1 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:18:30.91 ID:LYk2PEGh9
ゆうちょ銀行が提携する6つの電子決済サービスから不正な引き出しの被害が確認されている問題で、ゆうちょ銀行の口座からスマホ決済サービスの「PayPay」を通じてことしに入ってから17件、合わせて141万円余りの不正な引き出しが確認されたことが、関係者への取材で新たにわかりました。
「PayPay」では全額を補償するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619641000.html
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【コロナ】 お前ら、まだ「マスク」してるよな?日本人って元々マスク好きだったから、定着した感あるよね
- 米海軍ズムウォルト級2番艦「マイケル・モンサー」が空母ニミッツ機動部隊の一員として西太平洋を行動中!
- 【日向坂46】 小籔さんの授業が凄すぎる件
- スマスロ吉宗が今日から導入されてるんやけど…
- 4
- 3
- 【画像】工場勤務X民、腕が潰されてシャンクスになってしまう
- 【驚愕】リア充友「乱パやるからこいよ!」俺「ほーん」→結果wwwwwwwwww
- トイザらスで人気商品の抽選に当たった人、受け取りに行ったら「信じられない事実」をレジで通達され……
- 【まどドラ】まどマギシナリオ1人称視点とかあって個人的には楽しかった
- 2
- 【画像】今期アニメさん、とんでもない原作改変が発覚wwwww
- 【速報】和田アキ子さん、ついに真実を『暴露』してしまう・・・・・
- ワイは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の部長を除かなければならぬと決意した
- 【画像】O型の女と結婚した結果がヤバいwwwww
- 1
- 日テレ「ダウンタウンDX」放送終了を発表
- OpenAI、ChatGPT内での「ありがとう」や「お願いします」などのプロンプトを処理するために数百万ドルのコストが掛かっているもよう…
10 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:20:25.08 ID:mVdz9h230
>>1
PayPay送金も即時停止すべき。
PayPay送金も即時停止すべき。
46 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:23:50.96 ID:hHBGfc100
>>1
やっぱりw
やっぱりw
180 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:29:57.57 ID:jxPUKQRv0
>>1
転勤が多いんでゆうちょ銀行が便利なんだが
やめるか~
転勤が多いんでゆうちょ銀行が便利なんだが
やめるか~
200 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:30:47.77 ID:z0e/c3eA0
>>180
PayPay銀行がおすすめ!
PayPay銀行がおすすめ!
250 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:33:39.83 ID:jxPUKQRv0
>>200
自ら深みにはまるスタイル!
自ら深みにはまるスタイル!
289 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:35:44.09 ID:xJPl437c0
>>1
大手銀行ほどのテストもしとらんのやろなあ…
大手銀行ほどのテストもしとらんのやろなあ…
358 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:39:11.76 ID:g+BOvm810
>>1
PayPayに問題があるけど
ゆうちょのセキュリティも問題あるよ。
PayPayに問題があるけど
ゆうちょのセキュリティも問題あるよ。
420 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:42:27.69 ID:cX8Pnlp10
>>1
なにこれパイパイってなんだよ!
なにこれパイパイってなんだよ!
3 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:19:20.05 ID:zOlKedCF0
ベイペイッペイペベイペイッwwwwwwww
5 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:19:38.91 ID:nH4RS4w70
宮川大輔災難すぎるだろ
6 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:19:49.97 ID:OAje4X/R0
はいPayPayも被害
7 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:20:02.96 ID:v0H0Fd0I0
ファーーーーーーwwwwwwww
8 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:20:13.46 ID:yzpftybr0
マジでこれどうなってんだ
9 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:20:17.57 ID:6d2ZPsvt0
PayPayは銀行口座登録で本人確認完了
11 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:20:28.17 ID:Dpx2x5KR0
残り4社はどこだ
14 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:20:59.45 ID:wdjlMuY90
PAYPAY使ったってことで引かれてるってことだから
よくPAYPAY使ってるやつは自分利用か他人利用か証明しようがないな
よくPAYPAY使ってるやつは自分利用か他人利用か証明しようがないな
16 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:07.54 ID:ieV24kgO0
やりたい放題、ドコモを守る為には手段を選ばない
17 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:10.88 ID:YcoZn/Rm0
ドコモ口座
Kyash
PayPay
???
