※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

プログラミング教育、スタートに黄色信号か・・・ 準備順調7県のみ 今年4月から小学校で必修化される

Image - http://ln.newsoku.blog/2KA7ypg
Image - http://ln.newsoku.blog/2KA7ypg
1

今年4月から小学校で必修化されるプログラミング教育で、都道府県で準備状況にばらつきがあることが判明した。文部科学省が9日に発表した教育委員会対象の調査によると、埼玉県などは管内の市区町村教委の全ての小学校で教員が研修や模擬授業などを実施。一方、福島県などでは管内の2割以上の教委が「最低限必要な指導体制の基礎が整っていない」(文科省)とされ、1学期からのスタートに向け、黄色信号が点滅している。

「もともとプログラミング教育に精通した職員がいない中で、4月からは英語や道徳の教科化が始まる。とても手が回らない」

福島県会津美里町教委の担当者がこう打ち明ける。福島県では同町のほか、1割以上の教委が管内のすべての学校で模擬授業などを「実施していない、(今年3月末までに実施する)予定もない」と回答。一部の学校しか実施しない教委も合わせると、2割以上が準備不足の状況だ。

このほか文科省の調査では神奈川、富山、島根の3県でも、管内の2割以上の教委が「最低限必要な指導体制の基礎が整っていない」水準であることが分かった。一方、すべての学校で教員1人以上が研修などを実施済みの都道府県は、茨城、埼玉、福井、和歌山などの7県にとどまった。

文科省などはウェブサイト上で、具体的な指導事例や研修教材などを紹介しているほか、各教委の担当者を対象としたセミナーを開催するなど、準備を促す取り組みを進めているが、目指している「100%」には届かない状況だ。

進捗状況が低調な都道府県について、担当者は「準備が進んでいる都道府県でも言えることだが、対応の速度について近隣自治体の進み具合を見て『横並び』で引きずられているのでは」と推測している。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200109-00000572-san-000-view.jpg

1/9(木) 20:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000572-san-soci

15
>>1
誰でもプログラミングできるようになったらプログラムは職を失ってあぼーん

22
>>15
その理論だと、日本語をかける人が多い日本ではライターが失職することになるのかもしれない

31
>>22
一から創造する作家と客の要望通りに設計してカタカタするだけのプログラマ
比較が間違ってる

17
>>1
研修教材を用意するよりも、授業で流す動画を用意した方が良いのだろうか


名無しさんのおすすめ

2
helloworld

4
結局なにを教えるの?

11
>>4
多分スクラッチ
小学生の物好きな奴でない限りそれ以上は無理だと思われ

39
>>11
スクラっちまでもいかないよ
本ベースでアルゴリズムの仕組みを学ぶくらい

23
>>4
プログラム必修と言ってるけどやるのは、クイズやゲーム見たいな簡単なこと

5
計画性なく急に言うもんだから
準備すらできてないのか
無能政府もここまで来ると罪だわ

6
この小学生が大人になるころにはプログラミングが不要になってるっておちだろ

7
やめとけ

9
はっきり言ってやることが30年遅い

14
>>9
実に日本らしくていいじゃん

10
はじめてのC

12
BASICプログラミング検定なら取ったけど雇ってくれる?

29
>>12
そんなもんもってない方がマシなレベルだな

13
これ教員に一斉試験受けさせて
点数発表しろよ

16
独習Cでも配っとけ

18

教員とか平均年齢50近い職業で
もともとPC避けて生きてきた特殊な集団だろ

PC、ゲーム、娯楽のアンチをやっている
親や政府関係者のために育った側面もありそうだ

突然プログラム教えろって可能?
あいつら春夏の研修くらいで時間もそんなに余裕なくねえか?

30
>>18
英語教育もあるしな

19
やる前から失敗するのが目に見えているわけだが
言い出した奴は顔を晒して土下座しろよ

20
そもそも教えられる教師が少なすぎるんじゃないか?
外部から講師招くのか?

26
>>20
外部にしても
富士通子会社からまとめて出向させるならまだしなくらいで
嘱託や非正規を求人しても数も質も一切揃わないかと

41

>>26
生徒と教師は『なにしてるんだろ』
政府は『日本頑張ってます感(自己満)』

出来上がるのはポンコツってことかね

21
scott/tiger

24
タブレットに学研か何かの教材入れて配った方が早いだろ

25
コトリンを教えよう

27
教師が口頭で伝えることが目的になっているのだろうか

28
プログラミング部くらいで良いんじゃないの
今でもあるんだろうけど

32
教えるのが甘いやつの動画を教室で見るのじゃダメなのか?

33
別に言語やコーディングを学ぶ訳でも教科が新設されるわけでもないからな。勘違いするなよ。

34
甘いじゃなくて、上手いな

35
論理的思考の時間って名前にすれば良いな
プログラミングってのはしっくり来ない

45
>>35
ほんとこれ
ようするに論理的アルゴリズムを
学ぶだけだから大したことない
ただの怠慢だよ

36
普通に現役SEを講師で呼べばいいんだよ、頭の硬い教師には無理な世界だと思うね

38
>>36
そんなもん必要ないよ
教えるのが上手い奴が1人いれば事足りる

37
C言語でもやらせとけ

40
待って英語や道徳の教科化ってなに?
英語はともかく道徳の授業前からあったけどあれはなんなの

42
まあEテレのプログラミング番組見せて
スクラッチ触らせたら後は子供ら勝手に学んでいくと思うけどね
一人で黙々やるよか友達と教えあえる見せ合えるって環境は良い

43
基本的に自分で勝手にやれって分野だけど
頭おかしいやつが
足並み揃えてやりましょうって言って潰したりしない?

49
>>43
絶対に潰されるだろうな
別の解法だとどんなに正しくてもダメだと言われるだろう

47
プログラミング教育が必要なのはジジイどものほうだと思うが

48
つか教科書もうできてんの?
教科書見ないと政府がどういう事させたいのかサッパリなんだが

51
週に何時間やるんだ?
ただですらタイトな時間割なのに

52
なぁ、この教育打ち出して将来の日本のIT技術レベルが上昇すると思う?