1 2020/12/12(土) 12:21:09.91 スレ主
意味あるのあれ
3 2020/12/12(土) 12:21:33.69
ない
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【ゴールデンカムイ 2期】第22話 感想 網走監獄潜入大作戦
- 日本「日経平均」日経平均株価「3000円近い下落(過去三番目の下落幅」サーキットブレイカー「発動(取引中断」世界各国「ストップ安!」石破政権「更に支持率低下」→
- ドイツ人「すごい日本人だ」板倉滉、技ありゴール!確率7%の高難度ゴールで現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 無職の息子(24)に殴られて絶命した母親(56)、SNSに綴っていた自己紹介文「毎朝2人の弁当作り、頑張っています」
- 4
- 3
- 元SCEの吉田修平さん、フロム新作発表時の様子がおかしい
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ
- 井上清華アナ ニットで胸を強調しながらストレッチ!!
- 【驚愕】マッマ「500万息子にあげるンゴ」税務署「贈与税」→結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【ガソリン高騰】政府、ついに『決断』をした模様・・・・
- カードゲーム女子「可愛い女の子にカードゲーム講習会してみた!」→凄いことになるwwwww
- 【悲報】世界経済、ガチで完全に終わるwww
- 日本の「勝手に布団を敷いて寝る子猫ちゃん」が可愛すぎる!【タイ人の反応】
- 1
- 日経平均株価、一時2900円以上急落… 過去3番目の下落幅
- 日経平均株価、先物などの取引急落…「サーキットブレーカー」発動
4 2020/12/12(土) 12:21:36.85
たしかに🦀
6 2020/12/12(土) 12:22:28.74
裏返さなきゃ見れないというだけの物理的セキュリティ
7 2020/12/12(土) 12:22:33.16
ワイのクレジットカードは3594や
サンゴクシって覚えてな
サンゴクシって覚えてな
8 2020/12/12(土) 12:22:33.47
ワイのクレカのコード123やからやめて欲しい
9 2020/12/12(土) 12:23:01.77
ネットでクレカの表面アップするガイジ多いし
10 2020/12/12(土) 12:23:26.27
ワイのは762やで
11 2020/12/12(土) 12:23:43.57
ワイのは072や
12 2020/12/12(土) 12:23:53.74
ワイは4桁や
13 2020/12/12(土) 12:24:01.72
あれって何を目的である?
14 2020/12/12(土) 12:24:03.83
ワイのコード4桁あるんやけど
21 2020/12/12(土) 12:25:47.47
>>14
上2桁なんになってる?
なんか番号によっては「リスク高い顧客」とか「長期優良顧客候補」とかわかるんやろ?
上2桁なんになってる?
なんか番号によっては「リスク高い顧客」とか「長期優良顧客候補」とかわかるんやろ?
25 2020/12/12(土) 12:26:43.84
>>14
ワイもや
ワイもや
34 2020/12/12(土) 12:28:10.02
>>25
楽天は7桁あるぞ
楽天は7桁あるぞ
45 2020/12/12(土) 12:29:49.47
>>34
ワイの楽天カード3桁やけど
ワイの楽天カード3桁やけど
15 2020/12/12(土) 12:24:16.26
ネットでの不正利用対策やろ
スキミングではあの3桁は取れない
スキミングではあの3桁は取れない
16 2020/12/12(土) 12:24:27.38
みてみてワイのコード567
17 2020/12/12(土) 12:24:32.94
あれってよく使うコンビニ定員とか覚えたりしないんかな
20 2020/12/12(土) 12:25:47.30
>>17
カバー付のテンキーで客に入力させるやろ
知らんけど
カバー付のテンキーで客に入力させるやろ
知らんけど
23 2020/12/12(土) 12:26:12.38
>>20
無いところもない?
コンビニとかまさにそうやん
無いところもない?
