※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】漫画海賊サイト、歯止め利かず… 巣ごもり背景、アクセス26倍に

Photo - https://ln.newsoku.blog/2C7BohR
Photo - https://ln.newsoku.blog/2C7BohR
1 2021/12/31(金) 06:53:53.99

 「漫画村」の摘発後も同種の違法サイトが次々登場し、新型コロナウイルス禍の「巣ごもり」とも相まって、上位3サイトの月間アクセス数は流行前の26倍に急増した。漫画家からは「創作意欲を失い、将来の傑作が消えてしまう」と怒りの声が上がる。

2020年の国内の漫画売り上げは、「鬼滅の刃」などのヒットもあり、推計約6126億円と過去最高を記録。緊急事態宣言に伴う巣ごもり需要が背景にあるとみられるが、比例するようにただ読み被害も深刻化した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc22b987017c2c971ca8c61d4afe6ece84b9bab0

12 2021/12/31(金) 06:59:45.70

>>1
鬼滅だって駄菓子1つ1つにプリントして、売れた個数を数えて、

関連グッズの売上の数字にしちゃえるんだろ?

34 2021/12/31(金) 07:18:52.91
>>1
漫画家増えすぎだし、淘汰されたほうが質が上がると思う
アニメも同様に粗製乱造で良い作品が埋もれてる

37 2021/12/31(金) 07:19:45.23
>>34
それ海賊行為と関係ねーからw

177 2021/12/31(金) 07:51:06.72
>>34
なんの話だ?

43 2021/12/31(金) 07:22:56.58

>>1
需要が有るから、海賊サイトという供給が有るんだろw

低賃金と格差拡大が、海賊サイトの需要拡大を招いてるんだよw

57 2021/12/31(金) 07:26:39.22
>>1
競合がアップロードしてるからな。
某社のは全然無い。

67 2021/12/31(金) 07:29:38.78
>>1
薬のジェネリックみたいに特許権切れたら許したら?

名無しさんのおすすめ


2 2021/12/31(金) 06:54:48.78
BOOK・OFFで著作権料取れるようにしないと損害額がデタラメだろ

3 2021/12/31(金) 06:55:55.49
という漫画を描こう

4 2021/12/31(金) 06:56:06.59
厳罰化しろよ

5 2021/12/31(金) 06:56:45.21
DLサイトもあるし無法地帯やね

6 2021/12/31(金) 06:56:59.52
本当に警察は仕事しない。
ってか、官僚に関係者いるのか

116 2021/12/31(金) 07:39:23.30
>>6
利権にならんからね

390 2021/12/31(金) 08:24:24.38
>>6
違法サイト運営しているの日本人だけじゃないみたいだよ
日本は韓国とアメリカと犯罪人引き渡し条約とかあるけどそれ以外の国じゃないし、著作権の問題だってある
あと漫画村のせいで違法アップロードで儲けようとする連中が一気に増えたから手が追いつかないんだろう

7 2021/12/31(金) 06:57:02.34

漫画は副業
ぐらいに考えないとダメな時代になるんだろ

沢山の人に見てもらて話題になればいいぐらいでやらないと

10 2021/12/31(金) 06:58:38.36

>>7
テレビや映画や音楽をまとめてカネを集める手段として機能していた今までは、

確かに異常。

8 2021/12/31(金) 06:57:08.80
逆に将来の傑作を増やしている可能性

98 2021/12/31(金) 07:36:20.51
>>8
そう思う。知らなかったものまで無料で宣伝してる。

191 2021/12/31(金) 07:53:16.26
>>8
深い!

422 2021/12/31(金) 08:28:18.26
>>8
そーなると絶望も増えちゃうんだろうな。

9 2021/12/31(金) 06:57:55.91
というかそんなの初めて聞いたんだけど
わざわざ広めてどうするの?

