1: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:28:02.160
なぜなのか
名無しさんのおすすめ
2: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:28:29.206
企業は奴隷が欲しいからな
3: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:28:34.786
無駄な仕事つくるのやめれば余裕なのに
4: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:28:51.086
週休7日は増えたのにな
5: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:28:52.321
ユニクロと佐川がやってるよな
6: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:29:34.795
大企業ならそれくらいの余力あるんじゃないの?
率先して導入してくれよ
率先して導入してくれよ
7: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:29:57.546
水曜日休みにして欲しいわ
たまに水曜日に有給取ったら一週間の疲れが全然違う
たまに水曜日に有給取ったら一週間の疲れが全然違う
8: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:30:29.650
昭和の高度成長期には日曜日しか休みなかったんだそ?ゆとりすぎだろ
こんなんだから不景気になる
こんなんだから不景気になる
14: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:32:16.721
>>8 おまえみたいな老害は淘汰されればいいと思う
9: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:30:56.274
給料減らしていいのに
10: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:31:23.640
連休要らねえから3と2で1週間を分けて欲しい
五連勤とか頭おかしい
おかげでカレンダー関係ない仕事しか出来ない
五連勤とか頭おかしい
おかげでカレンダー関係ない仕事しか出来ない
11: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:31:28.188
ぶっちゃけ、3日休みあれば優秀なやつ集まってくるし、病気リタイア減らせるしで長期的に見ればすげえいいのにな
12: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:31:46.111
俺の会社が完全とはいかなくても繁忙時は週休2日
基本は週休3日だけどその代わり1日あたりの労働時間が10~14時間だしそんないいものじゃないぞ
基本は週休3日だけどその代わり1日あたりの労働時間が10~14時間だしそんないいものじゃないぞ
17: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:34:34.136
>>12 3日休みにしたかわりに10時間労働とかじゃなくて普通に8時間据え置きにしてほしいよな。でなきゃ意味ない
13: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:32:09.200
ただでさえ残業ありきの仕事が組まれてるんだ
週休3日制なんて実現されるとしてもまだまだ先だよ
週休3日制なんて実現されるとしてもまだまだ先だよ
15: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:32:56.318
残業多かったりすると金曜あたりもう頭回らなくなってくるもんな
土日で完全回復するわけでもなし
土日で完全回復するわけでもなし
16: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:34:16.999
サービス業は休み無いんで^_^;
18: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:35:27.947
>>16
サービス業こそ替えが利くから余剰人員作って周4にすればいいのにな
どんどん人減っていく一方じゃん
サービス業こそ替えが利くから余剰人員作って周4にすればいいのにな
どんどん人減っていく一方じゃん
19: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:38:03.881
短時間パートババア増やした方が安上がりだから社員の方が要らん
20: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:38:37.278
開き直って給料倍は出すけど倍は働いてもらうよって会社あったな
21: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:41:05.636
効率上げて短時間で終わらせるのは悪だからな
ダラダラ残業して無駄な事ばっかりするのが正義
ダラダラ残業して無駄な事ばっかりするのが正義
24: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:46:23.981
>>21
例えば効率のいい6時間とダラダラする8時間ならダラダラする8時間の方が成果は多いわけで
例えば効率のいい6時間とダラダラする8時間ならダラダラする8時間の方が成果は多いわけで
47: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:21:07.527
>>24
ダラダラ8時間で済めばいいんだけどね
もうちょっとダラダラできるんじゃないかいやもうちょっと・・・て考えだして最終的にまったく仕事しないのに忙しい忙しい言う社員が少なからず現れるんだよね
ペース配分して仕事するのが大切なのは分かるけど結局は社員一人一人の考え方によるから難しい
ダラダラ8時間で済めばいいんだけどね
もうちょっとダラダラできるんじゃないかいやもうちょっと・・・て考えだして最終的にまったく仕事しないのに忙しい忙しい言う社員が少なからず現れるんだよね
ペース配分して仕事するのが大切なのは分かるけど結局は社員一人一人の考え方によるから難しい
22: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:45:12.204
仕事の量が減らないのに週休3日は無理だろ
世界がそうなるならまだしも、日本だけそうなったら世界と戦う日本企業は不利すぎる
世界がそうなるならまだしも、日本だけそうなったら世界と戦う日本企業は不利すぎる
23: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:45:53.024
五連勤がそもそもおかしいんだよな
上でも書いてあるけど水曜休みがいいよね
水曜日曜の週休二日は足りない
上でも書いてあるけど水曜休みがいいよね
水曜日曜の週休二日は足りない
26: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:47:30.678
>>23
遊びに行くなら土日休みの方がいいなぁ
遊びに行くなら土日休みの方がいいなぁ
28: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:49:11.053
>>26
そこで水土日休みですよ
本当にこうなってくれねえかな
仕事やばいときは休みも出るからさ
そこで水土日休みですよ
本当にこうなってくれねえかな
仕事やばいときは休みも出るからさ
31: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:51:19.836
>>28
仕事量が減るわけじゃないし、他の国がそうならない限り無理だろうね
兵器と同じ
仕事量が減るわけじゃないし、他の国がそうならない限り無理だろうね
兵器と同じ
25: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:47:18.348
それよりバカンス法制定すべき