コンビニとかまさにそうやん
28 2020/12/12(土) 12:27:15.05
>>23
はえーコンビニで使ったことないんや
はえーコンビニで使ったことないんや
31 2020/12/12(土) 12:27:29.44
>>17
それとはちゃうやつのことやろ
それとはちゃうやつのことやろ
35 2020/12/12(土) 12:28:11.89
>>17
レジ打ちが瞬時にナンバー記憶して不正利用した事件あったな
レジ打ちが瞬時にナンバー記憶して不正利用した事件あったな
41 2020/12/12(土) 12:28:46.03
>>17
カメラアイの店員が1000件不正利用したとかいう事件があったし
常連とかだと出来るかもな
冷静に考えたらクレカってガバガバのガバだよな
情報フル開示してるわけやし
カメラアイの店員が1000件不正利用したとかいう事件があったし
常連とかだと出来るかもな
冷静に考えたらクレカってガバガバのガバだよな
情報フル開示してるわけやし
59 2020/12/12(土) 12:32:25.24
>>41
席でカード渡して裏にもっていって清算するスタイルの店あるけど
裏で何されてるかわからんから不安よな
席でカード渡して裏にもっていって清算するスタイルの店あるけど
裏で何されてるかわからんから不安よな
18 2020/12/12(土) 12:25:12.25
ワイのクレカやと表面にセキュリティコードあるんやが何でなんや
19 2020/12/12(土) 12:25:25.11
ワイのコードは表に書いてるで
22 2020/12/12(土) 12:25:59.61
あれなんなんやろな
単に桁数ふやしてるようなもんか
単に桁数ふやしてるようなもんか
53 2020/12/12(土) 12:31:30.47
>>22
スキミングで磁気情報は簡単に抜けるけど
その時に印字されてるコードが抜けてないと
クレカ使えなくなるから
ガードにはなっとる
スキミングで磁気情報は簡単に抜けるけど
その時に印字されてるコードが抜けてないと
クレカ使えなくなるから
ガードにはなっとる
24 2020/12/12(土) 12:26:20.74
アメックスは表にあるよな
26 2020/12/12(土) 12:26:47.59
ワイの999で覚えやすいけど意味ないやろって思ってる
27 2020/12/12(土) 12:26:54.67
ワイのは058や
オコエで覚えやすい
オコエで覚えやすい
56 2020/12/12(土) 12:32:06.13
>>27
黒い券面ならBLM団体抗議待ったなし
黒い券面ならBLM団体抗議待ったなし
29 2020/12/12(土) 12:27:19.82
3桁とか中途半端や
30 2020/12/12(土) 12:27:21.78
ブラックカードは5桁なんだよなぁ
32 2020/12/12(土) 12:27:42.82
コード入力するときかっこいいやん
33 2020/12/12(土) 12:27:44.39
カード落として拾われたら終わりやな
36 2020/12/12(土) 12:28:12.23
表面だけ写真で流出したりしたら裏面にあるセキュリティコードのお陰で不正利用防げるやろ?
37 2020/12/12(土) 12:28:25.58
3桁とか意味ないと思うんやけど
38 2020/12/12(土) 12:28:33.20
111とか123は割り振られないようになってるんかな
39 2020/12/12(土) 12:28:34.08
なろう主人公「カード番号を裏に書けばいいのでは?」
40 2020/12/12(土) 12:28:38.47
ワイは王貞治の本塁打数
43 2020/12/12(土) 12:29:15.48
>>40
055定期
055定期
42 2020/12/12(土) 12:28:59.92
ワイのは634武蔵で覚えやすいで
44 2020/12/12(土) 12:29:20.65
スーパーのレジでアルバイトの高校生逮捕…客のカード情報を暗記して豪遊

https://www.fnn.jp/articles/-/55127?display=full
50 2020/12/12(土) 12:31:06.33
>>44
別に特別記憶力よくなくても常連なら覚えられるよな
最近はもう電子マネーばっかだからそうはいかんが
別に特別記憶力よくなくても常連なら覚えられるよな
最近はもう電子マネーばっかだからそうはいかんが
46 2020/12/12(土) 12:30:08.32
ワイのはおさつや
47 2020/12/12(土) 12:30:22.71
そもそもカード自体に書いたら意味ないやん…
48 2020/12/12(土) 12:30:24.59
334のやつとかもおるんやろな
54 2020/12/12(土) 12:31:42.36
>>48
前のカードが334やったで
前のカードが334やったで
49 2020/12/12(土) 12:30:56.85
ワイのやつ123でなんの意味あるんやといつも思いながら入力しとる
51 2020/12/12(土) 12:31:06.99
たまに「ただしどうしてもと言うなら入力しなくてもいい」みたいなサイトあるけどどうなってんねん
52 2020/12/12(土) 12:31:16.39
ワイのクレカ有効期限とセキュリティコードが一緒なんやが偶然なんか?
55 2020/12/12(土) 12:31:51.99
いうて一般人がクレカ拾ったり番号不正入手しても使い道無いやろ
不正利用は補償されるしほぼ特定されるやろ
不正利用は補償されるしほぼ特定されるやろ
58 2020/12/12(土) 12:32:16.03
3桁とかどうせ総当りで一瞬ちゃうんか
60 2020/12/12(土) 12:32:38.97
スキミングとか時代遅れなんだよ
今はパソコンで総当たりするだけだぞ
今はパソコンで総当たりするだけだぞ
本スレ(引用元)https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607743269/