???
???
あと3社
18 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:11.81 ID:3t8iT+S30
アカーーーーーン!!!
19 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:15.79 ID:/gPXv85w0
Paypayって最初にキャンペーンやってた時も
不正利用騒ぎがあったよな
不正利用騒ぎがあったよな
20 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:25.52 ID:nTJqx88x0
すぐ全額補償するって言うかサービス停止すりゃいいんだよな
銀行と協議して・・・なんて言ってるからいつまでも終わらない
銀行と協議して・・・なんて言ってるからいつまでも終わらない
37 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:22:51.60 ID:wdjlMuY90
>>20
セブンペイみたいにハジマタばかりで
ナナコポイントに戻せばいいやってわけにもいかんからな
もう「問題起きたらその時、そいつに補償スッから」で各社行くしかない
セブンペイみたいにハジマタばかりで
ナナコポイントに戻せばいいやってわけにもいかんからな
もう「問題起きたらその時、そいつに補償スッから」で各社行くしかない
53 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:24:11.79 ID:UOyVGz940
>>20
こんな少数案件でサービス停止できるわけ無いだろ?バカかこいつ1日にペイペイがどんだけ使われてると思ってんだよ
頭悪すぎ
こんな少数案件でサービス停止できるわけ無いだろ?バカかこいつ1日にペイペイがどんだけ使われてると思ってんだよ
頭悪すぎ
87 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:26:01.24 ID:y4m1Iq6n0
>>53
いや、しろよ
現金で払えよ
いや、しろよ
現金で払えよ
134 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:28:07.63 ID:UOyVGz940
>>87
一人デ勝手にやってろよ現金じじいw
一人デ勝手にやってろよ現金じじいw
494 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:45:52.38 ID:YXFaOvs50
>>87
レジで一円玉出すのにさんざん時間使ってるバカ
レジで一円玉出すのにさんざん時間使ってるバカ
21 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:40.19 ID:PRwlgbpL0
ゆうちょやべえ
22 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:40.41 ID:4105+ec40
これはPayPay利用者以外も関係あるやつ?
23 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:21:54.02 ID:3AjJcOPx0
大迷惑なんだが
25 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:22:00.11 ID:3EfEjZWJ0
ゆうちょ終身保険もう解約して
ゆうちょ口座も解約しよう
ゆうちょ口座も解約しよう
27 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:22:07.45 ID:RXzNHvVR0
すでに銀行口座と紐付けしてる人はセーフ
29 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:22:32.55 ID:F2bo2Bhh0
セキュリティ甘々で良くもまあ電子決済だのやるね
30 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:22:35.91 ID:lyYwMiEq0
ハゲ\(^o^)/オワタ
268 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:34:38.02 ID:cJ0o4aAn0
>>30
つ鏡
つ鏡
31 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:22:39.58 ID:8E49xxFP0
うあああああ~~ッッ((((;゚Д゚))))
41 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:23:17.07 ID:giC9fMtJ0
やっぱりとしか
43 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:23:24.84 ID:xH/Ywsup0
これドコモは悪くなかったってこと?
83 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:25:49.22 ID:z6YpWyB10
>>43
ドコモも全く悪いわけじゃないよ
踏み台提供したわけで
悪いのはセキュリティがざるな銀行
340 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:38:13.25 ID:jMMF1uLI0
>>43
そんなことはない
資金決済業に通じるのに
セキュリティ低すぎ
ただ金融機関もかなり問題あり
そんなことはない
資金決済業に通じるのに
セキュリティ低すぎ
ただ金融機関もかなり問題あり
47 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:23:52.70 ID:z6YpWyB10
銀行が悪い
今回はドコモやPayPayは被害者
213 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:31:26.90 ID:HakRrBuR0
>>47
そうだな。キャッシュレス推進派の政府がゆうちょを悪者にすることにしたみたいだわ。
そうだな。キャッシュレス推進派の政府がゆうちょを悪者にすることにしたみたいだわ。
48 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 19:24:00.86 ID:XT3pT8530
口座から直接決済するサービスは停止した方がいいな
本スレ(引用元)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600165110/