菅義偉政権の中小企業政策に注目が集まっている。菅首相が持論とする「最低賃金(最賃)の引き上げ」を強力に実施すれば、経営基盤の弱い中小企業が淘汰(とうた)される可能性があるからだ。首相は早速、梶山弘志経済産業相に「中小企業の再編促進などによる生産性の向上」を指示。新政権は、税制上の優遇措置などを定めた中小企業基本法の見直しに踏み込むという観測も出ている。経産省はこれまで、一定の新陳代謝を促しつつも積極的に企業数を減らす手法を取ってこなかっただけに、省内には政策転換への警戒感も漂う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/264ec1a39944a573687424e7539a9e0f78fde55d
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200925-00000501-fsi-000-2-view.jpg
- 5
- 海外「かわいい!」得意の日本語を披露する米大物セレブの娘に海外が大喜び
- 【可動フィギュア用に】 1/12スケール「レトロ自販機 ポップコーン」プラモデル 予約開始
- 【画像】 生理中の女の子、『この体勢』を一生繰り返す…
- (´;ω;`)鼻が詰まりすぎて気が狂いそう
- 4
- 3
- エキスパート「任天堂はユーザーの囲い込みを図っている」
- 旅行先で食べて美味しかったもの貼っていくよ
- 【驚愕】彼女が家に居ないから出会系で知り合った女を家に連れ込みヤったらwwwwwwwww
- 【速報】 九州で1mを超える謎の海水振動!!!!!!!!
- 2
- 【食料高騰問題】石破総理、『神発言』キタァアアアアーーーーーー!!!!!
- 【画像】美少女アニメさん、ついに「飯」コンテンツに手を出す
- 【薬屋のひとりごと 2期】第36話 感想 カエルです!これはカエルです!
- パソコン工房さん、「還元祭」を一年中やってしまい消費者庁ガチギレ!景品表示法違反で措置命令へ
- 1
- 総務省、LINEヤフーに行政指導 「アルバム」に見知らぬ他人の画像誤表示で… 被害は国内外13万人超
- 総務省、LINEヤフーに行政指導 「アルバム」に見知らぬ他人の画像誤表示で… 被害は国内外13万人超
こんなここ数年の安倍ノミクスを享受できなかった
中小企業はさっさと逝ってよし!w
治安悪化するだけだぞ
>>1
いいねぇ、日本の労働人口の99.7%が失業の危機ってことでしょ?
公務員様の大勝利だ\(^o^)/
>>1
需要がないことがまずいんであって
民間の需要が低いんなら、国が需要つくればいいだけ
安倍政権でもやれてないんだからとっととやれよ
意味分からんな
最低賃金引き上げで淘汰される会社は淘汰されれば良い。
日本の未来を考えたら最低賃金引き上げ一択だろ。
生産性が低い原因は最低賃金が低いから。
>>284
最低賃金じゃなくて、物価が低すぎるんだよ、ニワトリ卵論だけどね
俺は最低賃金を急激に上げても
販売価格は上がらず、廃業が増え失業率は上がると思う
この不況下で残存者利益なぞ知れてるしね
まあ結果として「就業者の生産性」は多少はあがるかもしれないが
どうせインボイスで淘汰される。
中小企業はあと2年の命
中小のほとんどが免税事業者だと思ってるのか?
会計士とか税理士の話だと6割くらいは虚偽らしいよ。
むしろ年間1000万円未満の売上で生きていけるのかと。
>>425 スタートアップの事業者が大半じゃないかな。
1000万じゃ零細事業者保護にならんから、
免税基準を2000万くらいに上げてけろ。(´・ω・`)
らしい
か
明確なソースなしでそういうことをいうのは関心できないな
1000万の売り上げで生活やっていかれないってわからないやつもガチでいるから困るけどなw
根底をまず変えなきゃいけないのに
いきなりガワを変えようとするからおかしくなるんだよな
残業禁止制度も、なぜ残業が発生する状況になっているのかなんて一切無視で
「はい、今日から残業しちゃダメ」ってやるからわけわからん状況になってるし。
政治家は一般企業で3年くらい働くってのを研修として義務化したほうがいいよ
何もわかってないもん。
発注会社に値上げ交渉すればいい
あたまわるっ
どうせ社長とその家族親族だけいい思いして
従業員を奴隷扱いしているような地方の中小企業なんてなくて結構だと思うがな。
そこで働くしかない人たちの生活もおわるけど
>>112
そうなんだよな
世の中には奇数偶数わからない奴
数字掛ける1.1もわからない奴
リットルをmlに変換出来ない奴
こんなのがうじゃうじゃいるし
そんなのが働く場所ってのも必要なんだよ
ロシアに人質戦法は通用しないよ?
あどばんすこむじゃん
ただし最低時給3%上昇は上限
それ以上は不必要で競争にまかせるべき
雇用が減っている状況では最低時給は上げるべきではない
リストラが加速するだけ
高齢者のような弱者が最初に切られる
リストラになった人は、介護で働こう!常に募集しているよ。若い奴は、自衛隊に入って、尖閣を防衛しよう。
人件費に回らない。
既にM&A仲介業者がウハウハだよ
それ関連の銘柄で儲かったワイ
>>8
この際ブラックは淘汰してもらった方がいい。
金利を下げれば
余裕のない金融機関は統廃合でもなんでもやればいい
潰し
潰しまくろう
どういう入力したら「潰まくろう」になったか凄い気になる
それと非雇用の会社もな
いや、つぶれたら仕事できないじゃんw
んなこと言ってるからこの状況なんだが?
潰して競争力を失わせたいの
低賃金の所は価格破壊してる訳だからね
迷惑かけてる事を自覚してもらいたい
解雇が増えてるというのに無理なんじゃないか
やっぱり菅首相で大正解じゃん
安倍みたいな無能とは全然違うわ
労働者保護は大事だが無能社長は保護しなくていい
ゾンビ企業と外人労働者が庶民の賃上げを阻んでいる
ベンチャー政策すれば失業者はすぐ次の仕事が見つかるぞ
自民党が組織票を維持するためにゾンビ企業を保護している
これが諸悪の根源
もうサプライサイドの経済政策やめようよ、30年間それをやって疲弊しただけだよ
俺もそれ感じた
さらにコロナの真っ最中でやるのかと
そういうこと
(´・∀・`)
>>22
まず、人材を育てることを覚えてからデカい口を叩こうな
育てることが出来ない企業の自己責任だから、そういう企業は潰れてくれて構わんのだわ
自分らのほうが無能だって事に気付かない経営者や上司が多い、それが日本の中小企業の闇とも言える
東京でも850円しか出してないぞうちは
東京の最低時給は1013円
嘘をついているの?
なぜ訴えないの
>>23は訴えられる方じゃね?
経営者気取りの平かもしれないけど
正社員で残業代出てなくて、単純に固定給/労働時間で出してるんじゃない?w
余り上げ過ぎてそうやって開き直る企業だらけになったら
最低賃金制度も崩壊するだろうな
やっと、まともな政策がで出したな。
デフレ経済の元凶。潰れるべき。
本スレ(引用元)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601009817/