29: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:49:29.583
>>25
長い休暇よりこまめにたくさん休めるほうがいいわ
長い休暇よりこまめにたくさん休めるほうがいいわ
27: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:49:09.004
つまるところ消費者が金を出したがらないからだろ
巡り巡って労働者の負担を増やすしかなくなる
移民が来たらもっと低賃金重労働になるけどね
あいつら時給千円で大喜びできるから高い金で日本人雇う意味ないし
30: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:50:05.678
考える時間を与えないためだよなあ
32: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:53:03.273
週に32時間働く労働者を5人雇うよりも、週に40時間働く労働者を4人雇う方が労働コストが低いから。
33: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:55:31.428
どこもかしこも人手不足で騒いでるけど消費者も減ってるわけじゃん なんでサービス残業やサービス休出が未だに有るんだよ いみわかんない
34: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:56:12.084
経営者、役員が搾取し過ぎ問題をどうにかしろ
トップが10億貰って末端が残業しまくって手取り20未満とかおかしい
比率で還元をマストにしろ
ボロボロのユニクロ来てる従業員が居る会社の社長がベンツやらアウディを複数台転がしてる中小なんてよくある話
社員の平均値の2倍が限界にしろ
末端を下げすぎてもアウトになるだろそのくらいなら
細かい計算は知らんが
トップが10億貰って末端が残業しまくって手取り20未満とかおかしい
比率で還元をマストにしろ
ボロボロのユニクロ来てる従業員が居る会社の社長がベンツやらアウディを複数台転がしてる中小なんてよくある話
社員の平均値の2倍が限界にしろ
末端を下げすぎてもアウトになるだろそのくらいなら
細かい計算は知らんが
36: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:57:22.400
>>34
需要と供給だからねぇ
上げなくても人手不足にならない限りそのままでしょ
需要と供給だからねぇ
上げなくても人手不足にならない限りそのままでしょ
35: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:57:10.686
むしろ公務員とか病院、銀行は休みなしで半日で営業しろや
保険証の手続き役所が間違えておいて平日に来いとか舐めてんのか
保険証の手続き役所が間違えておいて平日に来いとか舐めてんのか
37: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:57:33.543
経営者目線で考えろって言葉が大嫌い
「てめーほど貰ってもねーし、還元もねーのに頑張るわけねーだろ転がすぞボケ」ってよく思う
「てめーほど貰ってもねーし、還元もねーのに頑張るわけねーだろ転がすぞボケ」ってよく思う
38: 名無しのニュー即 2019/06/22(土) 23:59:07.635
>>37
本気で交渉するなら互いが互いの利益を理解してその上で提案するのは常識じゃん?
雇用者と被雇用者でもそれはあることだよ
本気で交渉するなら互いが互いの利益を理解してその上で提案するのは常識じゃん?
雇用者と被雇用者でもそれはあることだよ
39: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:02:24.357
>>38
なにその斜め上
なにその斜め上
40: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:02:43.000
>>38
提案もクソも自分の要求を100通したいだけの奴と会話は出来ねえ
とりあえず頑張って会社の生命線握るシステム作って
「俺がいないと運用出来ない」とこまで頑張った末に
「辞めるけど引き継ぎなんかしねーよ?俺の作ったシステムだから、買い取るなら別だけど2億な?」とか言うのが今の夢
提案もクソも自分の要求を100通したいだけの奴と会話は出来ねえ
とりあえず頑張って会社の生命線握るシステム作って
「俺がいないと運用出来ない」とこまで頑張った末に
「辞めるけど引き継ぎなんかしねーよ?俺の作ったシステムだから、買い取るなら別だけど2億な?」とか言うのが今の夢
41: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:06:16.604
>>40
帰属権は会社なんだよなぁー
エアプ?
帰属権は会社なんだよなぁー
エアプ?
44: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:17:13.011
>>41
お前こそ中小エアプだろ
関数使ったら先生、VBA使ったら魔法使いだぞ
帰属権とか言い出した途端に「じゃ、ロジック消しますね」でビビる
お前こそ中小エアプだろ
関数使ったら先生、VBA使ったら魔法使いだぞ
帰属権とか言い出した途端に「じゃ、ロジック消しますね」でビビる
43: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:12:56.185
正直ヤル気出せば1日分の仕事くらい短縮できるわ
45: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:18:48.972
知らないけど頭おかしいよねこの国
46: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:20:59.873
金がないくせに働かない休ませろ
儲からない仕事を必死にやらせる
頭おかしい
48: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:22:40.145
使われる側は所詮弱者だよ
いくら労使対等と言っても現実見なきゃな
悔しいなら使用者になるしかない
いくら労使対等と言っても現実見なきゃな
悔しいなら使用者になるしかない
52: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:43:36.673
うち3日か4日休みだったが今年はやたらいそがしくて連休もまともに休めてない
53: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:45:33.679
それより欧米みたいに1ヶ月バカンスで休みが欲しい
休みがなさ過ぎてどこも行けないのも混みすぎて行けないのも解消できるし
休みがなさ過ぎてどこも行けないのも混みすぎて行けないのも解消できるし
55: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:49:08.240
>>53
欲しい
20歳過ぎたら仕事をするために仕事する生活になるのはおかしいと思う
欲しい
20歳過ぎたら仕事をするために仕事する生活になるのはおかしいと思う
58: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 00:57:38.584
一週間を8日にして4日目に休み、5-7日で働いて土日でやすみ
完璧やろ
完璧やろ
61: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 01:14:06.487
まあ週休3日は無理だよ
給料10万でもいいならできるだろうけど
給料10万でもいいならできるだろうけど
64: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 02:30:00.947
そりゃ1人の社員を長時間労働させた方が儲かるからだろ
正社員でこれやるのって大手の一部しかやる余裕ねえよ
正社員でこれやるのって大手の一部しかやる余裕ねえよ
63: 名無しのニュー即 2019/06/23(日) 02:17:46.831
すべての会社を週休3日にでもしないかぎり確実にしわ寄せがするな
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1561213682/