11 2021/12/31(金) 06:58:45.25
安くすればいい

15 2021/12/31(金) 07:01:32.77
>>11
こうやって市場が死ぬんよ

18 2021/12/31(金) 07:06:28.59
>>15
電子書籍はDRM外して画質上げてくれてカラー原稿そのまま収録してくれたら倍額でもいいわ
あとアップロード対策として購入者特定するデータを透かしとして埋め込むシステムも入れていい

21 2021/12/31(金) 07:08:13.47
>>15
そんなもん死んでくれと思うが。
一部の人間が美味しい御飯食べることがそんなに大事が?
83 2021/12/31(金) 07:33:06.12
>>21
誰でもできるような仕事でいい給料もらってるだけの流通関係は死んでもかまわないけど、
身も心も削っていい作品を産み出した作家にはちゃんとお金あげなきゃダメだろ。

93 2021/12/31(金) 07:35:25.64
>>83
作家自身にカンパでもすればいいじゃん
実際は割れ厨の給料だからな

50 2021/12/31(金) 07:24:39.81
>>15
日本の漫画を殺そうとしてる韓国と中国のサイバーテロだと思うよ

278 2021/12/31(金) 08:08:50.57
>>15
出版社が読みやすいインフラを提供できないことと作家が購買意欲を掻き立てる努力をしないのが一番の原因じゃないの?
進撃は無料しか読んでなかったけど完結した時にご祝儀で全巻紙で買ったよ

84 2021/12/31(金) 07:33:20.09
>>11
文化が衰退する

300 2021/12/31(金) 08:13:00.93
>>84
衰退してかまわんのよ
もっと時代にあったビジネスモデルの文化が生まれるだけ

13 2021/12/31(金) 06:59:58.48
海賊サイトでみるやつらてそんなに漫画好きじゃねーだろうからな。最初から客じゃないと思うわ

16 2021/12/31(金) 07:05:33.11
違法サイト利用者からも閲覧数に応じて罰則金取るようにでもしないと無理だわ

95 2021/12/31(金) 07:35:43.28
>>16
どうやって罰金とるん?
ひろゆき戦法で逃げられるのが落ち

23 2021/12/31(金) 07:09:47.88
漫画家って儲けすぎだからそれくらい許してやれよ

26 2021/12/31(金) 07:11:23.60
>>23
もしかしてジャンプのトップ層だけで語ってる?

24 2021/12/31(金) 07:11:01.44
音楽、映画は完全にサブスク移行したのになんで漫画は移行しないの?教えて詳しい人

31 2021/12/31(金) 07:13:56.63
>>24
儲からないから
てか配信ならともかくサブスクなんぞに完全に移行なんかしてないと思うけど

27 2021/12/31(金) 07:12:02.20

とはいえ海賊版読む様なやつは
立ち読みする奴
漫喫で読む奴
BOOKOFFで買う奴
の何れかだろうからなー

逸失利益の算定はちょっとおかしい

311 2021/12/31(金) 08:13:57.68
>>27
それは同意
全人口に対する普段の漫画への投資額の比率を反映すべき

319 2021/12/31(金) 08:14:57.25
>>27
ブコフが駄目って言われたらもう知らんわ
駄目なのは知ってるけどね

35 2021/12/31(金) 07:19:00.02
アニメはサブスク?定額制?が成り立ってるのに何で漫画は出来ないのよ?

109 2021/12/31(金) 07:38:11.13
>>35
これ。取次のせい。業界の怠慢なのに「文化が衰退する」とか寝言言い出す

360 2021/12/31(金) 08:20:27.27
>>35
あるよ

405 2021/12/31(金) 08:25:57.74
>>35
出版社と作者の権利関係の問題とマージンの取り合いの問題
あと音楽とかのようにそういう管理団体が存在してるというわけじゃない
46 2021/12/31(金) 07:23:51.13
映画とかドラマはすっかりなくなったよな

48 2021/12/31(金) 07:24:27.80
昔、音楽を無料でダウンロードできるサイトが数多くあったけど、それらを撲滅したのと同じ方法でやれば良いんじゃないの?

59 2021/12/31(金) 07:26:46.38
本屋で立ち読みしてた人達が見てるだけだろ
ほとんどの人は興味ないわ

62 2021/12/31(金) 07:27:27.06
利用者もしょっぴかないと減らんて

68 2021/12/31(金) 07:29:45.13
いつも思うんだけどインターネットは悪魔の発明
ある意味核兵器より威力がある