに
秋篠宮ご夫妻もマスクなしで伊勢神宮を参拝されてるのに
騒いでるの日本だけでは?イギリスも日本もその他の国も場所が違うだけでしょ
早く日本の偉い人マスクの義務は撤収〜とか言ってくれよ〜。たまたま海外に来たけど正直そう思いました
— 芳賀セブン@じゃあ、ジム行く? (@ISuperbody) May 1, 2022
義務ではないんだけども
— 芳賀セブン@じゃあ、ジム行く? (@ISuperbody) May 1, 2022
引用元(本スレ):