1 2021/03/31(水) 05:59:53.49
1個550円
原価120円
一日当たり
700個販売 700個×550円=38.5万円
原価 700個×120円=8.4万円
バイト日給 1.5万円×2人=3万円
場所代(吉祥寺):4.1万円(一日当たり)
一日の収支
38.5万-8.4万-3万-4.1万=23万
年収
23万×365日=8395万円
反論ある?
2 2021/03/31(水) 06:00:15.73
死にそう
3 2021/03/31(水) 06:00:20.21
ないから働け
5 2021/03/31(水) 06:00:54.50
じゃがいもの値段の推移とか見てなさそう
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【ホロライブ】 ロボ子さん、結構がっつりボディ写してる
- アメリカ料理がまずいと言ったらそれなりに反論くるけど
- 【艦これ】 今一番悩ましいのはE5-1の攻略編成かもしれないでち
- 先輩「お前頭悪そうだよなw」新卒ワイ「いえ、これでも国立大出ていて…」
- 4
- 3
- 【愕然】ラブホ行ったらwww彼女がwwwwwwwwwwww
- 【画像】だらしない身体をした白人女の魅力wwwwwwwwww
- 林瑠奈ちゃんの良い質問!!!【乃木坂46】
- ASDの特徴がこれ
- 2
- 日本人「新入社員が頑張って注いだビール」→どうしたらそうなるw逆に難しいだろwww【タイ人の反応】
- 【広末騒動】事故現場で『衝撃的な事実』が判明する・・・・
- 海外「日本で最も予約が難しかった場所はどこだった?」日本の予約が取れない人気店/イベントに対する海外の反応
- 【怖すぎ】全国の卒業アルバム17万件分の氏名・写真データ、流出・・・
- 1
- 石破首相「オールジャパン体制」強調 トランプ関税対策に本腰
- 石破首相「オールジャパン体制」強調 トランプ関税対策に本腰
7 2021/03/31(水) 06:00:58.89
完璧やんけ!
パクられる前にすぐに出店した方がいい
パクられる前にすぐに出店した方がいい
8 2021/03/31(水) 06:01:31.63
吉祥寺なめとるやろ
9 2021/03/31(水) 06:01:32.70
実際開いたら儲かるのでは
10 2021/03/31(水) 06:01:59.38
じゃがバターに専門もないだだろ
メニュー見せろや
メニュー見せろや
12 2021/03/31(水) 06:02:11.74
イッチの作ったじゃがバターとか精液練り込まれてそう
13 2021/03/31(水) 06:02:41.39
油そば屋は破産したんか
14 2021/03/31(水) 06:02:46.21
絶妙な値段
15 2021/03/31(水) 06:02:48.91
ワイなら1個1200円で売るけどな
16 2021/03/31(水) 06:02:50.15
食べにくいし喉渇くしで最悪やんけ
17 2021/03/31(水) 06:03:00.22
冬はともかく真夏にじゃがバター食いたいか?
21 2021/03/31(水) 06:03:37.96
>>17
夏祭りあるやん
夏祭りあるやん
31 2021/03/31(水) 06:04:52.70
>>21
限定的で草
限定的で草
18 2021/03/31(水) 06:03:01.82
ついでにフライドポテトとかポテサラとかさつまいも使ったりした方がええやろ
20 2021/03/31(水) 06:03:09.54
いけて80やろ
土日で倍
土日で倍
22 2021/03/31(水) 06:03:47.52
こんな高いじゃがバターいらんわ
23 2021/03/31(水) 06:03:50.31
1万で食べ放題は?
26 2021/03/31(水) 06:04:15.18
納豆ごはん専門店とかどや?
27 2021/03/31(水) 06:04:16.22
700個売れる根拠は
28 2021/03/31(水) 06:04:16.86
じゃがバター食べたい はよ作れ
29 2021/03/31(水) 06:04:41.79
パスポート買うンゴ
30 2021/03/31(水) 06:04:44.35
1分で2個売っても7時間弱かかるやん
32 2021/03/31(水) 06:04:53.21
年中無休で草
33 2021/03/31(水) 06:05:09.05
開業資金どうすんの?
あと土地代とか家賃とかも考えろよ
あと土地代とか家賃とかも考えろよ
36 2021/03/31(水) 06:05:32.17
ほーい(バターを取り上げる)
37 2021/03/31(水) 06:05:48.34
この値段なら自分で作るわ
38 2021/03/31(水) 06:05:49.90
フライドポテト専門店のほうが売れる
41 2021/03/31(水) 06:06:07.72
まあ屋台とかならええと思うよ
42 2021/03/31(水) 06:06:13.28
700人の根拠は何の調査?
どの時間帯に何人買うの?
どの時間帯に何人買うの?
43 2021/03/31(水) 06:06:38.98
550は高い
44 2021/03/31(水) 06:06:42.18
ワイならバイトの日給は8000円にするけどな
46 2021/03/31(水) 06:07:06.03
チーズ乗せたらあり
48 2021/03/31(水) 06:07:23.61
1個550円はじゃがいものサイズによる
51 2021/03/31(水) 06:07:39.82
パスポート配れ
引用元:open2ch.net 2ch.sc 5ch.net Twitter